『0655、2355』
意味不明なタイトルでしょ(^^ゞ
NHK教育テレビでアニメっぽいネコ番組を見てました。すると
「姉妹番組の0655、2355もよろしく」
番組最後にそんな番宣が流れました。ネコが出てくるのかと面白半分で録画してみました。それぞれ5分番組のようです。

まずは『0655』。
数字で作ったニワトリがオープニングです。凄い。
それから『うよんびき』なる意味不明なアニメ。
「鵜なら『びき』やなくて『わ(羽)』やろう」
しんがりのウサギが突っ込みます。すると、
「背の順に並べー!」
おもしろえ! 金曜日の放送でした。

ほかにも色々なコーナーがありますが、『おれ、ねこ』はペットのコーナーです。
犬とか文鳥などペットと飼い主の写真が面白おかしく流れます。
最後は時計の画面でカウントダウン。『0655が7時をお報せいたします』と締めくくります。
次に『2355』です。
0655もそうですが、『日めくりアニメ』があります。
この日はなんと間違い探し。数秒で終わるのでけっこう難しいです。

そして4月からの新コーナーらしい『すごい漢字』。歌に載せてこんな難読漢字が出てきます。
なんだこれ?すごい漢字♪
とりあえず読んでみる♪
かびかな?わらびかな? (そのたびに漢字が出る)
で正解が出ます。次の漢字も難しいですね。
東大王に出てきそうです。
歌がナイツのボケ担当塙宣之(はなわのぶゆき)ではなく土屋伸之というのも面白いです。

最後はやはり時計の画面でカウントダウンです。
『2355が明日をお報せいたします』
なんてウィットに富んだ締めだったと思います。

たった5分間にこれでもかと色々なコーナーがあります。
これが月曜日から金曜日まで毎日放送されます。
たまに同じネタが流れることもありますが、おおかたは日替わりです。
どちらもややこしい時間帯なので録画しておくと楽しめますよ v(^^)
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
意味不明なタイトルでしょ(^^ゞ
NHK教育テレビでアニメっぽいネコ番組を見てました。すると
「姉妹番組の0655、2355もよろしく」
番組最後にそんな番宣が流れました。ネコが出てくるのかと面白半分で録画してみました。それぞれ5分番組のようです。

まずは『0655』。
数字で作ったニワトリがオープニングです。凄い。
それから『うよんびき』なる意味不明なアニメ。
「鵜なら『びき』やなくて『わ(羽)』やろう」
しんがりのウサギが突っ込みます。すると、
「背の順に並べー!」
おもしろえ! 金曜日の放送でした。

ほかにも色々なコーナーがありますが、『おれ、ねこ』はペットのコーナーです。
犬とか文鳥などペットと飼い主の写真が面白おかしく流れます。
最後は時計の画面でカウントダウン。『0655が7時をお報せいたします』と締めくくります。
次に『2355』です。
0655もそうですが、『日めくりアニメ』があります。
この日はなんと間違い探し。数秒で終わるのでけっこう難しいです。

そして4月からの新コーナーらしい『すごい漢字』。歌に載せてこんな難読漢字が出てきます。
なんだこれ?すごい漢字♪
とりあえず読んでみる♪
かびかな?わらびかな? (そのたびに漢字が出る)
で正解が出ます。次の漢字も難しいですね。
東大王に出てきそうです。
歌がナイツのボケ担当塙宣之(はなわのぶゆき)ではなく土屋伸之というのも面白いです。

最後はやはり時計の画面でカウントダウンです。
『2355が明日をお報せいたします』
なんてウィットに富んだ締めだったと思います。

たった5分間にこれでもかと色々なコーナーがあります。
これが月曜日から金曜日まで毎日放送されます。
たまに同じネタが流れることもありますが、おおかたは日替わりです。
どちらもややこしい時間帯なので録画しておくと楽しめますよ v(^^)
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
使いますので分かります。
薇は、バラを漢字で書くと薔薇
ですから、その文字の一つですし、
キログラムも短歌では瓩をよく
使います。
NHK教育にこういう洒落で作ったような番組があるのです。
お忙しいでしょうが、録画しておけば5分で楽しめるので
お奨めですよ。