20年ほど前、仕事のストレスで夜中に目を覚まし、
何気なくつけたテレビの深夜放送から甲高い声が聞こえたのが
ジャパネットたかたの高田前社長の商品説明でした。
思わず引き込まれて、食い入るようにテレビを見ていました。
感心したのは、お客さま視点で、商品の良さを的確にアピールしていたことです。
自分が販売する商品を、先ずは自ら惚れ込んで、分かりやすく伝える。
まさに、営業の原点を見た思いがしました。刺激になりました。
個人情報の漏えい事件があった時も、ただちに営業を自粛し、原因究明と対策を行い、
推定減収は150億円にもなったそうですが、顧客視点で行動し、完璧な対応が出来てから
営業を再開され、カリスマ的なマネジメントを発揮されてきた高田前社長。
その高田前社長が、2016年1月15日で、テレビ出演を終了されるとの事。。。
あの甲高い声が聞こえなくなるのは寂しいですね。
初めて視聴した時、私は40歳前でマーケティングの最前線で、結構張り切っていた時でした。
その私も、ついに今月末で、定年になります。
※
ジャパネットたかたの前社長の高田明氏 テレビ出演を引退へ - ライブドアニュース
※
ジャパネットたかた、高田明前社長がテレビショッピング引退「見る価値ゼロじゃん」「残念」「普通の通販番組になる」と惜しむ声が続出 にんじ報告