☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Happy Halloween

2014-10-31 | 子育て
今日はハロウィーン。

朝から雨シトシト。。。お兄ちゃんはパンプキン狩りの遠足で、9:10学校出発で出かけて行ったようです。雨の中かわいそうに~と思いましたが、パンプキンファームにいた時は雨がやんでいたようで、藁で作られた迷路など、プレイエリアで遊べたそうです。学校に帰って来てからはコスチュームに着替えてパーティ。楽しい1日だったようです。

赤ちゃんと私は、同じ年のベイビー達が集まったハロウィーンパーティーに参加してきました。



赤ちゃんが10名近くいたけれど、みんな同じ年生まれ。


可愛いお土産までいただいちゃいました。準備大変だっただろうなあ。。


お兄ちゃんが恐竜なので、赤ちゃんも恐竜にしましたが、かぶり物が大嫌いで、帽子もかぶってくれない赤ちゃんは、恐竜の顔もかぶってくれませんでした。


今年もこのお宅は怖い。。。でもオーナーさんはフレンドリーな方で、写真撮ってもいい?と聞いたら、「いーよ!いーよ!」と笑顔で答えてくれました。


こちらのお宅は、今年も可愛い。毎年アイテムが違うような気がする。。


夜はこんな感じ。


さて、いよいよ出発でーす。寒かったけれど、雨は上がってくれて、家の前と裏通りグルリと回ってきました。


赤ちゃんは、普段あまり見る事の無い『お月様』に興奮。


お兄ちゃん、今年は恥ずかしがらずに「Hi!」「Trick or Treat」「Thank you!」と言ってお菓子を沢山もらっていました。
楽しい1日だったね~。 それにしてもこの3年くらい、ハロウィンはいつも天気が悪い。。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と遊んだよ

2014-10-31 | 子育て

晩秋。晩秋。

赤ちゃんとお兄ちゃんの通学スケジュールに合わせて、週2回、午前中だけデイケアを再開してみることにしました。そして今日が初日~。再開初のお客様は赤ちゃんと同じ年の小さな女の子。
赤ちゃんには昨日から、その子が遊びに来る事を話していて、「何して遊ぼうか~」と話していたんだけど、私が思っていた以上に、赤ちゃん本人がとっても楽しみにしていたようで、お友達が来るととっても嬉しそうにおもちゃを見せたりして遊んでいました。

年齢が近いから、興味を持つ事も似ていて、手遊び、ボールや風船、シャボン玉に喜んでくれたり、部屋の壁に懐中電灯のライトを当てて動かしたら2人のツボにはまったようで、大はしゃぎ!
何とも見ていて微笑ましく、あ~1歳児って本当に可愛い~と癒されていた私です。

あーもう起きちゃった。夜勤行ってきます。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする