どのサイトでも同じですが、徒歩、電車、車などの手段を選んで、検索すると
出発地点から到着地点までのルート図、距離、時間などが表示されます。
グーグル地図のルート検索の良いところは、その検索結果のURLの表示で、
「短縮URL」が選択できるところで、メールでルートを連絡したり、
ブログの記事を書くときに便利です。

今回、新たにNAVITIMEのルート検索を発見しました。
NAVITIMEの良いとことは、距離や時間に加えて、「タクシー代」が表示されるところです。
知らないところでタクシーを利用する際に、どれくらいのタクシー料金がかかるか不安になる時があります。
その際には、とても便利で、安心できます。
ただし、検索結果のURLはやたら長くて、グーグルのような短縮UPLの表示がありません。
「メールで知らせる」というボタンがあるので、試してみると、
受信メールには、テキストでルートの説明があるだけで、URLの表示はなかったです。

実際に、近鉄白子駅からのある場所への検索結果を掲載します。
・グーグルでの検索結果の短縮URL
https://goo.gl/maps/orNsFWRiXmL2
・NAVITIMEの検索結果のURL
http://www.navitime.co.jp/maps/routeResult?start=%7B%22name%22%3A%22%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E9%88%B4%E9%B9%BF%E5%B8%82%E7%99%BD%E5%AD%90%E9%A7%85%E5%89%8D%22%2C%22lat%22%3A34.835263%2C%22lon%22%3A136.589013%2C%22road-type%22%3A%22default%22%7D&goal=%7B%22name%22%3A%22%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AF%20%E9%88%B4%E9%B9%BF%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%BA%97%22%2C%22lat%22%3A34.896623%2C%22lon%22%3A136.595112%2C%22spot%22%3A%2202022-1008258%22%2C%22road-type%22%3A%22default%22%7D&start-time=2016-03-08T08%3A00%3A00&car=only.multi.turn&rough-estimate=taxi.co2
そこで、URLの短縮サイト「Tinyurl」で短縮すると、559文字が26文字に短縮できました。
⇒http://tinyurl.com/zvhft6p
このURL短縮サイトを使えば、メールなどで連絡することはできます。