Martin Hurkensはオランダ版「タレント発掘番組」て第二のポールポッツとなった。
— KOfy (@toyokozy) 2018年5月10日 - 04:47
別のYouTubeで、路上で歌う"You Raise Me Up" も印象的です。
youtu.be/NQaCJdj9_VE
帰りのツーキングで、目の前にパトカーが走っており、
交差点で、私と同じく左折の指示器を出していました。
赤信号で止まっていたので、左側をスルスルと通り過ぎ、
左折する原チャリの後ろにつきました。
信号が青に変わったので、原チャリの後ろについて
走っていました。
原チャリはパトカーが付いて来ていることに気が付いていないのか、
60キロ制限の道を60キロくらいで勢いよく走っています。
「パトカーがいるのに後ろに気が付いていないなぁ。。。
スピードも60キロ近く出ているので、25キロはオーバーしているなぁ。。。」
と思っていたら、パトカーが赤色回転灯を点灯し、右側のレーンから
私のセロー号を抜いていき、回転灯を付けたまま原チャリバイクの斜め後ろを
追走していました。
速度測定と違反の判定が完了したのでしょう。
拡声器で、原チャリバイクに停車を命じていました。
私もツーキングで原チャリを使うことがあるので、
速度違反、二段階右折、、一時停止、信号無視などに
気を付けなければなりません。
■教訓
・原チャリの制限速度は30Km/hということを忘れないこと
・常に、後方確認を怠らず、赤色灯が点灯したら、
すぐにブレーキをかけ速度を落とすこと
・信号で停止している時は、周辺、特に後方を確認し、
パトカー、白バイなどの存在に気を回すこと
半年前の昨年10月に同じ路線で、覆面パトが原チャリを捕まえた場面に遭遇しました。
※いきなり覆面パトのサイレン - KOfyの「倍行く」人生
原チャリは餌食になりやすいなぁ。。。
人気が落ちていく原因の一つでしょう。
交差点で、私と同じく左折の指示器を出していました。
赤信号で止まっていたので、左側をスルスルと通り過ぎ、
左折する原チャリの後ろにつきました。
信号が青に変わったので、原チャリの後ろについて
走っていました。
原チャリはパトカーが付いて来ていることに気が付いていないのか、
60キロ制限の道を60キロくらいで勢いよく走っています。
「パトカーがいるのに後ろに気が付いていないなぁ。。。
スピードも60キロ近く出ているので、25キロはオーバーしているなぁ。。。」
と思っていたら、パトカーが赤色回転灯を点灯し、右側のレーンから
私のセロー号を抜いていき、回転灯を付けたまま原チャリバイクの斜め後ろを
追走していました。
速度測定と違反の判定が完了したのでしょう。
拡声器で、原チャリバイクに停車を命じていました。
私もツーキングで原チャリを使うことがあるので、
速度違反、二段階右折、、一時停止、信号無視などに
気を付けなければなりません。
■教訓
・原チャリの制限速度は30Km/hということを忘れないこと
・常に、後方確認を怠らず、赤色灯が点灯したら、
すぐにブレーキをかけ速度を落とすこと
・信号で停止している時は、周辺、特に後方を確認し、
パトカー、白バイなどの存在に気を回すこと
半年前の昨年10月に同じ路線で、覆面パトが原チャリを捕まえた場面に遭遇しました。
※いきなり覆面パトのサイレン - KOfyの「倍行く」人生
原チャリは餌食になりやすいなぁ。。。
人気が落ちていく原因の一つでしょう。