KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

ホンダ スーパーカブ110プロの魅力

2025年02月02日 | バイクあれこれ
現在、原2バイクはアドレス125に乗っています。

レッツ4からアドレス125に乗り換えるまでに、クロスカブに最初に興味を抱いてから、
その他の原2バイクに興味が移り、最終的にアドレス125になりましたが、
その後も奈良カブミーティングに行ったりして、カブに興味は抱き続けていました。


HONDAクロスカブ110(JA45) - KOfyの「倍行く」人生 2020年10月22日

原付2種バイクの再検討(アドレス125、アクシスZ、Dio110) - KOfyの「倍行く」人生 2020年11月06日

アドレス125に買い替えました - KOfyの「倍行く」人生 2022年03月29日

初めての奈良カブミーティング+墓参り - KOfyの「倍行く」人生 2024年05月05日



アドレス125は燃費もよく、足代わりに気持ち良く走っていますが、
キャンプツーリング用のセロー250をNC750Xに乗り換え、キャンプには行けますが、
小回りが苦手で、大型バイクなのでちょこちょこした動きは面倒くさいです。


アドレス125に乗り続けますが、具合が悪くなって乗り換える際には、
最近、キャンプツーリング用バイクとして、高い積載能力から人気が出てきている
スーパーカブ110プロ(通称:プレスバイク、新聞配達用)に興味があります。


いろんなメリットがあるのですが、唯一の欠点がリアキャリアの最後の所の跳ね上げです。
新聞を直接積んで、ゴムベルトで止めて新聞配達する時には、ずれ防止で跳ね上げが便利でしょうが、
大型のリアボックスなどを積載する際には跳ね上げは邪魔になります。

ただし、キャンプの際に使用するタナックスのキャンピングシートバッグ2を積む際は
跳ね上げは便利かもしれません。






スーパーカブ50プロ _ 110プロ _ Honda公式サイト

ホンダ(HONDA) スーパーカブ110プロ _ Super Cub 110 PROの新車を探すならバイクブロス

ホンダ・カブ - Wikipedia

カブ110 _ MODEL HISTORY _ Honda MOTORCYCLE SHOW 2022 _ Honda _ バイク

スーパーカブ50_110(AA04_JA10) -since 2012- - バイクの系譜

大型リヤキャリア - ナナカンパニー オンラインストア



■カブプロでキャンプツーリングの事例

    



フロントバスケットと大型リアキャリアにキャンプ道具をたっぷり積載できます。
カブ用のスパイクタイヤスノータイヤタイヤチェーンなどで雪中キャンプにも行けそうです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木津川にかかる木製の流れ橋... | トップ | 【贅沢昼ご飯候補】和歌山の7... »
最新の画像もっと見る

バイクあれこれ」カテゴリの最新記事