「流浪の番組、タモリ倶楽部です」
のオープニング発声どおり、何が取り上げられるかわからないテレビ番組です。
オープニングといえば、のっけから女性のお尻フリフリのオープニングにもビックリです。

でも、タモリや出演者のマニア度がメッチャ楽しいです。
ここ3回ほどは京都周辺の鉄道。
タモリ電車クラブなんて芸能人のお仲間が毎度登場します(^^;)

初回・2回目の京都鉄道博物館はNHKでもやってますから別に・・・ですが、
3回目がいよいよ、京都周辺の鉄道に乗ります。それも嵐電や叡電などの定番ではなく京阪電車。
(関東では5月13日放送済だと)
三条駅から大津方面へ、いまどき珍しい路面を通常の電車が走ります。メンバーの反応が楽しいです。車内では京阪電車のキャンペーンガール「六代目おけいはん」が同乗。クイズも面白い。そして大津から坂本。比叡山へケーブルカーで登り、反対側へもロープウェイ、ケーブルカーで下ります。

私ゃ、自慢じゃないけど自転車で比叡山へは行ってますけど、公共交通機関では行ったことがないのですよ(+_+)
こんな番組すべての動画は下記URLをコピペすれば見られます。
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%aa%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8
+%e5%8b%95%e7%94%bb+%e9%89%84%e9%81%93+%e4%ba%ac%e9%83%bd&&view=detail&mid=
3D428A8442E0A9CBECE23D428A8442E0A9CBECE2&FORM=VRDGAR
海外アーティストの歌がこんな風に聞こえるという「空耳アワー」(15分あたりから)もえらく大笑いしました。

また京阪でも最後の叡電でもモーターの音が聞きたいというメンバーが電車の床に伏して耳を澄ませるというマニアックなこともしてました。
人気ブログランキングへ
のオープニング発声どおり、何が取り上げられるかわからないテレビ番組です。
オープニングといえば、のっけから女性のお尻フリフリのオープニングにもビックリです。

でも、タモリや出演者のマニア度がメッチャ楽しいです。
ここ3回ほどは京都周辺の鉄道。
タモリ電車クラブなんて芸能人のお仲間が毎度登場します(^^;)

初回・2回目の京都鉄道博物館はNHKでもやってますから別に・・・ですが、
3回目がいよいよ、京都周辺の鉄道に乗ります。それも嵐電や叡電などの定番ではなく京阪電車。
(関東では5月13日放送済だと)
三条駅から大津方面へ、いまどき珍しい路面を通常の電車が走ります。メンバーの反応が楽しいです。車内では京阪電車のキャンペーンガール「六代目おけいはん」が同乗。クイズも面白い。そして大津から坂本。比叡山へケーブルカーで登り、反対側へもロープウェイ、ケーブルカーで下ります。

私ゃ、自慢じゃないけど自転車で比叡山へは行ってますけど、公共交通機関では行ったことがないのですよ(+_+)
こんな番組すべての動画は下記URLをコピペすれば見られます。
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%aa%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8
+%e5%8b%95%e7%94%bb+%e9%89%84%e9%81%93+%e4%ba%ac%e9%83%bd&&view=detail&mid=
3D428A8442E0A9CBECE23D428A8442E0A9CBECE2&FORM=VRDGAR
海外アーティストの歌がこんな風に聞こえるという「空耳アワー」(15分あたりから)もえらく大笑いしました。

また京阪でも最後の叡電でもモーターの音が聞きたいというメンバーが電車の床に伏して耳を澄ませるというマニアックなこともしてました。
