KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

大学グリークラブ先輩との飲み会(2回目の4B会)

2019年04月20日 | グルメあれこれ
2018年6月11日に十三で1回目の4B会(S40年Ka先輩、S47年Mi先輩、S48年Ha先輩)を開きました。
大学合唱部の先輩と飲み会 - KOfyの「倍行く」人生


今回は、4月18日(木)17時から東梅田の日興証券ビルB2の「玉乃光」で実施しました。
玉乃光酒蔵 梅田店 - 東梅田_居酒屋 [食べログ]


Ka先輩が出演される、第39回四つの男声合唱の集い:ANCORの会(2019.5.6)のチケットをいただきました。




生ビールで乾杯後、純米酒「玉乃光」(2合のデキャンタ×5)を中心に
焼酎水割りを交え、しっかり飲んだので、帰宅後、バタンキューでした。

お造り5種盛り2、若竹直焚き2、タケノコ天ぷら2、枝豆2、ポテトサラダ、
明太ちくわ天、おでん5種2、甘えび酒盗和え2、サバ塩焼き2、手巻き寿司2、ジャコ大根サラダ2

会計:@5600円





   

   

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(木)のつぶやき

2019年04月19日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙ポスターと掲示板

2019年04月19日 | 世の中あれこれ
選挙になると、選挙ポスター貼り付けようの看板が立てられ、
カラフルなポスターが公示や告示の翌日に貼られます。


4月は統一地方選挙があり、前半は大阪府知事選、府議会議員選があり、
後半は、豊中市議選になっています。


最近、毎朝ウォーキングをしており、選挙ポスターをじっくり見てみました。

ポスターは、掲示責任者名と印刷所名を明記するようになっています。
デザインは縦版と横版に分かれますが、横版は縦版の1/3でした。
掲示板の春場所が縦型なので、横版はサイズが小さくなります。


ポスターを見ると、候補者のセンスや人柄が分かります。
候補者は必ずポスターをチェックしていると思います。
どこまで、チェックし、指示ができているのか?

①掲示責任者が選挙区の豊中市でない人がいる
②印刷所が、地元の豊中市でないところがある
③掲示責任者、印刷所の文字が小さすぎる、または、文字色が見えにくい色

地元の発展に尽力を尽くすとアピールしながら、利用する印刷所は地元外です。
某政党は、すべて大阪市内の同一の印刷所を利用していました。
ぱっと見た目の美しさややたら顔写真が大きくアピールしている女性候補者。


掲示板ですが、大阪府と豊中市では仕様が全く違っていました。

大阪府は、ベニヤ板の上にブルーシートのグレー色の厚みが#3000以上の
モノが貼られていました。
手間が豊中市の物よりかかっているようです。

豊中市の掲示板ですが、掲示板同士の距離が50mも離れていない箇所が
ウォーキングルート上でも複数個所ありました。


時代も変わって、インターネットが普及してきているので、ポスターに
コストをかけるのはいかがなものかと思います。


選挙に関するコストのチェックは、議員は議会で話題にしているのでしょうか?
新聞社は、選挙公報などで折り込み代が儲かるので反対はしないでしょう。
一般市民が問題に感じても、問題を指摘する場所や手段のハードルが高いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(水)のつぶやき

2019年04月18日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白や緑の目のトラブル

2019年04月18日 | その他あれこれ
4月16日(火)に、古い方(2006年6月)の眼鏡の度数が合わなく、
バイクの運転している際に、行先表示板が見えにくくなったので、
新しい眼鏡(2014年8月)を作った、伊丹ショッピングモールのJINSに行きました。

メガネの買替 - KOfyの「倍行く」人生 2014年8月


度数調整で丁寧に検査していただきましたが、左目の度数が
中々合わず、眼科で検査してもらった方が良いとの助言をいただき、
4月17日(水)に近所の眼科に行きました。
(母がいつもお世話になっており、私は初めての訪問です)


検査の結果、両目に白内障の症状が出ており、特に左目は白内障が進んでいるようで、
メガネの矯正がうまくいかないのはその影響のようです。
手術までの必要はないようです。

一方、右目には緑内障の初期の症状がみられ、23日(火)の午後に
精密検査をすることになりました。


白内障は、加齢とともに出る症状で、最悪手術すれば治りますが、
緑内障は治ることはないので、気になるところです。


※診察代:2180円


■参考

白内障 - 目の病気百科

緑内障 - 目の病気百科

障害年金は緑内障でも受給できる?認定基準と申請のポイント



■4月23日(火)追記
視野の精密検査を受けてきました。
検査結果は、緑内障の異常なしとの判断でした。(機械で自動判定します)

先ずは、一安心です。

念のために、3か月後の7月中旬に眼圧測定、半年後の10月中旬に再度視野検査が必要です。

メガネの矯正の度数検査も済度しましたが、現状の眼鏡から変更は難しいようです。
現状、乱視矯正は入っていませんが、乱視矯正入れると、動いている時に目ずらいようです。
一方で、白内障のために、度数をきつくしても、クリアに見えないようです。

※診察代:1540円  合計:3720円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(火)のつぶやき

2019年04月17日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ放題ランチ(すたみな太郎)

2019年04月17日 | グルメあれこれ
4月16日(火)、西宮の娘と孫の処に行くとき、ランチにラーメンを食べようと
「ラーメン荘これが好きだから」を目指しましたが、
なんと臨時休業でした・・・・

別のチェーン店に行きましたが、研修で臨時休業でした。
周辺のそのチェーン店3店が休業でした・・・


そこで、国道2号線を尼崎方向に走っていると、以前から気になっていた
ナンカイ部品尼崎店近くの食べ放題のお店が頭に浮かびました。

焼肉や寿司、デザートも食べ放題なバイキングなら、すたみな太郎

すたみな太郎 武庫川店(尼崎市_焼肉・ホルモン)_ ホットペッパーグルメ


60歳以上は5%引きで、税込み1285円でした。
焼肉、寿司、ピラフ、焼きそば、スウィーツ等を食べまくりました。

肉は、ペラペラで網からこぼれ落ちるのもありました。

娘にもらった割引券をあげようとしましたが、学生時代に住んでいた滋賀にもあって
まずかったから要らないとの返事・・・・(・_・;)


お腹いっぱいだったので、晩ごはん抜きにしました。
ついでに、アルコールもなしです。


バイキングは好きで過去何度か行っています。

贅沢昼ごはん、京都上賀茂MKタクシーの元社員食堂 - KOfyの「倍行く」人生 2017年11月

2回目の神戸南京街のバイキング「悦記」 - KOfyの「倍行く」人生 2016年2月

贅沢昼ごはん、能勢温泉のバイキング+温泉 - KOfyの「倍行く」人生 2015年1月

贅沢昼ごはん、白浜バイキング「とれとれ亭」 - KOfyの「倍行く」人生 2015年1月

JA丹波ささやまの田舎料理バイキング - KOfyの「倍行く」人生 2013年1月

京都亀岡・湯の花温泉とバイキング - KOfyの「倍行く」人生 2012年2月

低カロリーバイキング「悦」 - KOfyの「倍行く」人生 2009年3月

カーニバルブッフェプラス伊丹 2007年11月

_道の駅ガメリアかめおかのレストランのランチバイキング 2007年4月

バイキング高槻が5月10日で閉店 - KOfyの「倍行く」人生 2006年5月


    

    

    

    

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(月)のつぶやき

2019年04月16日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーベン第九合唱5回目の練習(4/15)

2019年04月16日 | 音楽・BGM・MIDI
4月15日(月)は、ベートーベン第九合唱の5回目の練習です。

前回(4/8)から、第九初心者も加わり、練習会場も大人数でにぎやかになっています。


前回は、練習を忘れていて、20分ほど遅刻しましたが、
今回は、反省を込めて、練習開始30分前に会場に入りました。


今回は、543小節【M】から、フーガが軽快に展開される729小節【Rの手前】までで、
特に、フーガ部分を中心に行いました。


国立音大とカンロが共同開発した「ボイスケアのど飴」をなめて練習に臨んだので、
前回より楽に声が出ました。


合唱だけの練習は残り4回で、来週はフーガ部分から最後までこなす予定です。

4月22日(月)19:00-20:45 F434教室
4月29日(月)19:00-20:45 F434教室
5月13日(月)19:00-20:45 F434教室
5月20日(月)19:00-20:45 F434教室
5月24日(金)18:00-21:00 オペラハウス(オケと合同)
5月25日(土)13:30-18:00 オペラハウス(オケと合同)
5月26日(日)10:30-15:30 オペラハウス(ゲネプロ・本番)


練習1回目(3/18)

練習2回目(3/25)

練習3回目(4/1)

練習4回目(4/8)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)のつぶやき

2019年04月15日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原チャリバイク(レッツ4)の点火プラグの交換準備

2019年04月15日 | レッツ4あれこれ
ツーキングに使っている原チャリバイクのレッツ4ですが、
1月末にエンジンが突然停止しました。
カーボンが影響したようです。

レッツ4のエンジン停止のツイッター記事


2018年6月にレッツ4のバッテリーを交換しました。

レッツ4のバッテリー交換作業 - KOfyの「倍行く」人生

レッツ4のエアーフィルター交換準備 - KOfyの「倍行く」人生


その際に、点火プラグの交換も検討し、プラグレンチと点火プラグを購入していました。

・NGKスパーククラブ CR6HSA       405円
・ナンカイ マグネット付きプラグレンチ16mm  855円
・消費税                  100円
クーポン1000円分            -1,000円  計360円


【参考】・レッツ4 プラグ交換♪ _ スズキ レッツ4 by TaKeA
 
    ・【メンテ015】プラグ交換@レッツ4G - YouTube







 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)のつぶやき

2019年04月14日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bike&ラグビー(鶴見緑地、7人制)

2019年04月14日 | ツーリングあれこれ
バイクに乗ってスポーツ観戦することを「Bike&**」と称しています。
主に、野球観戦が中心です。

例えば、

2019年4月 阪神2軍戦

2018年7月 高校野球、母校の予選

等です。



今回は、ラグビーの観戦です。
ラグビーは、花園での高校ラグビー以来2回目です。

バイク&ラグビー - KOfyの「倍行く」人生 2013年1月


今回は、7人制のラグビーで、「2019関西セブンズフェスティバル」という大会で、
鶴見緑地運動場で無料で観戦できました。




土曜日と日曜日の2日間で、土曜日は大学、日曜日は社会人のトーナメントです。
会場に到着したときは、近畿大学VS関西学院の試合でした。




事前に買っていったお弁当とおやつを食べながら観戦しました。





初めて、7人制ラグビーを観戦しましたが、スピーディな展開、トライが多く、
個人技の差がよく出る面白い展開でした。

試合時間も短く、テンポよく進み、一気にファンになりました。

12時20分からは、通常の7人制はバックスが中心なんですが、
15人制ラグビーのスクラムの1列目の左右の重量級のプロップだけで、
選抜メンバーの試合もありましたが、これも、違った味で面白かったです。





ラグビー観戦を途中で切り上げ、先日下見した鶴見緑地キャンプ場を見に行き、
母の食事の食材などを調達して帰りました。


【参考】
セブンズを知ろう|日本ラグビーフットボール協会

7人制ラグビー - Wikipedia


■本日の走行距離:65Km

■本日の費用
   ・ガソリン代   250円
   ・昼食&おやつ  512円   合計:760円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(金)のつぶやき

2019年04月13日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットビジネスに求める人材の7つのポイント

2019年04月13日 | お仕事あれこれ
パソコンから発見された昔のファイル。
某インフラ会社に在籍して、インターネットの仲介サイトを立ち上げた
創業社長時代の文章です。

「PipeからWebへ」懐かしい言葉です。
在籍していた会社の古い体質から脱却して、スピード経営を求めていた時の言葉です。


以下の文章をあらためて読みましたが、
インターネットビジネス以外でも、通用しそうだなぁ♪


『インターネットビジネスに求める人材の7つのポイント』
(クールヘッド・ウォームハート・ストロングボディ)

変化が激しい事業環境では、アイデアをスピーディに仕組みとして形づくり、
それを素早く展開する行動力・推進力、敏感に変化を感じ取る感性、
リスクを恐れないリスク許容力、失敗したときの素早い修正、そして
新しい技術を理解し興味を広げることが求められる。

しかし、従来型の経営手法を教え込まれた者に従来の組織のままでは、
こうした能力を求めるのは非常に難しい。

“PipeからWebへ”情報の流れと意思決定のスタイルを変える必要がある

1.お客さまが一番:
インターネット市場では、クリック一つで次から次へと違うサイトに移ってしまう。
顧客を囲い込む、情報をコントロールして流すなどは幻想。
入り口では、お客さまの課題解決の仕組みを分かりやすく端的に提供し、
次のメールコミュニケーションで“貴方のために”ということをきめ細かく実践する。
一般企業で通用した経験則や営業慣行は通用しない。

2.迅速な行動:
インターネットビジネスでは、スピードがビジネスを展開する上でのモットーとなる。
テストマーケティングを行ってじっくり取り組むよりも、アイデアを即座に実行し、
後で微調整する方法が安上がりに済む場合も少なくない。
また、市場の要求に応じスピーディに対応・変化することができる
柔軟性を持っていなければならない。

3.リスクを採る:
一般的に人は変化を好まない。“習慣化”を求める。
従来型の一般的企業ではリスクを極力少なくすることが評価される。
しかし、変化の激しいインターネットの世界では常にリスクと背中合わせで、
リスク許容力が必要とされる。
やってみて、だめなら何が問題だったのかをすぐ把握し、次の手を打つことが肝要。

4.先見性:
「過去にこだわらない」あるいは「規範には収まらない」と言われる人こそ
インターネットビジネスにむいている。
インターネット世界は、誰にでも平等に発言の場が設けられ、意見を自由に表現できる。
変革を推進する人が歓迎される。その変化のうねりを感じ取れることが大切。

5.知識欲と興味:
過程や原因を知ろうとする気持ちが強ければ、おそらくどんな世界でも成功を収めることができる。
「何故、そしてその何故はなぜ?またまた何故?」と何故を3回繰り返せば、
解決すべき本質が見えてくる。
その効果を出す為には、常に複数の選択肢の中から、過去の経験や他の分野で
学んだことを応用し、失敗は切り捨て、ビジネスモデルをスピーディに変更することが重要である。

6.インターネットに対する情熱:
インターネットについて、他サイトのコンテンツの熟読やネットサーフィンなど、
とにかく熱中してあらゆることをする。
語学習得と同様、その環境にどっぷり漬かることが、最善の方法である。

7.タフネス:
インターネットは、24時間年中無休である。
自分はこれしか、またはこれが自分の担当ですと狭く考えていては取り残される。
勤務は週七日に及び、一日の勤務が12時間から15時間続くことも珍しくない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする