toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

大根二本足

2005-12-30 10:54:08 | 日常のあれこれ
主人の知人で、すでに定年を迎え、
家庭菜園で野菜を作っている方が、
時々、野菜をくださる。

形は揃っていないが、
なによりも新鮮でおいしく、有難く頂いている。

お正月用にと、大根三本、白菜2個、キャベツ2個
小松菜に、水菜等いただいた。

歩き出しそうな大根があったので、パチリ。

いよいよ、残るは二日。
年賀状も出来て、例年より早いぞと自己満足。


大根二本足! クリック!

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはですね (桃太郎)
2005-12-30 11:37:23
固いもの(石とか)あったんですね(笑)

愛嬌のある青くび大根です
返信する
大根! (tamakiti)
2005-12-30 11:57:10
わーい!

二本足の大根だい!

ど根性大根って流行りましたよねー。

まだ2日ある!

何をすべきか?(笑)
返信する
「食べるなの足」と命名! (for-dream)
2005-12-30 19:41:13
わははっ、これは面白い!腹のあたりが微妙なライン、おこちゃまもいるようなラインだ!切ったら桃太郎じゃないが、ちぃちゃいやつも出てきたりして、、(笑)



切られそうになると逃げ出すための足のようでもある、、

もう食べちゃったかなぁー?
返信する
うわ~! (mick)
2005-12-30 20:08:38
歩いてるよ~~

うぷぷぷ 顔とか書きて~~~っす!
返信する
なんかなんか (みねこぺん)
2005-12-30 20:58:38
こっちに振り向きそうですね(笑)



もう年賀状終わりましたか、いいですね。

これから奮闘です(ため息)
返信する
さすが。 (miso)
2005-12-30 20:59:45
大根を二本足だからといって、立たせて撮るところがtotyさんらしいですね(*^_^*)

ところで。

今年の春の受験の際、totyさんのお友達が開いていらしたジュエリー展に寄りましたよね。

そのtotyさんのお友達から、先日エアメールが届きました。

機会があったらの話ですが、totyさんからお礼をお伝えしていただけると嬉しいですm(__)m
返信する
お野菜高騰。 (miso)
2005-12-31 02:44:49
すでに28日くらいから野菜が高くなりました。年末は仕方ないかな?

こんな時は、家庭菜園のお野菜ってありがたいですよね。無農薬だし(*^_^*)



では、今年最後のご挨拶を。

今年一年、娘共々totyさんには大変お世話になりました。

いろんな楽しい思い出ができました。ありがとうございました!♪

HPを閉じた後も、ずっとお付き合い下さったことを感謝しています。

こんな私ですが、来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
返信する
可愛いっ! (さがゆき)
2005-12-31 03:30:41
生きてる!可愛い~~~!



今にも歩き出しそう~~~~!
返信する
大根二本足 (toty)
2006-01-04 18:39:58
★桃太郎さん

頂いた方も、土が固いと

こんなふうになるといわれました。

女は愛嬌、大根も愛嬌!



★tamakitiさん

わーい、わーいでしょ!

昔、サザエさんに

抜いた大根で道を指したら

二股だったっていうのがあったような。



★for-dreamさん

タベルナの大根ですか!

タベルナっていうレストランが

高田馬場にあったけど、まだあるかな?



桃太郎なるぬ、大根太郎?

創造ははてなく…



★mickさん

結局、食べてしまいました。

大根一本で、いろいろ楽しみました。



★みねこぺんさん

なんか生きていそうですよね。

年賀状いかがでしたか?



★misoさん

この年末の野菜は、出した手が後戻りしますよね。

そういうときに頂くのは、本当に有難いです。

遅くなってしまいましたが、「今年もよろしく」(←ドンピシャの答えでした)



★さがさん

歩きそうでしょ!

実は、夜中になると、一回りお散歩してくるんですよ(笑)



返信する

コメントを投稿