KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

統一地方選挙後半戦も期日前投票

2015年04月24日 | 世の中あれこれ
統一地方選挙の前半戦の大阪府議会議員選挙も期日前投票しましたが、
後半戦の豊中市会議員選挙も期日前投票をしました。

最近の選挙は、殆ど期日前投票です。

2014年12月の衆議院選挙
2014年7月の参議院選挙
2012年12月衆議院選挙


「投票所入場整理券」の裏が期日前投票の理由申告記入欄になっており、
便利になっています。






それにしても、だれに投票するか悩みましたねぇ。。。
候補者の情報があまりにも少ないです。

当選したら元気いっぱい活動してくれそうな、自宅近所を地盤にしている新人候補者に投票しました。


豊中市議会議員選挙(2015年4月26日投票)候補者一覧|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

豊中市議会議員選挙の候補者名簿及び選挙公報の掲載について 豊中市


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(水)のつぶやき

2015年04月23日 | ツイッター

奥田民生『イージュー★ライダー』、僕らの自由を♪ 僕らの青春を♪
youtu.be/Mg7rtAWKdok


イージュー★ライダー(奥田民生) - コード譜 - ギター - J-Total Music!
music.j-total.net/data/005o/002_…


自撮り用の「セルカレンズ」、「クリップレンズ」倍率が色々あるようなので、購入時に注意が必要。
item.rakuten.co.jp/hanryubank/sel… pic.twitter.com/X2xDldQLOU



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフ&ロード「プロテクションニーウォーマー」の補修

2015年04月23日 | バイク用品あれこれ
ラフ&ロード プロテクションニーウォーマー(RR-5861)のひざ上部分のマジックテープのゴムが
伸びきって、馬鹿になってしまいました。

そこで、100円ショップでマジックテープを購入して補修しようとしましたが、
やはりゴムでなければ装着しにくいので、別途、ゴム状のマジックテープを
同じく100円ショップで入手し、布用のボンドを利用して補修しました。


馬鹿になった部分を思い切って切り取り、100円ショップのマジックバンドを切って、
ボンドで接着しました。

ボンドの跡がテカって、少々不細工ですが、まぁ、こんなもんでしょう。
本来は、もう少しゴムの部分がしっかりした、きつめのタイプなら最高なんですが。。。。


   

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(火)のつぶやき

2015年04月22日 | ツイッター

二輪車市場“世界一”のインドに、ヤマハが「Saluto」(125cc)、日本円約10万円弱を投入! : WEBオートバイ
autoby.jp/blog/2015/04/s…


パナソニック、ゴルフボールと同じ重さのスティック型ウェアラブルカメラ「A1H」。最大の特徴は「HX-A500」などの二体型スタイルを、コンパクトな一体型とした事。:AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/news/2015…


ホンダ、台湾での2輪販売12年ぶりに再参入-「インテグラ」など大型2輪車9モデル(排気量300―1800cc)投入l
response.jp/article/2015/0…


「天丼てんや」で、大ぶりの海老・イカ・穴子が丼からはみ出る「大海老天丼」並盛(税込980円)、大盛(1,080円) - GIGAZINE
gigazine.net/news/20150417-…


「建築物って本来こう見るべきなんですよ」ドローン目線で観光名所を見てみたら♪写真家のエイモス・チャップルの作品。
huffingtonpost.jp/2015/04/18/dro…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップですりこぎゲット

2015年04月22日 | グルメあれこれ
最近100円ショップづいています。
固形燃料コンロ(ストーブ)の自作 - KOfyの「倍行く」人生
100円ショップでそろえたバーニャカウダー用の食材 - KOfyの「倍行く」人生
100円ショップでアロマテラピーもどき - KOfyの「倍行く」人生


購入のキーワードは、「バーニャカウダー」、「固形燃料」です。
特に、バーニャカウダーにこだわりがありますが、まだ、自作はできていません。


バーニャカウダー用のコンロ・ポット - KOfyの「倍行く」人生


バーニャカウダーの材料である「アンピョビ」を、すり潰すことで滑らかさがでます。

■バーニャカウダーのレシピ

・バーニャカウダ/ Bagna Caudaの材料(2人分)
  エクストラバージンオリーブオイル 50cc
  アンチョビ 4-6尾(フィレ)
  ニンニク 2-3個

・バーニャカウダの作り方

  1.ニンニクの芯を取り除き、他の材料と共に弱火にかける
     ニンニクは縦半分に切り、芯を取り除く。
     小鍋にニンニク、アンチョビ、オリーブオイルを注ぎ、弱火でじっくりと煮る。
  2.アンチョビがほぐれるまで鍋をよくふる
     オリーブオイルが煮えたら、何度か手鍋をふり、アンチョビが沸騰の気泡でくだけたら火からおろす。
     粗熱がとれたら、ミキサーでソースにする。
  3.生クリームをいれないと、数週間はもつ。食べる時に生クリームを入れてのばすと良い。


100円ショップで、お手軽すりこぎを見つけました。
ミキサーの代わりになるでしょう。




   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(月)のつぶやき

2015年04月21日 | ツイッター

町工場が手作りで開発した大型電動二輪車、「zecOO(ゼクウ)」。中型二輪免許で運転できる。最高速度は時速160キロ。
mainichi.jp/select/news/20…


部品情報検索(パーツカタログ) - 部品情報検索,パーツカタログ ヤマハ発動機株式会社
yamaha-motor.co.jp/parts-search/


「野菜ナビ」とは、野菜のおいしい見分け方や栄養成分、品種による特徴などを紹介する野菜情報サイト
yasainavi.com


価格.com - microUSB接続タイプのモバイルテレビチューナー「ピクセラ PIX-DT360」価格比較
kakaku.com/item/K00007114…


「第3回 CBオーナーズミーティング」5月17日(日)、ツインリンクもてぎ・Hondaコレクションホール前 S2駐車場にて開催。参加費無料(参加には事前の受付が必要)。
m-bike.sakura.ne.jp/?p=88622


初心者から経験豊富なライダーまで幅広い層が対象「ダンロップツーリングステーション2015」、関西は10月18日(日)ブルーメの丘/滋賀県:WEB Mr.BIKE
m-bike.sakura.ne.jp/?p=88612



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋の「春のよくばりカレー祭り」【第二弾】ごろごろ煮込みチキンカレー

2015年04月21日 | グルメあれこれ
4月18日(土)、「春のよくばりカレー祭り」第2弾が開催中の松屋でごろごろ煮込みチキンカレー(大盛り)をガッツリ食べてきました。

ごろごろ煮込みチキンカレー

「大盛」 690円
カロリー/1228kcal
たんぱく質/41.8g
脂質/44.4g
炭水化物/155.7g
ナトリウム/3107mg
食塩相当量/7.9g


カロリーも高く、炭水化物も多く、塩分も多目です。
たまには良いでしょう。。。(^_^;)


ピリ辛カレーに大きな鶏肉がどっさり入った「ごろごろ煮込みチキンカレー」を松屋で食べてきた - GIGAZINE

松屋はカレー屋。ごろごろチキンカレーがマジで旨い - NAVER まとめ


  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(日)のつぶやき

2015年04月20日 | ツイッター

ハーレー試乗会「RIDE ON TOUR大阪」in 大阪南港ATCに行ってきました。 試乗したのは、Street750、XL1200Forty-eight、Iron883の3機種です。 飲食店の... goo.gl/otqADY


札幌中央卸売市場で買い物した後に絶対に寄っておきたい飲食店3選、「定食めし屋」、スープカレーの「曼荼羅」、ラーメン「あらとん」
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…


「朝食のおいしいホテル」TOP20、3年連続で「ホテルピエナ神戸」1位。:Narinari.com
narinari.com/smart/news/201…


日本国内「朝食が美味しいホテルランキング2015」が発表 / どのホテルもハイレベル! 朝食目当で泊まりたいくらい:ロケットニュース24
rocketnews24.com/2015/04/17/571…


【北海道グルメ】これで1500円かよ!「ドーミーインPREMIUM札幌」の朝食ビュッフェがマジで最強すぎる!!:ロケットニュース24
rocketnews24.com/2014/10/01/492…


【セロー250のシート外し方】シート裏側のボルト2本を外し、シートを持って車体の後方に軽く引くとスッポリと外れる。ボルトをM6の15mm蝶ネジ+ワッシャーに変えると、工具無しに変更できる。 pic.twitter.com/EU5V9x892L


ガレージを整理していたら、大昔に購入したソケットレンチセットを発見しました!(^.^) pic.twitter.com/wAHgjEctnc


伊丹の鯛将で、家飲み用にえびくるみの佃煮税込321円購入しました。 pic.twitter.com/f3PBTBdHaf



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンカイ メッシュ&ゲルシートカバー「MSG-200」

2015年04月20日 | バイク用品あれこれ
2015ナンカイ春のゴールデンキャンペーンが4月18日(土)からスタートしました。
DM持参で500円引きになり、普段より商品の価格が+1割程安くなっています。

■夏用のメッシューカバーと長距離ツーリング用のゲルシートカバーが合体した「MSG-200」を購入しました。
定価は9000円で、普段は1割引きの8000円チョイで販売されていますが、
キャンペーンで2割引きの7200円になっています。

Amazon.co.jp: ナンカイ(NANKAI) 双快3Dメッシュ ゲルシートカバー「MSG-200」


ナンカイの会員カードにポイントが2200円相当がたまり、
キャンペーンのDM割引500円を加えて、税込5,270円で購入できました。
ほぼ半額になりました\^o^/ \^o^/


・ゲルシートカバーは、特に長距離ツーリングで痛くなる
 「おしり」の痛みや疲れを軽減。
・3Dハニカムメッシュ構造のシートカバーは、夏季に熱くなるシートに
 座っても空気が通りぬけクール。
※メッシュシートカバー単体での使用は出来ない。

■サイズ:
     ゲルシートカバー:300×320mm(ゲル部分厚み約10mm)
     メッシュシートカバー:300×390mm
■カラー:ブラック
■メーカー:南海部品
■品番:MSG-200 バイク、オートバイ用 双快 3Dメッシュ ゲル シートカバー









     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(土)のつぶやき

2015年04月19日 | ツイッター

ナンカイ(NANKAI) 双快3Dメッシュ&ゲルシートカバー「MSG-200」正価9,000円。表裏の両刀使いです。
amazon.co.jp/dp/B00DVHPC66/…


北海道ツーリングにオススメ!新冠町のライダーズキャンプサイト「トゥルー☆ハート」が、ライダー応援企画として、キャンプサイトの使用料を無料に設定 : WEBオートバイ
autoby.jp/blog/2015/04/p…


ヤマハ MT-09トレーサーABS(税込104万円) 試乗インプレ・レビュー:モト・ライド-バイクブロス
bikebros.co.jp/vb/sports/simp…


「CSR総合ランキング」トップ700社 CSR企業総覧 :東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/665…


「千葉ットマン」の自宅にお邪魔してみた! 仮面ライダーとかフィギュアとかあって超スゴイ!! :ロケットニュース24
rocketnews24.com/2015/04/15/566…


【花園】ラグビー観戦後に訪れたいハイコスパで人気のうどん屋「三豊」、カレーうどん¥580、トッピングのトンカツはプラス300円。特盛肉うどん¥900は、普通の肉うどん¥650の、肉3倍&麺1.5倍増しという驚きのハイコスパ。
r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo…


太く短く、バイク史を駆け抜けた 国産BIG2スト大全 5分で読める戦後国産BIG2ストの概略史 :WEB Mr.BIKE
m-bike.sakura.ne.jp/?p=87635


全日本ロードレース選手権2015 BS12 TwellV 4/25,5/2,6/6,7/4,8/29,9/19,10/3,24,11/7の19:00~19:54
twellv.co.jp/program/sports…


全日本モトクロス選手権2015 BS12 TwellV 5/9,23,6/13,7/11,25,9/5,26,10/10,31の19:00~19:54
twellv.co.jp/program/sports…


ハーレーの試乗会で南港のATCに来ました。レッドブルのドリンクサービスのおもてなし(^.^) pic.twitter.com/sUmN6tKom9


家飲み用の第5弾の缶詰、イオンは税込88円でした。 pic.twitter.com/1Ns6KRSxID



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレー試乗会「RIDE ON TOUR大阪」in 大阪南港ATC

2015年04月19日 | バイクあれこれ
4月18日(土)、ハーレー試乗会「RIDE ON TOUR大阪」in 大阪南港ATCに行ってきました。

  

  


先日の、大阪モーターサイクルショーで、ハーレーのStreet750に試乗しましたが、狭いコースだったので、
今回の試乗会は一般道路で気持ち良く走ってきました。

試乗したのは、Street750XL1200Forty-eightIron883の3機種です。

飲食店の予約のように、車種別の記名シートに名前を書いて、先着順で乗車できました。
乗車待ちの時に次の乗車希望のシートに、先に名前を書いていたので、
スムーズに3台乗ることが出来、11時前までに3台試乗できました。
名前を呼ばれた時に、不在だと、試乗権利が消滅するので、良いタイミングに記名できました。

試乗での安全確保に気を使っており、胸部プロテクターを強制的に装着されました。

  


ストリート XG750
 ・ハーレー XG750 ストリート750の試乗インプレ:バージンハーレー

  

・ウィンカーは日本車と同じように、左グリップ側1つで左右の指示するようになっていました。
・低速のトルクがしっかり感じられ、加速感も良く、ポジションも乗りやすく、良いバイクだと思います。


スポーツスター XL1200X Forty-eight
 ・ハーレー XL1200X フォーティーエイトの試乗インプレ(2011):バージンハーレー

  

・チュートリアルの徳井さんが乗っているハーレーです。
・ハンドル位置やステップの位置が前にあり、乗車姿勢が厳しいです。
・ニュートラルにギヤが入りにくかったです。
・デジタル数字でタコメーターとギヤポジションを表示するのが珍しかったです。
・エンジンが熱くて、股を開いて乗る感じです。
・バックミラーがハンドルの下向きに装着され、おしゃれですが、視認性はイマイチでした。


XL883N / スポーツスター883アイアン
 ・ハーレー XL883N アイアンの試乗インプレ:バージンハーレー

  

・ポジションは、短足でも問題ない感じでした。
・この機種も、ニュートラルにギヤが入りにくかったです。
・空冷の最小排気量モデルですが、今年発売した750ccの水冷Street750の方が面白い感じがしました。


10時オープン前に会場に到着し、最初から試乗できたので、
本当にスムーズに乗れて、満足しました。早起きは、三文の徳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(金)のつぶやき

2015年04月18日 | ツイッター

BMW S1000RR(2015、三世代目の進化モデル)税込215万円の試乗インプレッション│バージンBMW
virginbmw.com/guide/pro_impr…


トライアンフ「タイガー800XCx」税込164万円。長期インプレ【オフロード走行編】フラットダートをまるで舗装路のように走る!
virgintriumph.com/topics/topics-…


気楽に使える多目的カメラ、リコー「WG-M1」。ドライブレコーダーにもなる!amazonで19,580円。:ケータイ Watch
k-tai.impress.co.jp/docs/column/st…


【動画付き】小型軽量で最強アクションカメラ『RICOH WG-M1』に世界の山さんが体当たり大検証:週アスLUS
weekly.ascii.jp/elem/000/000/2…


かつて“天才”と呼ばれた日本人ライダー・宮城光氏が語るオートバイレースの世界。
business-plus.net/business/1504/…


HARLEY-DAVIDSON試乗会「RIDE ON TOUR in 大阪」大阪南港ATC 4/18(土)~4/19(日) 10:00~17:00
harley-davidson.co.jp/gbltmp/Events/…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士登録証のICチップ

2015年04月18日 | その他あれこれ
中小企業診断士は5年毎に資格の更新をしなければなりません。
毎年開催される座学(理論政策更新研修)に受講料6,000円(税込)を支払い、5回受講が必要です。

それに加え、実務従事(5年間で30日以上)として、実際の診断業務が必要です。
これが、結構大変なんです。
私の場合は、お仕事の関係で、お付き合いのある会社さんに訪問して、
各種のアドバイスなどをしたり、職務上、経営内容をチェックすることなどあるので、
先方企業さんに、診断業務の実績があったという証明書に押印いただいてます。


2001年度から、電子政府の一環として、中小企業診断士登録証をICカードに移行しましたが、
理論政策研修の実施機関が研修受講履歴をICチップに書き込むことぐらいしか用途がなかったからか、
2014年の5月から、中小企業診断士登録証のICチップがなくなったようです。

中小企業診断士登録証の変更について(25年4月15日)


コストダウンの実践なんでしょうか???






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(木)のつぶやき

2015年04月17日 | ツイッター

ハーレーダビッドソン 試乗レポート in JAIA輸入バイク試乗会 /国沢光宏。純正のカスタムモデル『フォーティエイト』、伝統の『FLSTF ファットボーイ』、3輪の『FLHTCUTG トライグライド ウルトラ』
autoc-one.jp/report/2147595/


中国自動車道のルートによって約150kmの間にGSが無いので、吉和ICと六日市IC周辺にある市中の指定ガソリンスタンドで給油し、流出ICと同一ICから1時間以内に再流入した場合に、一時流出無しと同一通行料金にする社会実験を開始。
news.webike.net/overallDetail.…


最新のオフロード白バイを激写…ヤマハ セロー250 ベースの災害用車両[写真蔵] | レスポンス
response.jp/article/2014/1…


和歌山みなべ町に出張です。7月から転勤で、今回入れて、あと4回で出張も終了です。 pic.twitter.com/ap96SSPkp5


家飲み用に、100円ショップで缶詰3個購入しました。第3弾です。 pic.twitter.com/PNxDd4fatO


嫁さんが作ってくれたおつまみです!身体に優しいです!(^.^) pic.twitter.com/cfXLlzWoT6



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨木の元祖鉄板鍋「きのした」

2015年04月17日 | グルメあれこれ
4月12日(日)に、下の娘の会社での昇格祝いで、茨木の元祖鉄板鍋「きのした」に行きました。
2012年12月以来、2回目の訪問です。
娘たちとデート - KOfyの「倍行く」人生


今回は、嫁さんも入れて4名で行きました。
定番の鉄板鍋を注文し、追加で、サラダ、エビマヨ、チジミなど頼み、
しめは、前半がラーメン、最後にチーズ入り雑炊を楽しみました。


接客態度や料理の内容が良ければ、間違いなく、繁盛店になります♪


4人で、アルコールなど入れて、約@3000円でした。

きのした 茨木店 - 茨木-ちりとり鍋・てっちゃん鍋 [食べログ]
ぐるなび - 元祖鉄板鍋 きのした茨木店 メニュー:一品料理


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする