人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

アンソニー・ホロヴィッツ著「その裁きは死」を読む ~ 「カササギ殺人事件」の筆者による犯人捜しミステリー

2020年11月25日 07時20分38秒 | 日記

25日(水)。1カ月後の12月25日のクリスマスの日が娘の誕生日なので、昨日 バースディーケーキの予約をしてきました 例年「フレンチ・パウンド・ハウス」のイチゴショートケーキ(4号ホール)なのですが、そろそろ別のお店のが食べたいと言うので、一度食べに行ったことがある「パティスリー・ヨシノリ・アサミ」でイチゴショート(4号ホール)を注文してきました 同じ巣鴨にあるお店ですが、両店ともすごい人気です また、明日が山形県鶴岡市に単身赴任している息子の誕生日なので、池袋西部の「人形町今半」からステーキ肉のセットを送りました コロナ禍のせいで、息子が年末年始に帰京できるのか微妙になってきました 

午後は肺がん検診(レントゲン検査とCT検査)のため「としま健康保険診査センター」に行ってきました 7月に申し込んだのですが、コロナ禍の影響で1日当たりの人数制限がかかり、4か月後の11月24日になったものです 検査自体は10分程度ですぐに終わりました

ということで、わが家に来てから今日で2246日目を迎え、安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に主催した夕食会で安倍氏側が費用の一部を負担した疑いがある問題をめぐり、立憲民主党の安住淳国会対策委員長は24日、安倍氏の参考人招致を求める考えを示した  というニュースを見て感想を述べるモコタロです

 

     

     モリカケ問題だって国民は納得していない! 権力の私物化は友だちのトランプ流だ

 

         

 

昨日、夕食に「アスパラの豚肉巻き」「生野菜とアボカドのサラダ」を作りました   「アスパラ~」はこれまで塩コショウ味だったのですが、今回初めてマヨネーズを使ったCOOKPADのレシピで作りました。こちらの方がマイルドで美味しいです

 

     

 

         

 

アンソニー・ホロヴィッツ著「その裁きは死」(創元推理文庫)を読み終わりました 著者のアンソニー・ホロヴィッツはイギリスを代表する作家。アガサ・クリスティーへのオマージュ作品「カササギ殺人事件」は「このミステリーがすごい!」「本屋大賞(翻訳小説部門)」の1位に選ばれるなど、史上初の7冠を達成しました この作品は、ホーソーン&ホロヴィッツ・シリーズの第1作「メインテーマは殺人」に次ぐ第2弾にあたります

 

     

 

真面目さが評判の離婚専門の弁護士リチャード・プライスが殺害された 未開栓のワインのボトルで頭部を殴打されたうえに、砕けたボトルで喉を切られていたのだ。これより前に、彼によって離婚裁判が不満足な結果に終わった女性作家アキラ・アンノが、彼にグラスのワインをぶちまけた上に「ワインのボトルでぶんなぐってやる」と脅かしていたところを複数の人に目撃されていた さらに、現場の壁にはペンキで乱暴に「182」という数字が書かれていた 殺害された状況から被害者が書いたとは思えない。それでは誰が何のためにこの数字を書いたのか 元刑事ホーソーンと、彼に「おれの本を書いて欲しい」と頼まれた小説家ホロヴィッツはコンビを組んで事件の真相に迫っていく 調べていくうちに、事件直前の夜、リチャードのところに来客があり、その時リチャードと電話で通話中だった人物がいたことが分かる その人物によると、リチャードは訪問者に向かって「いったい、どうして?」「もう遅いのに」と話かけていたという。その訪問者が犯人である可能性が高いが、いったい誰なのか? さらに調べていくと、殺害の24時間前には、リチャードの同級生で建設資材会社の経理部長を務めているグレゴリー・テイラーという人物が列車に飛び込んで亡くなっていることが判明する 事故なのか自殺なのか、そしてリチャード殺人事件と関係があるのか? 事件は混迷を深めていくが、ホーソーンは冷静な推理によって犯人を突き止める

最後に 犯人を突き止めた、と思っていると、実は真犯人は別にいた、というどんでん返しが待っています

ところで、ホーソーンとホロヴィッツの組み合わせがシャーロック・ホームズとワトスンを意識しているのは容易に想像がつきます しかし、ホーソーンはかなり無遠慮で意地悪な人物設定になっていて、ホロヴィッツがまんまと利用されて地団駄を踏むところが面白いと思います

どうでもいいことですが、この作品に登場する ある人物の誕生日(月日)が私と同じであるのを発見しました この人物は事件の鍵を握る極めて重要な人物です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベートーヴェンの難聴 ~ NHK... | トップ | 東京交響楽団2021-2022シー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事