先日買い物に出かけた際、ちょうど昼時だったのでまた寄ってみた。
一本中に入ったところにある駐車場に車を停め、動きの悪い自動扉をタッチして入ってみれば常連らしき人々でほぼ満席。
中にはカウンターの端に陣取り、餃子をツマミにビールを飲んでいる輩も。(2本目のアテは鶏の唐揚げ、実はとても羨ましい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/590ecba44816c6f53252ef0911fbecd9.jpg)
注文は日替りランチ550円(半チャーハンと半ラーメン)と天津飯550円。
テーブルを片付けてオーダーを取るのは奥さん、それを順に親爺さんが手早く調理していく。共に熟練・達人の域だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/60/2d83c0b7c1f8a463772c98e2e4bf9e34.jpg)
最初に来たのはラーメン。昔ながらのもので、麺やスープにとやかく講釈を言ってはいけない。だが妙に旨い。
チャーハンはちょっと油が気にかかるが、これもまた超マイウ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/97d21c10fd85b6b2758f9a734578c214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/d3b4e3787944b68ab46dc1780b2fa4ca.jpg)
天津飯にネギがこんな風に載っているのは初めてだが、餡の甘さ加減も玉子のフンワリ感も絶妙。激ウマ!
ふと学生時代に通った中華料理屋「大雅」の味を思い出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
PS 焼酎が見当たらないけど、もしかしたら近所にお住まいの庶民派市長・河村さん一押しの店かもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/3bbe21746a5a9cb89b3b3a1a10ed9657.jpg)
土曜定休 (日曜日でも日替りランチあり
)
尚、新しく作ったカテゴリーの『きたな美味い店』KITANACHELIN 星3つ~!と認定する。(2009/12/10)
一本中に入ったところにある駐車場に車を停め、動きの悪い自動扉をタッチして入ってみれば常連らしき人々でほぼ満席。
中にはカウンターの端に陣取り、餃子をツマミにビールを飲んでいる輩も。(2本目のアテは鶏の唐揚げ、実はとても羨ましい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/590ecba44816c6f53252ef0911fbecd9.jpg)
注文は日替りランチ550円(半チャーハンと半ラーメン)と天津飯550円。
テーブルを片付けてオーダーを取るのは奥さん、それを順に親爺さんが手早く調理していく。共に熟練・達人の域だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/60/2d83c0b7c1f8a463772c98e2e4bf9e34.jpg)
最初に来たのはラーメン。昔ながらのもので、麺やスープにとやかく講釈を言ってはいけない。だが妙に旨い。
チャーハンはちょっと油が気にかかるが、これもまた超マイウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/97d21c10fd85b6b2758f9a734578c214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/d3b4e3787944b68ab46dc1780b2fa4ca.jpg)
天津飯にネギがこんな風に載っているのは初めてだが、餡の甘さ加減も玉子のフンワリ感も絶妙。激ウマ!
ふと学生時代に通った中華料理屋「大雅」の味を思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
PS 焼酎が見当たらないけど、もしかしたら近所にお住まいの庶民派市長・河村さん一押しの店かもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/3bbe21746a5a9cb89b3b3a1a10ed9657.jpg)
土曜定休 (日曜日でも日替りランチあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
尚、新しく作ったカテゴリーの『きたな美味い店』KITANACHELIN 星3つ~!と認定する。(2009/12/10)