ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録【2018年4月30日(月)】

2018年04月30日 23時00分00秒 | ジョギング
堤防・国道コース 12キロ 朝ラン


RENで朝ラン。

3連休の最終日です。
天気が良かったので今日も朝ランしたのですが寝坊して出遅れたので
距離をちょっと短めにしておきました。



天気がいいのは気持ちがいいのですが紫外線が強いのか
夏じゃないのにちょっと1時間程度走っただけで日焼けしてしまいました。
まぁ皮膚が出ているのはこの時期なので手ぐらいなのですけど
しっかり腕時計焼けしていました。

いよいよ田植えが始まるみたいです。
農家さんが朝早くから準備されていました。

景雲橋を渡ったら右折しないで国道に出て昨日と比べて距離短縮の朝ランになりましたが
いい気晴らしになりました。

さて4月最終日なので月間の走行距離はこんな感じとなりました。

4月の割には自宅ランが多かったので200キロは越えませんでしたが
まぁ気晴らしですからこんなものだと思います。
5月もケガをしないように楽しめたらなぁと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録【2018年4月29日(日)】

2018年04月29日 23時00分00秒 | ジョギング
堤防・国道コース 15キロ 朝ラン


MANAで朝ラン。

3連休の中日は前日と違って朝ランができました。



時間があるので久々に15キロコースに行ってみました。

景雲橋を渡ったらすぐに右折して・・・

大島の水門で給水休憩しました。
田んぼ仕事が始まりますから水門が下がっていましたね。
その後は井戸場の水門のところで堤防から離れて・・・

代官島で国道8号線の歩道に入って石上大橋を目指しますが・・・

須頃のセブンイレブンの前で造成工事をしていたところが中古車屋さんになっていました。
あとは石上大橋を渡って・・・

いつもの堤防コースに戻ってぐるっと1周の終わりです。

久々の朝ランでしたがやっぱり明るいところで走れるのは気持ちのいいものです。
いい気晴らしになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録【2018年4月28日(土)】

2018年04月28日 23時00分00秒 | ジョギング
堤防コース 12キロ 夕方ラン


JAPANで夕方ラン。

開始時の夕焼け



終了時の夕焼け



さてゴールデンウィークが始まりました。
といっても家事仕事が山ほどあってなかなか遠出に出発というわけにもいかず
おまけに5月の1日、2日は仕事ですから休みといっても3日間ですから
1日だけ週末の休みが増えたという感じです。

そんなものですから普段の週末のように家事仕事前に朝ランでひとっ走りと行きたかったのですが
気温が低いうえに風が強い状態だったので朝ランはお休みとなりました。

夕方風が弱くなってきたのでなんとか気晴らしのJOGができました。
綺麗な夕日が見れていい気晴らしになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録【2018年4月26日(木)】

2018年04月26日 23時00分00秒 | ジョギング
自宅ラン 30分走 夜ラン
勾配5%固定

アダプトで夜ラン。

残業といっても然程遅く無く帰宅できたのですが
ここ最近外仕事が続いているためか脚が重い感じだったので
天気は良くて外ランができる勿体無い状況でしたが
おとなしく自宅ランにしておきました。

仕事で流す汗と違って運動で流す汗はやっぱり気分が違います。
いい気分転換になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録【2018年4月25日(水)】

2018年04月25日 23時00分00秒 | ジョギング
自宅ラン 40分走 夜ラン
勾配4~5%

ビブラムで夜ラン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする