ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録 【これまたちょっと前の平日ランの話です】

2013年06月19日 05時54分49秒 | ジョギング
つぎも再びかなり前の平日ランの話です。
腰の痛みと相談しながらのランでしたけど、なんとか3日ほど走れることができました。
ちょうど日中がとても暑い日ばかりで、暑さに慣れるために走っていたようなところがありました。
短い距離でも汗で全身水浸しのダラダラでした。( ̄ー ̄lll)

それでは3日分の備忘録です。

6月12日(水)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

腰のほうは若干まだ痛みがあったりしていましたけど、この日走らないと3日連続で走らないことになるので
スタートが8時過ぎと遅くなってはしまいましたが夜ランしてきました。

かなり日が長くなりまして8時過ぎでも少しは夕日が見える状態でした。

夜ランに時間をかけてしまうと寝るのがてっぺんを越えてしまうので長い距離は踏めず
この日は6キロコースになってしまいましたが、日中がとんでもなく暑かったので
短い距離でも汗ダクダクでした。( ̄ー ̄lll)

まだ梅雨にも入っていない時期でしたけど、いよいよ本格的な夏になってきたようで
しばらくは暑さになれるように意識しないといけないようです。

油断大敵!短い距離でも給水に注意しないといけません。
気をつけて走っていきたいと思った日でした。

6月13日(木)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

仕事は相変わらずの忙しさだったのですが、この日は仕事が段取りよく進んだこともあってほとんど残業することなく帰宅できました。
となれば夜ランなのですが、日中はとにかく暑くて事務所の中にいても汗かいて仕事していたような日でしたから不安はありました。
ただプロトレイルランナーの松永さんが主催される大会が近いこともあり、暑い中走っておくのも必要かと思い
普段なら給水の準備をしない距離でしたけど、用心の為に給水の準備をして夜ランで10キロを踏みに行きました。

スタート時点では30度を下回っていたようですが、それでもさすがにモワ~~~っとした暑い空気の中を
まずは身体を慣らすためと思いゆっくりゆっくりと意識してペースを落として走っていました。
それでもゆっくり走っているにもかかわらず汗はどんどんと出ていって、走り終わったころはこの距離でも全身汗だく・・・
なかなか大変でしたけど熱中症の症状になることもなく無事走れました。

少しはこれで暑さにもなれたかなぁ・・・といったところでした。

6月14日(金)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

前日に暑い中10キロの夜ランをしたのですが、金曜日はいつものことながら食料品の買出しの日なので帰宅が遅くなってしまい夜ランの時間が確保できそうにない日です。
だったら朝ランで対処しましょうということで、前日の夜に10キロを踏んでいますけどなんとか起きて朝ランしてきました。

さすがに前日の夜と比べれば涼しかったですけれど、それでもスタートの時点で20度以上はありましたから
もう朝ランでも半袖Tシャツにハーフパンツです。
平日朝ランは時間がないので6キロコースになってしまいますが、それでも身体がきっちりと目覚めてシャキ~~~ンとした感じになります。

これで平日は3日連続で走ることができました。
腰のほうはこのときはまだ若干でしたけど痛みがあったりしましたけど、なんとか走ることができました。
腰の状態にもよりましたけど週末のプロトレイルランナーの松永さんの大会に参加したいと思っていたので
暑さ対策も含めてこれでなんとか出れそうだなぁと思った3日間の平日ランでした。

それにしても梅雨が来ていないのに夏みたいな暑さが続いて大変な平日ばかりでした。(T△T) アウアウ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【またまたかなり前の週末ランの話です】

2013年06月19日 04時53分44秒 | ジョギング
つぎもまた週末ランの話です。
ホントすぐにUPできていればよかったのですが、なかなかどうして・・・

まぁ、個人的な備忘録ですからということで・・・

6月8日(土)昼ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

ぎっくり腰級の腰痛になってしまい3日ほど休足日となりました。
なんとか身体を曲げれるようにはなってきましたが、まだ少し痛む感じです。
無理はしたくはないのですが、身体がなまってしまうのも困ってしまうので
様子見で走ってみることにしました。

仕事のほうは忙しくて大変でしたが、連日の残業攻勢でなんとか土日の連休を確保しました。
ただ金曜日は帰宅が遅くなり、寝たのがなんだかんだでてっぺんを越えてしまい
朝は起きれませんでした・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも、雨が降っていたらしく朝ランはできなかったようですから助かりました。

なのでこの日のランは昼ランです。

朝方は雨が降ったあとだったので曇っていましたが、午後になり青空が見えてくるようになった頃にスタートしました。
ペースを上げず、とにかくゆっくりゆっくり・・・
腰に負担をかけないように慎重に走りました。

痛みが出るかなぁ・・・と思っていましたが、なんとか痛みは出ずに堤防コースを2往復することができました。
さすがにホッとしましたね。\(*T▽T*)/ワーイ

しばらくは慎重に走っていきたいと思いました。よかったよかった・・・

6月9日(日)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

週末連休2日目の日曜日のこの日、朝起きてみたら心配していた腰のほうは痛みがなかったので朝ランすることにしました。

朝ランにしてはちょっと遅い6時スタートだったのですが、すでに太陽がギラギラしていました。
起きたときに寒かったので長袖Tシャツにロングスパッツの装備でスタートしたのですが
外に出てしばらくしたら失敗したかも・・・と思うほどでした。

でもスタートしたからには、とにかく腰をいたわってゆっくりゆっくりと走り始めました。
できれば昨日より距離を踏みたいと思ったので、堤防コースに上がったらこの日は景雲橋方向に進みました。

 
堤防下の畑では夏野菜でしょうか?枝豆でしょうか?緑がどんどん濃くなってきたような気がしました。


景雲橋脇に到着したらいつもの場所で定点撮影して
この日は景雲橋をわたって左岸側を走ってみることにしました。

いつものように景雲橋の上で定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側


左岸側の堤防の上をトコトコと走りました。

堤防と国道が合流するいつもの場所で定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側

腰の状態を確認するために意図的に負荷をかけようと思ったので堤防コースから国道脇の歩道におりて・・・

コメリの交差点から石上大橋に向かう坂道を上がってみました。
無事に痛みが出ずに通過することができました。GOOD☆( ゜Д゜)b

石上大橋の上で信濃川の定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側

 
いつもの右岸側の堤防コースに帰ってきました。

腰のほうは痛みがなく、できれば堤防周回コースをもう1周して腰に負荷を与えて様子を見てみたあったのですが
暑くて・・・暑くて・・・
汗ダラダラでヘトヘトになってしまったので、もう1周はやめておきました。

もう半袖Tシャツにハーフパンツでいいみたいです。
これからのJOGは暑さ対策が必要ですね。気をつけたいと思いました。

ところで・・・

堤防コースに落書きがありました。( ̄ヘ ̄)ウーン
落書きする暇があったら堤防コースを使ってトレーニングすればいいのにねぇ・・・って思ってしまいました。
走りやがれ!コノヤロ~~~!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【ホントだいぶ前の平日ランの話です】

2013年06月19日 04時48分32秒 | ジョギング
今度は平日ランの話ですが、このときは腰を痛めて大変でした。

6月4日(火)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

6日連続で走って腰に張りがでた感じだったので1日休足日にしました。

1日休んだら大分よくなった感じだったので、朝も早めに起きれたことですから平日の朝ランをしてきました。

平日朝ランは時間がないので堤防コースの6キロが定番なのですが・・・

ペースも辛いところまで追い込まないように意識しているのですが・・・

こんなに注意しているにもかかわらず、やってしまいました・・・

よくなっていたと思っていた腰の張りが悪化して腰痛になってしまいました・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
この日から3日間腰を曲げることができず、まさにぎっくり腰状態でした。

今現在はほぼ痛くなくなりましたが、いや~~~きつかったです。

腹筋と背筋のバランスが崩れた感じですし、自分がこんなに身体が硬かったのかと認識しました。
原因は筋力低下と柔軟性の低下だと思われますので、ちょっと筋トレに柔軟体操が必要なようです。

またケガはしたくないので用心したいと思いました。
ホント痛かったです・・・(T△T) アウアウ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【ホントかなり前の週末ランの話です】

2013年06月19日 04時45分35秒 | ジョギング
さてさて、今度はJOGのほうの備忘録です。
仕事が忙しいながらも、なんとかストレス解消の為に走っていた感じでした。
かろうじて週末はきちんと休めていたので距離を踏むこともできましたし
久々にプロトレイルランナーの松永さんが主催する大会にも参加してきたりしましたので
かなりUPしないといけないものがありますが、まぁ少しずつということで・・・

まずは、かな~~~り前の週末ランの話です。( ̄ー ̄lll)

6月1日(土)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

週末になり、今回も残業のおかげでなんとか土日連休となりました。

平日を4日連続で走っていたので脚は残っているのか心配でしたけど
天気がいいのでJOGすることにして朝ランに出発しました。

とりあえずは堤防コースに上がって身体をあっためるつもりで石上大橋方向に進んで定点撮影です。


それからいつもどおりに景雲橋方向に進んで再び定点撮影です。


さて、折角の休日ですから堤防コースの往復ではつまらないので
景雲橋を渡って国道のほうに行ってみることにしました。

景雲橋の上でいつもどおり信濃川の定点撮影をしまして・・・
 
             上流側                          下流側

景雲橋を渡ったらそのまま直進して・・・

久々に国道脇の歩道を走ります。

天気のいい休日だったのでツーリングに出かけるバイクが見れるかなぁ・・・
と思ったのですが走っていませんでした。ショボーン━━(´・ω・`)━━
たまたま見かけなかっただけでしょうか?

とりあえずはトコトコと国道脇を走って・・・

いつもの自動販売機で給水休憩です。

ガーミン君が1キロごとのラップを教えてくれても気にせずに
きついと感じないペースで走っていたのですが
さすがに暑くて汗ダラダラだったので、冷えたスポーツドリンクはありがたかったです。

休憩後は再び国道脇の歩道を走って・・・

コメリの交差点から石上大橋に向かって登りを走って・・・


石上大橋の上で信濃川の定点撮影をしたら・・・


再びいつもの堤防コースに戻ってきました。

この時点で身体のほうは極端に疲労を感じるわけでもなく
あと堤防コースを1往復したらちょうどハーフマラソンの距離になるのも分かったので
とりあえず堤防コース1往復をトコトコと走って家に帰りました。

ガーミン君を止めて記録を見てみたらハーフマラソンの距離を走って
2時間以内に走ってこれたのは初めてだったので、ちょっと驚きました。
少しは脚力がついたでしょうか?

新記録も出ましたし、久々に堤防コース以外のところも走れたので
楽しい朝ランになりました。d=(^o^)=b イエイ

6月2日(日)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

週末連休の2日目の日曜日も朝ランしてきました。

前日同様、まずは身体を温めるつもりでトコトコと石上大橋方向に進んで定点撮影です。


同じく前日同様、景雲橋方向に進んで定点撮影です。


さて、昨日と同じところを走ってもつまらないなぁ・・・
と思ったので、この日は景雲橋を渡って左岸側を加茂市方面に進んでみることにしました。

景雲橋を渡るということは、いつもどおりに信濃川の定点撮影です。
 
             上流側                          下流側

景雲橋を渡ったら右折して、左岸側の堤防の上を走ります。
トコトコ走ると見えてくるのが・・・
 
大島の頭首工です。田んぼに水を引くために水門を下ろしていますので水がたまっています。
ちょうどいい魚釣りのポイントになっているようで魚釣りをしている人が何人かいらっしゃいました。
中には寝転びながら魚がかかるのを待っている人もいました。暑くないんでしょうかね?( ̄-  ̄ ) ンー


しばらく堤防の上を走って、この井戸場の水門のところで堤防コースから田舎道に入ります。


道路の両脇が果物畑になっているところです。
この日は農薬をまいていなくて助かりました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ


果物畑の脇をトコトコと走ると、やがて国道脇のコンビニの裏側に出てきますので
ここからまたしばらく国道脇の歩道を走ります。

いつもの自動販売機のところで給水休憩をしたあとは
国道と堤防コースの合流箇所で堤防コースに上がって久々にこの場所で定点撮影しました。
 
             上流側                          下流側

さて、いつもならこのあとは石上大橋を渡って家に帰るところですが
それだといつもどおりでつまらないので・・・

この日は石上大橋の下を通って瑞雲橋に向かって走りました。

 
競馬場の跡地の脇を通って瑞雲橋を渡ります。

 
瑞雲橋の上から五十嵐川と信濃川の合流点を撮ってみました。
まだまだ工事中ですけど、去年に比べたら大分工事は進んだ感じです。

 
瑞雲橋を渡ったら左折して右岸側の堤防の上を走ります。


このまま堤防の上を走って帰れればいいのですが、弥彦線に石上大橋がありますから堤防の上から下におりて未舗装の部分を走ります。


弥彦線の下を通って・・・


石上大橋の下を通って・・・


いつもの堤防コースに戻ってきました。

未舗装の部分に雉がたくさんいたのには驚きました。巣でもあるんでしょうか?

堤防コースに戻ったら、いつもの降りる箇所から家に戻りました。
これで6日連続で走りましたし、2日連続で20キロ以上を踏みました。
さすがに頑張りすぎたのか腰に張りが出てしまいました。
それでも走りきれたのはいい収穫でした。

やっぱり休日に天気がよくて距離が踏めると楽しいですね。いい休日ランになりました。d=(^o^)=b イエイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング備忘録 【初めてのショップ主催のマスツーリングです】

2013年06月19日 04時38分23秒 | バイク
さてさて、次は始めて参加したショップ主催のマスツーリングの話です。
これがなかなか大変だったりしました。( ̄ー ̄lll)

5月26日(日)

『二番機白羽君』がうちに来て1年が経ちました。

前々から誘われてはいましたが、慣れるまでは・・・
と思って辞退していたのですが、さすがに1年経ったということで
初めてバイクショップ主催のツーリングに参加してみることにしました。

正直なところ、不安でいっぱいでした。( ̄▽ ̄;)

以前、バイクショップの若社長に誘われて都合4人でツーリングに出かけた事がありましたが
皆さんベテランですからペースが速くて着いていけなかったものですから・・・
また同じことになったら迷惑かけるしなぁ・・・って思っていました。

それでもゆっくり班と早い班に分けて走られるということだったので、物は試しです!
ということで参加してみました。
これが後々甘い考えだったということが分かるのですが・・・( ̄▽ ̄;)

目指す場所は、群馬県桐生市にある『わたらせ渓谷鉄道の水沼駅温泉センター』です。

集合場所は栄スマートインター近くのコンビ二だったので
新参者は遅れないように早めに到着するように行ったのですが、誰もいません・・・
はて、場所を間違えたか?と思いましたが、徐々に人が集まってきて一安心。
総勢10人で出発しました。

早い班と遅い班に分かれて栄スマートインターから高速道路に上がりました。
当然自分は遅い班です。先頭にバイクショップの店長さんが走ってくださいますのでそれにあわせて走っていくことになります。
まぁ遅い班というくらいですから法定速度を守って安全運転で走っていくんだろうなぁ・・・と思っていたのですが

あれ・・・
あの~~~追い越し車線ばっかり走ってますけど・・・
スピードメーターはオイラが瞬間的にしか出したことのないスピード域を常に維持して走っている状態です。

遅くね~し・・・速過ぎるし・・・

どうやらとんでもないところに来てしまったようです。( ̄▽ ̄;)

遅れてはいけないと思い、必死な思いでとにかくついていきました。

なんとか最初の休憩地点の『塩沢石打SA』に到着です。
 
この時点でもう少し疲れた感じでした。
『二番機白羽君』では1度高速道路を走ったことがありますけど
ここまで速いペースで走ったことはなかったのでちょっと面食らった感じです。
正直この先が思いやられました。

トイレに給水と休憩が終わったら再び高速道路を走るのですけど
ペースは相変わらずのオイラにとってはハイペースで進みました。(T△T) アウアウ~
途中にインターチェンジから覆面パトカーのような怪しげなクラウンが上がってきたりするのですが、ペースは変わらず・・・
実際覆面パトカーではなかったのですけど、小心者のオイラとは違ってベテランライダーさんたちはちゃんと分かっておられたようです。
また初めてバイクで関越トンネルを通過しましたけど、トンネル内も常に追い越し車線を疾走されるので
ただただ着いていくのに必死で感慨も何もありませんでした。

ヘロヘロになった頃に次の休憩地点の『赤城PA』に到着しました。

高速道路はここまでで、インターチェンジが併設されたPAですので
ここから一般道を走ることになります。

一般道になったら少しはゆっくりになるんじゃ・・・なんてのはやっぱり甘い考えでして
相変わらずみなさん颯爽と走っていかれます。
自分はついていくのに必死で全然余裕がありませんでした。
まさに去年の秋の初めてのマスツーリング状態でした。(T△T) アウアウ~

そのうち吹っ飛んでしなうんじゃないか・・・なんて思っていた頃にやっと休憩になりました。
『道の駅 ふじみ』というところでトイレ休憩です。
 
さすがに暑かったのでソフトクリームで涼をとりました。
ホント冷たくておいしかったです。

さて、休憩後は一気に目的地を目指して進むとのこと。
ベテランライダーさんたちは疲れを知らないのかホント颯爽と走っていかれますが
自分は疲れているのに無理してついていっている状態でしたから
我ながら乗れていないなぁ・・・って感じでした。
正直コーナーでの進入速度が速すぎる感じがずっとしていてリアブレーキを意図的に引きずって走っている状態でした。

そんななかで道は山道に入っていって幅は狭いしクネクネだしで
『一番機黄鳥君』だったらどんなに楽だったかなぁ・・・なんて泣き言を思っていたら
先を引っ張っておられた店長さんが道を間違えたようでUターンしなければいけなくなりました。
坂道でのUターンでしたから一瞬嫌な予感がしたんですけど、疲れていたのでさっさと終わらせようと思ったのが間違いでした。

やばっ・・・

と思ったときにはもう遅くて、車体が左に傾いていました。
ただただ地面に横倒しにしたくなかったので、とっさに左足をぶつけるようにして支えて
完全には横倒しになることは避けれましたけど、ローラープロテクターに傷がついてしまいました・・・。(T△T) アウアウ~

あ~あ、やっちゃいました・・・。
『一番機黄鳥君』もUターンの練習中にエンストして低速転倒していますけど
まさか『二番機白羽君』でもやってしまうとは・・・(T△T) アウアウ~

嫌な予感がしたら素直に降りてUターンしなければいけないと心に誓いました。

そのあとエンジンがかからなくなったりして四苦八苦したりして大変でしたけど
どうにかこうにかやっとのことで到着しました。

わたらせ渓谷鉄道の『水沼駅温泉センター』です。
駅舎の中に温泉や食事ができる施設があるところでした。


どうやら河童が有名なようでした。温泉と何の関係があるのか・・・

低速Uターンコケで意気消沈でしたが、汗だくでしたから温泉に入って

お昼ごはんとして『きりゅうどん』なるものを食べたり


なつかしいビンのコーラを飲んだりして、とにかく疲れた体を休めました。

ずっとのんびりと寝転がっていたかったのですが、やっぱり帰らなければなりません。
帰路に着く前に、すでに往路で燃料がほぼなくなっていたので近くのガソリンスタンドに給油しに行ってから帰路につくことになりました。
同じ道を帰るのですが、自分にとっては相変わらずのハイペースです。再びついていくのに必死でした。

とにかく遅れないように必死に前についていって、復路は『赤城IC』まで一気に走りました。
途中で給油された方々をIC入り口で待って、全員そろったところで高速道路に入って新潟を目指します。
高速道路に入ったら速い方々はあっという間に視界から消えてなくなりました。速え~~~。

でも復路の最初の休憩場所が『赤城高原SA』でしたので高速道路に乗ってすぐのところで助かりました。

ここで仏壇用におみやげを買って出発しました。

やっぱり相変わらずのハイペースでひたすら追い越し車線を突っ走り・・・

『越後川口SA』で休憩して、最後の解散場所の『栄PA』を目指しました。

ホントずっと自分にとってはハイペースで走っているのですけど、小千谷ICから長岡ICの間にはオービスがあります。
さすがにここはゆっくりになるんだろうなぁ・・・と思っていたのですが

あの~オービスがあるんですけど・・・ あの~オービスがあるんですけど・・・ あの~オービスがあるんですけど・・・

無理~~~

前を引っ張る店長さんは全然減速されないで追い越し車線を走っていかれましたが
ヘタレな自分は赤切符が怖かったのでしっかり減速させてもらいました。
まさにどんだけ飛ばすんだよ!の世界でした。


復路もヘロヘロになりながら、どうにかこうにか『栄PA』について、ここで解散になりました。
それでも家に帰るまでがツーリングです。
もうさすがに自分のペースでとにかくのんびりと家に帰りました。途中で給油をしましたけどね。


1日の走行距離が415キロは自分にとっては最長距離です。
正直ホント疲れました。

今回のツーリングのお土産は・・・

ちょっと食べてしまいましたけど『太助饅頭』と・・・

 
ローラープロテクターに傷をつけて、バンクセンサーを曲げてしまって・・・


左足に青タンつくってしまいました。

今回のツーリングはまさに去年の秋のマスツーリングのときと同じで
自分にとってはペースが速すぎて、ホントついていくのに必死なだけでした。
もっとたくさん『二番機白羽君』に乗って、楽に着いていけるようにならないといけないと思いました。

頑張って乗らないとですね。く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

店長さんをはじめ一緒に走ってくださったベテランライダーの方々には遅くて足を引っ張ってご迷惑をかけていたと思いますが
ほんとにお世話になりました。ありがとうございました。
こんな遅い自分ですがまた機会があったときにはよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする