KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

孫の幼稚園最後の生活発表会

2025年02月09日 | その他あれこれ
上の孫は今年が幼稚園の最終で、4月からは小学校に入学します。
2月8日(土)に最後の生活発表会があるということで、見学する奥さまを西宮までアッシー君しました。

美女と野獣|ディズニー公式


奥さまは、2月3日(月)から腰痛になり、最初は動くのも苦労していましたが、
毎週火曜日の西宮の孫のサポート、木曜日の実家の介護サポート、金曜日のダンスの練習を休み、
静養に努めていましたが、一人で車を運転して西宮に行き、かつ、重たいヤクルトを運ぶのは
大変で、不安とのことで、私がアッシー君を務めて、西宮まで送り、発表会後西宮のマンションに集合し、
孫の発表会のビデオを鑑賞し、みんなでくら寿司で夕食を食べ、その後、残りのビデオを鑑賞し帰宅しました。
(発表会見学は人数制限で、両親と奥さまだけでした。)


2024年10月11日に孫の運動会で奥さまと長女が応援に行き、
私一人がバイクで西宮に行って、昼食会のみに参加したのと同じようなパターンです。


孫の運動会と昼食会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年10月12日

久しぶりの快活club - KOfyの「倍行く」人生 2024年10月17日



孫は毎週土曜日に水泳教室に通っています。
生活発表会の年長組の出番は昼からということで、午前中は水泳教室に行ってから
生活発表会に参加したとのこと。

我が孫は元気で頑張り屋さんですねぇ!!!



奥さまを孫のマンションにアッシー君とともに、ヤクルトを届け、孫に発表会頑張るように伝え、
時間つぶしで、快活クラブに行きました。


    



快活クラブは、サーバーへの不正アクセスの影響で、アプリの機能が会員証の表示だけになり、
不便極まりない状態です。
ホームページで、座席などの空き状況は確認できますが、
ポイントクーポンの保有状況など店に行かないと確認できません。

店外のウェブ環境で、パソコンから確認できるようにしてほしいですねぇ。
(サーバーアタック対策で、利用制限しているのかもしれません・・・・・・)

コーヒーとソフトクリームのセットをおかわりして、映画を1本見て孫のマンションに帰りました。


発表会のビデオを見た感想ですが、孫はニコニコと笑顔が絶えず、楽しそうに頑張っていました。
子供たちの3年間の成長を感じられました。
長いセリフもしっかりと覚えて皆さんしっかりと話していましたし、何よりコーラスの進歩が良かったです。

年少さんの時は、みんな応援団のような歌い方でがなり立てるだけでしたが、
年中さん、年長さんになるに従い、がなり立てる子は少なくなり、普通に歌う子が多くなりました。
まだ、一部の子は身体を前後に揺さぶって、がなり立てていましたがほんの少しでした。

年長さんは午後からクラスごとに行い、一クラスで1時間も演じていました。
それだけの量を覚えきってやりきるのは素晴らしいことだと思うし、
先生方のご努力も相当なものだったと感心しました。

ビデオを見ただけで、そう感じるので、実際に生で見るともっと感動したことでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする