KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

11月28日(土)のつぶやき

2015年11月29日 | ツイッター

デグナーから容量可変式鞍型シートバッグが登場。18~34Lと用途に合わせて容量可変。価格/19,800円(税抜き)
news.bikebros.co.jp/goods/news2015…


11月27日、今シーズン初めてファンヒーターのスイッチを入れました。焼酎もお湯割りにしました。寒波襲来で、全国的に11月26日から冷え込んできています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー通知カード到着

2015年11月29日 | 世の中あれこれ
11月28日(土)夕方6時ごろ、ようやくマイナンバー通知カードが配達されました。

マイナンバーがスタート - KOfyの「倍行く」人生
のブログ記事を書いてから1か月半経過してからです。

つい2日ほど前に、マイナンバーの通知カードの配達が都道府県別にまとめられ、
全国的にはようやく5割を超えたが、大阪府はまだ1/3ということでした。


早速、パソコンからマイナンバーカードの発行申請を行いました。
個人番号カード総合サイト/パソコンによる申請方法


アップロード用の写真を事前に用意していたので、簡単にネット申請できました。
最後の電子署名や点字などの要不要の確認画面の表現が悪く、
分かりにくかったです。

チェックボックスに不要の場合にチェックを入れますが、
最後の確認画面では、チェックしなかった場合には、
電子署名必要などその状態を言葉で表現した方が分かりやすいです。


これで、申請が完了したので、発行手続きが完了したら、
住まいの市区町村より交付通知書が郵送されてくるようなので、
その通知書と既に所有している「住民基本台帳カード」を持参して、
受け取ることになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする