天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

コクガン 健在です

2024-01-13 | 23

最初に発見されて一月を超え、姿を見る機会がなかなかありませんがこの時は思わぬところで出会いました。先月在庫から。

コクガン ヒドリガモと一緒に

無事に越冬中の姿が確認できてとてもよかったです。発見してくれた鳥友に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシムクドリ 再び

2024-01-11 | 23

再び出会いがありました。

ホシムクドリ 堤防を進んでいると電線に姿を目にしました。

ホシムクドリ 車から撮影していると近くの田んぼに仲間が見えました

ホシムクドリ 背景がいまいちでしたが何枚かシャッターを押せました。

このときはこのあと徐々に遠ざかってしまいましたがまだたくさん健在が確認できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイイロチュウウヒ 雌

2024-01-09 | 23

今季はハイイロチュウヒメスとの出会いが多いです。

ハイイロチュウヒ 雌 こちらに接近してきました。

ハイイロチュウウヒ 雌 大変です 目の前に大接近

ハイイロチュウヒ 雌 直前で旋回してゆきました

オスとの出会いは依然として厳しいものがありますがメスとの出会いが続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウゲンボウ 雄

2024-01-07 | 23

今季コチョウゲンボウ雄との出会いがなかなかでしたが、遠かったけどなんとか地面に座る姿に遭遇しました。トリミング超特大。

コチョウゲンボウ雄 遠くに姿発見

コチョウゲンボウ雄 遠くてわかりにくいけど、しばらくすると幾つかの演技披露がありました。

コチョウゲンボウ雄 あとは飛出しを待つのみでしたが時間切れで次回に持ち越しです。

ようやくコチョウゲン雄との相性不良解消のきっかけになったと思いたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ たまに出会いが

2024-01-05 | 23

厳冬期にMFの巡回も足が遠のきがちですがたまには健康ウオークもかねて出向きます。

エナガ いいところに出てくれました。

エナガ 近くにまだ残る色づいた葉に近づくよう頼みました。

エナガ うわ、期待に応えてくれました

もう今頃は葉も落ちてしまいましたがこの時はいい感じでよかったです。

今年一年天神山のトリスキンブログをご高覧いただきありがとうございました。新年もよろしこ願いいたします。皆様よいお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイイロチュウヒ 雌

2024-01-03 | 23

今季はメスタイプの出会いが多いです。

ハイイロチュウヒ あぜ道に休憩中の姿発見

ハイイロチュウヒ 油断していて飛び出しは撮れなかったけど近くを飛んでくれました。

メスタイプとの出会いが再三ありますがオスとの出会いはその後も厳しいものがあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ 幸せの青い鳥

2024-01-01 | 24

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

新年最初の投稿は縁起の良いこちらです。見回りをしていたら運よく出会えました。

ルリビタキ ワンチャンスでした

年越しのタイミングにいい出会いが得られました。とても綺麗な個体だったので是非とも再会したいです。幸運を運んでもらえそうな気がしてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする