goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て19年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

アスパラシーズン到来

2020-05-27 | お店KW近郊
カナダ(オンタリオ州)はまだ本格的なビジネスは再開しておらず、ダディも引き続き在宅勤務中。学校は今年度は登校なし。買い物は1週間〜2週間に1度。という生活が続いていますが、少しずつ家のメンテナンスや工事などは再開しているようです

それと関係もあるのか、交通量が戻ってきたように感じます

1ヶ月前は、外に出ても 本当に静かで
空気も澄んでいたんだよね。
大通りへ行っても日曜日の朝のように車がほとんど走っていませんでした

でも、最近は、それなりの車の行き来を目にするし
外にいると日中も夜中でも、大通りを行き来している車の音が結構聞こえます

飛行機の数も少し増えたと感じます

義理の両親が、アスパラファームから今朝採れたてのアスパラを買ってきてくれました

Barrie's Asparagus Farmのアスパラです

HPはこちら

生で食べても美味しいアスパラ。

約1ヶ月、旬の今だから食べられる美味しさです!

ここのアスパラを食べてしまうと、スーパーでアスパラが買えなくなる。。
なので、我が家は ほぼこの季節限定で食べています

人気ブログランキングへ”””
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の草花

2020-05-27 | ガーデン
タンポポ畑が、綿毛畑になりました

あちらこちらで、草刈りされています

植物の成長が本当に目覚しい
つい数日前は まだ子供の手のひらサイズで、子供かティーンのメイプルの葉っぱだねなんて話していたのに


子供達の顔よりも大きな葉っぱに成長しています


どんぐり。いつも実ばかり気にして見ていたけど、こちらも新緑
これは花なんでしょうかねえ。。


子供達のグリンピースもぐんぐん成長中。さやえんどうさんです。

庭の桜

通常は5枚の花びらだと思っていましたが

よく見ると

7枚?の物も、いくつかあります。

花に雄しべと雌しべがありそうなんだけど。。。雄花と雌花もあるのかな!? 




ライラックも咲き始めました

すみれの香りが終わり、ライラックが香り始める

いい季節だ〜


ヒナ達も大きくなってきたようです

人気ブログランキングへ”””
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする