KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

3月28日(月)のつぶやき

2016年03月29日 | ツイッター

日本無線は、二輪車用「ETC2.0」車載器を7月に発売。国交省は、高速道路をETC2.0仕様に更新し、今後は従来のETC仕様の保守を行わずに、順次2.0へと移行を決定
response.jp/article/2016/0…


「ETC2.0」は渋滞回避や安全運転支援等のサービスに加え、ITSスポットを通して集約される経路情報を 活用した新たなサービスへ拡充
mlit.go.jp/road/ITS/j-htm…


2015年4月に発売した箱型の元祖の5代目に当たるホンダ「ステップワゴン」が、奥様方のハートに響かず思わぬ苦戦。ダウンサイジングターボは男性志向、ハイブリッドの方が女性には理解容易。
a.msn.com/01/ja-jp/BBqY8…


【動画】やっぱり便利!タンクバッグ。吸盤式、容量可変[5.5-11ℓ]。マグレス5500S、アマゾン6000円
ssl.actontv.com/EMRedirect.htm…


LINE「グループ通話」を使って、100人で会話してみた(BuzzFeed Japan)
50人参加でも回線状態は良いが、収拾がつかなくなる。20人までが適当。

会社法で「電話会議」の取締役会は有効とされているので利用できそう。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-…


LINEを使って取締役会を開催することの会社法上の論点について - 弁護士川井信之の企業法務ノート
blog.livedoor.jp/kawailawjapan/…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋の期間限定「坦々エッグプレート」

2016年03月29日 | グルメあれこれ
少し前の話題ですが3月17日のランチに、発売初日の松屋の期間限定「坦々エッグプレート」530円を食べました。
並盛はカロリー859kcalで、大盛はカロリー1012kcalです。
キャンペーンで、ご飯大盛り無料になっていたので、大盛りを頼みました。
多分、900Kcalは超えていたでしょう。





牛丼のお肉と辛みそのひき肉が乗ったプレート料理で、お値段が安いのが嬉しいです。
お味は、坦々味噌部分がイマイチかなぁ。。。。

松屋の偉いところは、どんどん新製品を投入して
顧客の興味を引くことを継続しているところでしょうか。


専門レポーターの記事は、提灯記事かな???
ロケットニュースのレポートは、的を得ていると思います。

松屋始まったか! 期間限定「担々エッグプレート」がかなりウマい件 - ただし改良の余地あり:ロケットニュース24

濃厚担々ソース・牛肉・半熟目玉焼きを合わせた松屋の期間限定「担々エッグプレート」はご飯が進みまくり: GIGAZINE

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする