toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

御殿場の自然ー2

2016-08-27 22:46:49 | 日常のあれこれ
とかげ。

このとかげがいたのは、
乙女峠に向かう138号線が小川を横切っているところ。

橋のすぐ横に、こんなパイプと半円状の針金のものがあった。
パイプを何か動物とかが伝ってくるのを阻止するためのものかな?



何の役目があるのかなと、眺めていたところに現れた。

ヤモリは東京でもよく見るが、トカゲはあまり見ない。
というか、いるのかもしれないが、つくづくと見る機会が少ない。

この半円状の針金、右側はこうなっていた。



まだ、新しいようだ。


で、道路に花ビラが落ちているなと思うと



こんな花があった。



くずかな?


デジカメの画像を縮小するのに
ペイントを使って縮小できるとわかった。

わかってみれば、なあ~んだだが
考えもしなかった。

今までホームページビルダーの機能を使っていたのが、
そのソフトが手元になくても、
こうして、写真のアップができるようになった。



御殿場の自然-2! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿