最近は、片付けや掃除が全て終るのが夜の11時近くになることが多いです。朝から晩まで昼寝などもしていないのに、なんだかあっという間。
子供が成人しているお隣夫婦は、いつものんびりとパディオで本を読んだり、仲良くおしゃべりしていて、そんな様子があれやこれやと考えながらキッチンであたふたと動いているとチラッと見えます。
いいな~、私もあんな風にのんびりとした時間が恋しいわ~。と思うけど、きっと彼女達も20年前は今の私達のような日々だったんだろうな。
今日は夏日だったようですが、風が清々しくて歩いていると気持ちがいい。
お兄ちゃん3歳9ヶ月の日でもあり、お散歩がてら近所の公園をはしご。何と!4件も行きました! 葉っぱが出て来たので、木陰も適度にあって赤ちゃんも気持ち良さそうでした。
赤ちゃんは私と一緒に滑り台デビュー。1回だけね。
お兄ちゃんは、たーっぷりストライダーに乗って、たーっぷり遊んで、家に帰って来てからも夕飯まで裏庭で遊んだり、ダディの手伝いをして、今日こそは早く寝るだろう!!と9時にベッドに入れたのに~。寝たのついさっき。10時半くらいです。。。。
この恐るべし体力。案外長距離スポーツとか向いているのかもしれない!
私達の銀婚式に家族みんなで沖縄の離島へダイビングに行きたいね~。なんて話してますが、ホノルルマラソンにもう一度参加してもいいな~と思っているので、家族でハワイに走りに行ってもいいなあ。(あっ。。。でもその頃私いくつだろう??? まーいーや)。その頃には家のローンも終っているはずだから、旅行貯金できるかな。遠い先の夢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/966ee5d2eb849b102029d051c0652907.jpg)
近所の公園にある小川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/ec3db1ba65cef60039c08d729c25cd14.jpg)
おたまじゃくしがいたので、それを探していたら、鴨の親子が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/7ee87ebf052e3e104baa6b23059abdcf.jpg)
赤ちゃんが生まれる時期なんだね~。鳥苦手ですが、この距離で鴨を見る程度なら大丈夫。でも雄は苦手。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/682e769e01ab2dd51711ae5e33ffedb7.jpg)
途中の小道で、アリの巣を見つけては、穴を埋めていました。。ポールも小さい頃同じ事をしていたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/f27f8714578499594253b9ba867d9cf3.jpg)
あっ!野うさぎ! って、庭にもよく来るのであまり珍しくはないのですが、散歩中の発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/bdfcfcf7adad9c3781c21ec5d066810a.jpg)
これは。。。。桜?それとも林檎? 木は桜っぽかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/f6bb344cbc7c2d69b0002679ada2c42e.jpg)
遊具でも沢山遊んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/6e3c71364d339477433110d2bc312d3c.jpg)
アルファベットボードで自分の名前のスペル探し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/6179bcd4fbdb252a36162451ed1fcf5d.jpg)
砂地で泳ぐ息子。。。。日本の公園で砂かぶれをしましたが、こちらの公園ではまだ一度もかぶれたことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/c7e29c93dc2bda366bff71cac01802c6.jpg)
庭ではダディがハンモックを設置してくれて、気持ち良さそうにユラユラしていました。
早く赤ちゃんが大きくならないかな~。2年経ったら子供同士で勝手に遊んでくれるかな~。
子供が成人しているお隣夫婦は、いつものんびりとパディオで本を読んだり、仲良くおしゃべりしていて、そんな様子があれやこれやと考えながらキッチンであたふたと動いているとチラッと見えます。
いいな~、私もあんな風にのんびりとした時間が恋しいわ~。と思うけど、きっと彼女達も20年前は今の私達のような日々だったんだろうな。
今日は夏日だったようですが、風が清々しくて歩いていると気持ちがいい。
お兄ちゃん3歳9ヶ月の日でもあり、お散歩がてら近所の公園をはしご。何と!4件も行きました! 葉っぱが出て来たので、木陰も適度にあって赤ちゃんも気持ち良さそうでした。
赤ちゃんは私と一緒に滑り台デビュー。1回だけね。
お兄ちゃんは、たーっぷりストライダーに乗って、たーっぷり遊んで、家に帰って来てからも夕飯まで裏庭で遊んだり、ダディの手伝いをして、今日こそは早く寝るだろう!!と9時にベッドに入れたのに~。寝たのついさっき。10時半くらいです。。。。
この恐るべし体力。案外長距離スポーツとか向いているのかもしれない!
私達の銀婚式に家族みんなで沖縄の離島へダイビングに行きたいね~。なんて話してますが、ホノルルマラソンにもう一度参加してもいいな~と思っているので、家族でハワイに走りに行ってもいいなあ。(あっ。。。でもその頃私いくつだろう??? まーいーや)。その頃には家のローンも終っているはずだから、旅行貯金できるかな。遠い先の夢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/966ee5d2eb849b102029d051c0652907.jpg)
近所の公園にある小川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/ec3db1ba65cef60039c08d729c25cd14.jpg)
おたまじゃくしがいたので、それを探していたら、鴨の親子が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/7ee87ebf052e3e104baa6b23059abdcf.jpg)
赤ちゃんが生まれる時期なんだね~。鳥苦手ですが、この距離で鴨を見る程度なら大丈夫。でも雄は苦手。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/682e769e01ab2dd51711ae5e33ffedb7.jpg)
途中の小道で、アリの巣を見つけては、穴を埋めていました。。ポールも小さい頃同じ事をしていたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/f27f8714578499594253b9ba867d9cf3.jpg)
あっ!野うさぎ! って、庭にもよく来るのであまり珍しくはないのですが、散歩中の発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/bdfcfcf7adad9c3781c21ec5d066810a.jpg)
これは。。。。桜?それとも林檎? 木は桜っぽかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/f6bb344cbc7c2d69b0002679ada2c42e.jpg)
遊具でも沢山遊んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/6e3c71364d339477433110d2bc312d3c.jpg)
アルファベットボードで自分の名前のスペル探し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/6179bcd4fbdb252a36162451ed1fcf5d.jpg)
砂地で泳ぐ息子。。。。日本の公園で砂かぶれをしましたが、こちらの公園ではまだ一度もかぶれたことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/c7e29c93dc2bda366bff71cac01802c6.jpg)
庭ではダディがハンモックを設置してくれて、気持ち良さそうにユラユラしていました。
早く赤ちゃんが大きくならないかな~。2年経ったら子供同士で勝手に遊んでくれるかな~。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)