今日はファミリーデーで祝日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/bfef6509e23ffb02964a590ea4a42ddb.jpg)
住んでいる地域でイベントがあったので、近所の学校にお散歩しながら行ってきました
私が住んでいる地域は、色々なイベントがあるのですが、この日のイベントは今年から始まったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/992b15e0ce1cdcc96fa595989a989e72.jpg)
いくつかの国の料理やデザートが用意されていて、それを食べたり、レシピを聞いたり。写真や資料が用意されている国もありました。
手作りがほとんどだったけど、イタリアンはKitchenerのBelmont Aveにあるおいしいイタリアンレストランのパスタでした!おいしかった☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/af18370cab08e0762dd5ad070d82b06b.jpg)
エジプトのご飯もおいしかったです。写真右はミニハンバーガー。多分豆がベースのベジタリアンバーガーだったと思います。真ん中はキャラメル系のお菓子、左は食べなかったけど、多分クッキーのようなもの。
顔の部分が繰り抜いてある、ツタンカーメンもあって、ベイビーを入れて写真も撮りました。
音楽やダンスのシェアをしてもよかったみたいだけど、それは誰もやっていなかった・・・プログラムとして用意されていたわけではなかったみたいです。
私は、あまり手間がかからず、好き嫌いがなさそうな物・・・・と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/aa2362c374678cdf1936b6a9ed32d3a5.jpg)
カステラを焼いて行きました。完食されていてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
以前住んでいたアパートでは、毎月1度ポットラックディナーがあって、色々な国の料理が楽しめたんですよね~。それを思い出しました。
私が住んでいる地域にも、色々な人が住んでいるな~と改めて感じました。
我が家のベイビー、学校に行き始めたらどんなお友達と会えるかな~楽しみです。
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングボタン1クリック応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/bfef6509e23ffb02964a590ea4a42ddb.jpg)
住んでいる地域でイベントがあったので、近所の学校にお散歩しながら行ってきました
私が住んでいる地域は、色々なイベントがあるのですが、この日のイベントは今年から始まったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/992b15e0ce1cdcc96fa595989a989e72.jpg)
いくつかの国の料理やデザートが用意されていて、それを食べたり、レシピを聞いたり。写真や資料が用意されている国もありました。
手作りがほとんどだったけど、イタリアンはKitchenerのBelmont Aveにあるおいしいイタリアンレストランのパスタでした!おいしかった☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/af18370cab08e0762dd5ad070d82b06b.jpg)
エジプトのご飯もおいしかったです。写真右はミニハンバーガー。多分豆がベースのベジタリアンバーガーだったと思います。真ん中はキャラメル系のお菓子、左は食べなかったけど、多分クッキーのようなもの。
顔の部分が繰り抜いてある、ツタンカーメンもあって、ベイビーを入れて写真も撮りました。
音楽やダンスのシェアをしてもよかったみたいだけど、それは誰もやっていなかった・・・プログラムとして用意されていたわけではなかったみたいです。
私は、あまり手間がかからず、好き嫌いがなさそうな物・・・・と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/aa2362c374678cdf1936b6a9ed32d3a5.jpg)
カステラを焼いて行きました。完食されていてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
以前住んでいたアパートでは、毎月1度ポットラックディナーがあって、色々な国の料理が楽しめたんですよね~。それを思い出しました。
私が住んでいる地域にも、色々な人が住んでいるな~と改めて感じました。
我が家のベイビー、学校に行き始めたらどんなお友達と会えるかな~楽しみです。
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングボタン1クリック応援よろしくお願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)