☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

楽しみね

2009-08-13 | Weblog
今日は時々
最近毎日のように、Paulの両親からお電話がきます
『ベイビーどう?今日あたりきそう?』と
私が出かけていて留守にしていると、『もしや陣痛が始まって病院では!?』と思うようで、Paulにも確認の電話がいったり
『陣痛が始まったらいつでも電話してくれていいからね。迎えに行くから!』と協力体制ばっちりです
楽しみにしてくれている人が沢山いて、赤ちゃんも幸せだね♪
今もゴソゴソ動いている

今日は検診がありました。前回聞きたいことが聞けたのと、先生もいつもより落ち着いていたので、今日は一人でも大丈夫でした。今日はいつもと違う看護士さんだったんだけど、先日総合病院でお世話になった看護士さんでした。ちょっとユーモラスな方で、おもしろい人だな~と印象に残っていたんですね。彼女も私の事覚えていてくれて、次は出産の時だね、きっとと言ってさよならしました。

昨日受けた超音波の結果も特に問題ないようです。でもやっぱり赤ちゃんが少し小さいようで、あと4日で予定日なんだけど、35週目くらいの大きさらしい。
良いのか、悪いのか微妙なところですが、私の体重も相変わらず増えていなく(むしろ少し減ってしまった・・・3食しっかり食べてるんだけどね
でも私の体調は良好だし、赤ちゃんも元気でコンディションは問題ないと言ってたし、動いてるからね。
『小さく生まれて大きく育つ』になってくれたらいいかなと思います

週末にもう一度ノンストレステストと、もし予定日を過ぎても生まれなかったらもう一度超音波検査をするように言われました。
元気かどうかを確認するためと言われたので、そうなんだよね。
結果はいつも問題なしって言われるし。

今年は税金を予想以上にガッポリ持って行かれてしまったけど、出産でその分たっぷり使わせてもらっているような気がします
そう、カナダは基本的な医療費は政府が出してくれるので、出産やそれに関する検査費はかからないんですよ。お財布に優しいです。


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする