どういうわけだか、夫婦そろって今年は幹事役に大当たり。
夫は大学の研究室のOB会の万年幹事で
いつもは、数人で集まって、打ち合わせをしていたのだが、
今年は忙しがって、結局全部自分で引き受けて
(といっても、実際に動くのは私なのだが)
集まりなしで、会場確保と食事の注文と
対象者に連絡をやった。
約300人の対象者の中で、
メールがある人にはメールで約100通のメール。
メールアドレスが届けられていない人は往復はがきで
約100通。
いざやってみると、ほぼ一日で全て終わり。
あとは、戻ってきた人のフォローが残るが。
そうそう、対象者は300人と書いたが
そのうち、亡くなった方が35人、行方不明17人、
高齢でもう連絡不要との方が5人。
年取ったということか。
かたや、私のほうの同期会は、
幹事の集まりが何回もあり、
そのたびに、ミニ同期会のごとく終わってから食べて、
とても和気あいあいと幹事会から楽しむ。
事務的なことは、学友会が名簿の管理から
印刷までやってくれるので、実際にやることは少ない。
そのぶん、当日の企画を考えたり。
で、9月24日が今年の同期会なので、
該当の皆様、どうぞその日を確保お願いします。
たぶん、間もなく葉書がつくと思います。
人気ブログランキングへ![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
集まりの幹事役! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!
夫は大学の研究室のOB会の万年幹事で
いつもは、数人で集まって、打ち合わせをしていたのだが、
今年は忙しがって、結局全部自分で引き受けて
(といっても、実際に動くのは私なのだが)
集まりなしで、会場確保と食事の注文と
対象者に連絡をやった。
約300人の対象者の中で、
メールがある人にはメールで約100通のメール。
メールアドレスが届けられていない人は往復はがきで
約100通。
いざやってみると、ほぼ一日で全て終わり。
あとは、戻ってきた人のフォローが残るが。
そうそう、対象者は300人と書いたが
そのうち、亡くなった方が35人、行方不明17人、
高齢でもう連絡不要との方が5人。
年取ったということか。
かたや、私のほうの同期会は、
幹事の集まりが何回もあり、
そのたびに、ミニ同期会のごとく終わってから食べて、
とても和気あいあいと幹事会から楽しむ。
事務的なことは、学友会が名簿の管理から
印刷までやってくれるので、実際にやることは少ない。
そのぶん、当日の企画を考えたり。
で、9月24日が今年の同期会なので、
該当の皆様、どうぞその日を確保お願いします。
たぶん、間もなく葉書がつくと思います。
人気ブログランキングへ
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
集まりの幹事役! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!