先日、聞いた歌として、曲目だけ書いておいたのだけど、
画像を送って頂いたので、載せて、少し書き加えます。
GG&BBバンドといって、同級生たちが月に2回集まって練習しているバンド。
時々NIKOさんから様子を聞いていたのですが、
聞くたびに進化して、明るく楽しい歌になってきています。
みんなの表情もよくなって、前は譜面ばかり見ていたのが
余裕になってきてますね。
MCも交代で、それもそれぞれがリラックスして話していて、
良かったです。
シジミの話や、
旅人よでは、インカレの時、ジュークボックスで何回も聞いた
思い出に触れてくれたりね。
あと、フェイスブックで知人が「いいね」していた
ライブ画像が、同じ場所の、あの日の夜の部だったこと!
(ナラカズオさんという方のライブ)
後ろの壁の模様が同じだな~なんて思ったら
同じ会場で、同じ日だった。そちらは、ライブの様子が
演者さんの魂の形が見えてくるような迫力。
ライブは造形美術なのでしょうか。とコメントされていた。
雰囲気は全く違うけど、
歌ったり演奏したりで繋がっているって、
素晴らしいことだと改めて感じた。
人気ブログランキングへ![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
Breathでのライブ! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!
画像を送って頂いたので、載せて、少し書き加えます。
GG&BBバンドといって、同級生たちが月に2回集まって練習しているバンド。
時々NIKOさんから様子を聞いていたのですが、
聞くたびに進化して、明るく楽しい歌になってきています。
みんなの表情もよくなって、前は譜面ばかり見ていたのが
余裕になってきてますね。
MCも交代で、それもそれぞれがリラックスして話していて、
良かったです。
シジミの話や、
旅人よでは、インカレの時、ジュークボックスで何回も聞いた
思い出に触れてくれたりね。
あと、フェイスブックで知人が「いいね」していた
ライブ画像が、同じ場所の、あの日の夜の部だったこと!
(ナラカズオさんという方のライブ)
後ろの壁の模様が同じだな~なんて思ったら
同じ会場で、同じ日だった。そちらは、ライブの様子が
演者さんの魂の形が見えてくるような迫力。
ライブは造形美術なのでしょうか。とコメントされていた。
雰囲気は全く違うけど、
歌ったり演奏したりで繋がっているって、
素晴らしいことだと改めて感じた。
人気ブログランキングへ
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
Breathでのライブ! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!