燗で美味しい酒をと尋ねたところ、吉田屋で勧められたのがこれ2730円。
名前から、てっきり奈良県のものかと思いきや、福島県喜多方の蔵で、米・麹・水全て福島産に拘り醸しているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/b8ccf894a50c25facb8573f18603cbda.jpg)
いくつかある銘柄の一つで、純米酒の無濾過瓶火入れ。生原酒を瓶に詰めてから一回だけ熱処理しているようだ。
封を切って冷やで飲んでみたところ、香りはとても少ないように思う。また舌の上でとろみはなくサラッとしている。
味の方はというと、独特のもので米の旨味の他に渋味・酸味を感じ、残念ながら私の好みではなかった。
燗でも試してみたものの全体的な印象は変わることなく、ネット上の評判に少々疑問を感じてしまう。
まあ開栓後の変化により感想が変わるかもしれないが、そのときは追記する。
さて、本日の肴は映画。ツレがお出かけしていることもあって、久しぶりにプロジェクターとスクリーンで一人満喫する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/2eaeb210b8c61f304afebc7a46bdbaca.jpg)
大音量5.1chで楽しむ等身大のマイケルは最高!一回でいいから公演を実現させてあげたかったな。実に惜しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
金髪のギタリストは誰?
名前から、てっきり奈良県のものかと思いきや、福島県喜多方の蔵で、米・麹・水全て福島産に拘り醸しているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/b8ccf894a50c25facb8573f18603cbda.jpg)
いくつかある銘柄の一つで、純米酒の無濾過瓶火入れ。生原酒を瓶に詰めてから一回だけ熱処理しているようだ。
封を切って冷やで飲んでみたところ、香りはとても少ないように思う。また舌の上でとろみはなくサラッとしている。
味の方はというと、独特のもので米の旨味の他に渋味・酸味を感じ、残念ながら私の好みではなかった。
燗でも試してみたものの全体的な印象は変わることなく、ネット上の評判に少々疑問を感じてしまう。
まあ開栓後の変化により感想が変わるかもしれないが、そのときは追記する。
さて、本日の肴は映画。ツレがお出かけしていることもあって、久しぶりにプロジェクターとスクリーンで一人満喫する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/2eaeb210b8c61f304afebc7a46bdbaca.jpg)
大音量5.1chで楽しむ等身大のマイケルは最高!一回でいいから公演を実現させてあげたかったな。実に惜しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
金髪のギタリストは誰?