toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

開放感

2009-10-08 00:35:53 | 日常のあれこれ
昨日から、今日にかけて、
義弟が、舅を箱根に連れ出してくれた。

このところ、昼食を舅ととり、
舅を姑の病院に送り、それからおおはるさんの病院へ。
かえりにおかはんによって、帰宅し夕食を舅と、

というパターンの生活が多かったので、
一人で過ごす開放感があった。

舅は、理想的に近い人柄だし、
世話のかからない人だから、気にすることはあまりないのだが
それでも、この開放感はなんなのだろう。

今日は、コーラスに行った。
nikoさんに、「林正樹・田中信正2台のピアノコンサート」に
誘ったら、一緒にいこうということになった。楽しみだ。


おおはるさんは、
たんの吸引や、その他ルーティンでやってもらう治療のとき
とてもいやがる。

動くと、スムーズにいかないので
押さえつけて、世話をすることもあるのだが

看護士さんや、介護士さんが
動かないようにと押さえると、すごい力で抵抗する。

看護士さんや、介護士さんも負けじと力をいれると
「あなたは強いね」と言ったらしい。

介護士さん、
「このくらい強くないと、この仕事はできないのよ」
って言ったの、と笑っていた。

おおはるさんの力は、相当なものらしく、
この元気さがあったら、回復にむかったら
早いのかもしれないと、思われる。

よく動くから、褥瘡はできないわね、とも言われた。

今日は、突然
「みどりさん」、「北軽」といっていた。
何をいいたかったのだろう。

Sおばが持ってきてくれた音楽テープをかけて、
○○の曲よ、というとうなづいて、
手で拍子をとりながら聞いている風だった。


開放感! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!