峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

地図ロイド

2012年06月19日 | 
携帯をスマホに変えたことは当ブログでも紹介済みです。その第一印象は地図が見やすいと思いました。当然です。ディスプレイの大きさが2インチ程度から倍の4インチになったのですから。そして標準で搭載されてる地図がgoogleですから検索やナビに使っても全く問題なしでした。

スマホに付き物なのはアプリです。これはパソコンでいう特定の仕事をさせるためのソフトとサイトが一体になったようなものです。私が使ったユニークなものでは皆既日食のときに太陽がどの方角から出るか調べるアプリ「日の出日の入りマピオン」があります。地図ソフトの変形ですね。

で、今日の本題です。最近車に乗っても自転車でもナビを使うようになりました(参照)。極端な話ガーミンのGPSもナビの一種なのですが、2.5万図で居場所を確認できるものってありませんでした。サイクルナビでも地形図モードではきれいに見えません。

で、スマホで使えるアプリを探していたら「地図ロイド」を見つけました。電子国土の地形図をAndroidで閲覧するためのプログラムというだけあって使いやすいし、とても見やすいのです。

実際に今回の東北で実証してきました。場所がわかりにくいある峠でツーリングマップルとカシミールと地図ロイドは県道の峠を示しました。ところがサイクルナビは県道から少し外れたダート林道の奥を指示します。地図ロイドでもヤフー地図はサイクルナビと同じ所を指示しましたので、3対2で県道が峠だろうと思いました。



また別の所では県道から林道に少し入った所が峠だったのですが、地図をよく見ると下りだしたところが峠のようです。そのため地図ロイドで確かめてみると、最高点から少し下がった分岐のところが峠であるとヤフー地図ですら表示してくれたので間違わずに済みました(^^;)



上の写真の最高点あたりには送電線も通っていて峠と勘違いする可能性が大きいのです。かくいう私も一度はそこが峠と思いましたもん。カシミール地図を見てどうもおかしいと思って地図ロイドで確認してみたのです。

この「地図ロイド」やはりというか、姉妹版の「山旅ロガー」を使うと軌跡が記録できるそうです。今回そんな旧道峠には行きませんでしたので使いませんでしたが、熊野古道などでは使えると思えます。

人気ブログランキングへ  FC2 Blog Ranking
     ↑                           ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする