今季は書けないと思っていたスキーネタをこんな形でアップできるとは思ってもみませんでした。
岐阜県のスキー場のひとつチャオ御岳が今季の営業を3月まで行わないという新聞記事が出てしまいました。アルバイトなど人材の確保ができなかったことや、災害による施設の損傷などが原因なのだそうです。
ここはスキー場ボトムが1810m、トップが2190mとマラソンなどの高地トレーニング場となるくらい圧倒的な高さを誇るため春スキー場として人気があります(過去記事と本家での案内)。

会社側は春スキーと高地トレーニング施設が強みと言っていることから3月にオープンするとのことです。文字どおりこのままチャオ(イタリア語で「こんにちは」とか「さようなら」)にならなければいいのですが。心配です。
人気ブログランキングへ
岐阜県のスキー場のひとつチャオ御岳が今季の営業を3月まで行わないという新聞記事が出てしまいました。アルバイトなど人材の確保ができなかったことや、災害による施設の損傷などが原因なのだそうです。
ここはスキー場ボトムが1810m、トップが2190mとマラソンなどの高地トレーニング場となるくらい圧倒的な高さを誇るため春スキー場として人気があります(過去記事と本家での案内)。

会社側は春スキーと高地トレーニング施設が強みと言っていることから3月にオープンするとのことです。文字どおりこのままチャオ(イタリア語で「こんにちは」とか「さようなら」)にならなければいいのですが。心配です。
