「一位」の雑炊で〆ることもできたが、この際だからTVで峰竜太が紹介していたという中華料理店へ向かった。
ビルの地下1階にあり、階段を下りると「熱烈歓迎」の文字と中国風のイラストが書かれたガラス扉が出迎えてくれる。
入ってみると結構な奥行きがあり、キャパもかなりなもの。一番奥のテーブルに着いてザーサイとビールを注文してからメニューと格闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/0d94c71be51ffa30ebda37a2170a5f2a.jpg)
リーズナブルな設定で大衆的な店のようだ。考慮の結果、それぞれ一品づつ違ったものをオーダーして食べ比べてみることにした。
1.春雨の辛味炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/266e41b10ef106fae0acac7c931429cf.jpg)
2.ネギラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/6db78b605739187c13437aebc558b470.jpg)
3.坦々麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/9be4790f6ee9c1fe1dbbda02557348db.jpg)
春雨の辛味炒めはビールのつまみにぴったりで、女性陣の一押し。坦々麺はもっと美味い店を知っているのでつい比較してしまうが、
残念な印象はまぬがれない。個人的にはネギラーネンが一番よかった。またビールのお供の揚げ塩ピーナッツもなかなかだった。
値段も手頃だし大勢の仲間とワイワイガヤガヤ中華を食べながら飲むなんていうのもありの店かな。今日のところは一人D千弱。
ビルの地下1階にあり、階段を下りると「熱烈歓迎」の文字と中国風のイラストが書かれたガラス扉が出迎えてくれる。
入ってみると結構な奥行きがあり、キャパもかなりなもの。一番奥のテーブルに着いてザーサイとビールを注文してからメニューと格闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/0d94c71be51ffa30ebda37a2170a5f2a.jpg)
リーズナブルな設定で大衆的な店のようだ。考慮の結果、それぞれ一品づつ違ったものをオーダーして食べ比べてみることにした。
1.春雨の辛味炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/266e41b10ef106fae0acac7c931429cf.jpg)
2.ネギラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/6db78b605739187c13437aebc558b470.jpg)
3.坦々麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/9be4790f6ee9c1fe1dbbda02557348db.jpg)
春雨の辛味炒めはビールのつまみにぴったりで、女性陣の一押し。坦々麺はもっと美味い店を知っているのでつい比較してしまうが、
残念な印象はまぬがれない。個人的にはネギラーネンが一番よかった。またビールのお供の揚げ塩ピーナッツもなかなかだった。
値段も手頃だし大勢の仲間とワイワイガヤガヤ中華を食べながら飲むなんていうのもありの店かな。今日のところは一人D千弱。
上海美食 (上海料理 / 伏見駅、丸の内駅、栄駅(名古屋))
夜総合点★★★☆☆ 3.0