I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「更科」岐阜市京町

2009-05-13 | 蕎麦 岐阜・三重
あの味を思い出してしまったら、岐阜へ走るしかない。
ただし何度か行ったことのある西中島の店ではなく、今回は岐阜中署近くの本家へ。



ちょうど昼休みの時間で、3つある長テーブルは相席は当たり前、ワイシャツ姿のサラリーマンで溢れている。
小上がりにちょうど一組が帰るところで空きができ、片付けたところで案内された。



注文は当然ひやしたぬきのダブル750円

(品書きには大盛りと書かれているが、何故か皆ダブルと呼び、本当に2杯分相当の量があるようだ。またミニは500円、
並は650円、特大は1000円、ほとんどの人はお得なダブルを注文する。尚、アゲ1枚30円、天かす1杯30円で増量可。)

 



最近は見かけることが無くなったしゅう酸アルマイト湯沸から、プラスチックの湯飲みにお茶を注いでいるうちに、
ひやしたぬきが運ばれてきた。早っ        (実はトイレに行くチャンスを逸してしまった。)



更科とは名ばかり、吟挽きで上品な白い蕎麦を想像してはいけない。グレーがかった茶色で、ちょっと太めのもの。

またコシや風味を期待してもいけない。

甘い油揚げと天かす、ネギそれに多量の粉わさびが醤油辛いツユをえもしれぬ味に変化させる。これが旨い。
しばらく経つと無性に食べたくなる。そんな不思議な魅力をもった蕎麦である




食べ終わるとさっさと帰らなきゃいけない暗黙のルールがあるようで長居はできない。(もちろんそば湯はなし。)
ともかく回転が速い。いったい何杯ランチタイムだけで出るのだろうか。300?いやもっと


支払いを済ませようと立ったが、伝票を受け取っていないのでレジで尋ねてみると、「何を食べられました?」
おいおい、自己申告かよ。こんなの香川の「彦江製麺所」以来だと思いながら、1500円払って裏口から出た。




レジから厨房を覗くとオーダーに関係なく、ただひたすら分業でひやしたぬきを作り続けているように見えた。




また食べたくなると思うが、アゲがちょっと甘すぎて全体に味が濃いと感じたので、次は西中島へ行くかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「川井屋本店」東区飯田町

2009-05-12 | うどん 市内
30℃を超える真夏日となった今日は、さっぱりと。

以前から行ってみたかった大正10年創業という「手打ちこの道一筋」の老舗。
すべての麺を手こね、手のべ、手切りで仕上げる純手打ちの麺処とか。



店は落ち着いた趣で、その歴史を十分感じさせる。中庭が見えるテーブル席に陣取った。
BGMは何故かティファナ・ブラス。やけに明るい音楽はこの店には不釣合いだ



うどんやそばもやっているが、この時期の一押しはえびおろしきしめん1260円。当然二人とも注文。



庭の緑を眺めなたり、小冊子「とうかい食べあるき」を読みながら、かなり待たされた。




さて、しっかりと冷水で〆られたきしめんはモチモチとした食感も最高。
なにより大根おろしと山葵、ネギ、大葉などにダシの効いたツユが絶妙のハーモニー。(ただし生にんじんは不要)
どうかするとおろしのツユが甘いと感じる店があるが、これはいい。もちろん注文が入ってから揚げられるという大振りのえび天も旨い。


アッという間に平らげてしまい、麺大盛り(330円増)にしておけばよかったとちょっと後悔




常連らしい老夫婦が食べていた今月いっぱいという味噌煮込みも気になったが、それまでに来るチャンスはあるかな?








ところで、プリズン・ブレイクもとうとうファイナル・シーズンに突入したが、やっぱり面白い。知能を結集して闘うチーム・スコフィールド!
早く6月3日が来ないかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えごの木

2009-05-08 | 雑・etc
ベランダに置いている我が家のシンボルツリー「えごの木」が、今年初めて花をつけた。









風に吹かれて揺れている可憐な姿に何とも名前が可哀想       トラっち。



時いたり肩にこぼるるえごの花めぐみのやうなほろびのやうな    稲葉京子 『沙羅の宿』


近所で大木を発見 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「nageyari」各務原市4th

2009-05-06 | ラーメン 岐阜・三重
「夢蔵」を出て5分ほどで着いたが、この時間になっても行列が残っている。


30分は待っただろうか、私たちの後ろ10人ほどで昼の部は打ち切りと店員が案内し、クローズの板を掲示。
その直後店内に案内され、券売機でお目当てのnageyari特製らーめん880円を購入する。




チケットを渡し、さらにしばらく待って、カウンター越しに店主から直に熱々のらーめんを受け取る。



まずはスープをレンゲで一口。これは激旨



先日食べた丸○中華と同じ傾向の味で、どちらが旨いかは判断できず、好み次第か。
丸○の方がより濃厚で麺は極太、nageyariの方が味玉もついて具は豪華。どちらか甲乙つけがたい


二人ともお腹いっぱいになり、満足して岐路についた さて明日から仕事だ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蕎麦の華・夢蔵」各務原市2nd

2009-05-06 | 蕎麦 岐阜・三重
連休も今日が最終日。
蕎麦を主張するツレ、ラーメンを希望する私ということで調整つかず。結果互いの意見を尊重し一路各務原まで。



まずは約2年ぶりに「夢蔵」。1時に近かったので駐車場に車は少ない。



雨上りで、目に鮮やかな新緑の台杉が迎えてくれる。ウッディな店内はいつものように落ち着いた風情。

せいろそば(生粉打ちそば)1050円とおろしそば1050円を注文後、展示してある陶器を品定め



 

おろしそばはちょっと太目だが、もっちりとした感じでコシもある。
たっぷりと載った大根おろしをネギや鰹節と混ぜ合わせ、ツユをぶっ掛け一気にズルズルといただく。
さっぱりとしてとても旨い



 

つなぎを使っていないせいろは、おろしと比べればやや細めで、粗引きならではのざらつき感が嬉しい。
何もつけないまま2口3口手繰る。風味もコシもやっぱり上位
ダシの効いた汁も適度な塩梅だが、辛口好きの私はついどっぷりと浸けてしまう



ちょっと値は張るが蕎麦やアテの種類も多く、近くにあれば間違いなく通うだろう。

蕎麦の華 夢藏‎ (そば / 那加、新那加、新加納)
★★★☆☆ 3.5



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すし旬」千種区今池2nd

2009-05-05 | 小料理・居酒屋
連休ももうあと一日。ちょっと飲みに出かけた。




5時ちょっと過ぎにへ入ろうとしたら、カップルがこちらを見ながら帰っていく。きっと予約していなかったのだろう。




まずは突き出しで生ビール290円を一杯(7時までタイムサービスで半額)。
アテは一貫99円の中トロと49円のハマチ(それぞれ249円・99円が5/10までの期間限定)。とても新鮮で旨い。

 



次はほたてのバタークリーム焼とまぐろの串カツ
 



さらに大皿に載ったツインサラダ(かに・ツナ・ポテト)、それに大迫力のばくだん。
 




かなりビールも進んだので、雲丹と穴子をツマミでもらい。

 




最後にちょっと寿司を摘んだ。 


7時半には二人で12杯の生を飲んで8000円。居酒屋で飲んだと思えば、肴がいいだけ嬉しい。
この5月から年中無休となったので、また来る機会は増えそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らーめん奏」中区新栄

2009-05-05 | ラーメン 市内
雨が降っている今日のランチは近場で。

近くのコインパーキングに車を停め、開店時間に10分ほど遅れて入ったが、私たちが一番乗り。






メニューを眺めてみると普通のラーメンは550円ととても安い。注文はトマトらーめん750円と塩かさね味700円とした。



雑誌を読みながら待っていると、ほぼ同時に出された。





動物と魚介それに野菜の濃厚なトリプルスープは確かにまろやかで甘ささえ感じた。
さらに食べ進めていくともちろん作り方は違うだろうが、何故か懐かしいス○○ヤの味を思い出した





トマトを使ったものは「慈庵」で何度か経験があるが、ここまで前面にトマトが出たものは初めてだ。
ちょっとピリッとして、変形の器と共になかなか楽しませてくれた。しかしパプリカが見当たらない



ところでカウンターが高いのか椅子が低いのか、高さがマッチしていないように思うのは私だけだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炭焼きステーキ 加津味」千種区高見

2009-05-04 | その他グルメ 市内
この連休はETC効果でどこも混みそうだし、豚インフルエンザも怖いから家で過ごしている。



でも折角の休みなので、ちょっとランチにはお出かけ。



ステーキハウスといえば洋をイメージするが、ここはりっぱな中庭まであり、全くの和風空間。満開のつつじが出迎えてくれた。



                  小さな飾り棚には木目込み人形の鎧まで。





昼のセットメニューから、和牛ステーキセット2200円とヒレかつセット1600円(ロースかつorヒレかつより選択)を注文。
どちらもサラダ・ライス・赤だし・漬物・コーヒー付きとなる。




最初にサラダが出された。ドレッシングが旨いのか、それぞれの野菜が旨いのかとにかく久しぶりに美味しいサラダと出会った。
セロリがいいアクセントになっている。






レアに焼かれたステーキは、とても柔らかくて美味しい。醤油ベースのアッサリとしたタレに合っている。
付け合せの野菜(パプリカ・フライドポテト)もいい味付けだ。






「とんかつ八千代」の分店というだけあって、ヒレかつは薄い衣でとても旨い。揚げ方も秀逸で中心部にほんのりと赤みが残っている。
また普通にキャベツの千切りと思って食べたが、ここにも一手間。セロリのスライスが加えられていた。



店の雰囲気も良く、味にもとても満足したが、女将(?)の食器の扱いがぞんざいな感じがしたのはちょっと残念だ。



次は記念日の夜にきて、サァーロインステーキ(6800円~)とワインを是非味わってみたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「讃岐麺処 か川」中区千代田

2009-05-03 | うどん 市内
ETC割引で高速料金が安くなるとはいえ、おいそれとは四国までは行けない。そこで以前から調べてあった讃岐うどんの店へ。



街宣車でにぎやかな鶴舞公園を右折し、近くのコインパーキングに停め歩いて向かう。
通りの看板に本日(日曜日)はざるうどんが700円のところ550円と書かれてあるので、一品は決定。



店内に入るとそこはまるで喫茶店の赴き。白と黒を基調にガラスと鏡でコーディネイトされている。とてもうどん屋とは思えない。
BGMは何故か生ギターと滝の音のリラクゼーション・ミュージック


白いテーブル席に案内され、壁に貼られた「鰹のタタキ定食1480円(土佐直送)」を見つけもう一品も決定。
あとはメニューからかき揚げ150円と鯛ちくわ天200円を。それにざるうどんは小鉢・炊き込みご飯付き(300円増)にしてもらう。


善通寺市生まれの店主のこだわりは、粉・塩・イリコ・醤油など主要な材料を香川から取寄せていること



 

さて、ざるうどんはツヤツヤとして、それほどコシが強いわけではないがとても旨い。何といってもイリコだしが効いたつけ汁がいい。



 

まさかうどん屋でこれほどちゃんとした鰹のタタキを食べられるとは思わなかった。
カケうどんもイリコが効いたやさしい汁で十分香川の味を思い出させてくれた




注文を聞いてから揚げる天ぷらは当然熱々で美味しい。かき揚げは味が薄いので、ざるうどんの汁を付けて食べた。

讃岐名物しょうゆ豆も懐かしい。 一品のキュウリとリンゴのサラダと炊き込みご飯は、いたって普通。




次に来るときは鰹のタタキとじゃこ天をアテにビールを飲んで、「ぶっかけ」か「生しょうゆ」あたりで〆ようか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイートポテあん」東京 花園万頭

2009-05-02 | お取り寄せ・到来物
東京の知人からお土産で頂いた。

お洒落なパッケージに入っていて、どこか洋菓子風。でも「ぬれ甘なつと」で有名な和菓子屋さんの新製品とか。



なると金時でこし餡を包んだ饅頭、名前は「スイートポテあん」。 なんと安易な名前のつけ方だろう

 


食べてみると、しっとりとして上品。小豆よりサツマイモのテイストが支配していてような甘さ控えめがいい。
さらにワンポイントで黒胡麻の風味も効き、旨いと思った。これなら2個まではいける。


さすがは江戸っ子も愛した川越名産。 「九里四里(くりより)うまい十三里半」 ってか



さて、いつも頂いてばかりなので、何かお礼を考えなきゃいけないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする