自宅ラン 70分走 夕方ラン
黒JAPANブーストで夕方ラン
休日でしたから外ランで長い距離を走ってみたかったのですが
天気が悪ければ仕方のないことですね。
10キロオーバーを目指して70分頑張ってみました。
いい気晴らしになりました。
さて3月も最終日になったので今月の月間走行距離はこんな感じになりました。
ポンコツ脚の割には結構距離が伸びてしまいました。
怪我しなくてよかったです。
自宅ラン 70分走 夕方ラン
黒JAPANブーストで夕方ラン
休日でしたから外ランで長い距離を走ってみたかったのですが
天気が悪ければ仕方のないことですね。
10キロオーバーを目指して70分頑張ってみました。
いい気晴らしになりました。
さて3月も最終日になったので今月の月間走行距離はこんな感じになりました。
ポンコツ脚の割には結構距離が伸びてしまいました。
怪我しなくてよかったです。
自宅ラン 40分走 朝ラン
赤JAPANブーストで朝ラン
自宅ラン 50分走 夜ラン
黄JAPANで夜ラン
せっかくの休日だったのですが朝も夜も自宅ランになりました。
それでもまぁ走れただけよかったですね。
いい気晴らしになりました。
自宅ラン 50分走 夜ラン
MANAで夜ラン
天気が悪いときは仕方がありません。
家の中で運動できる環境に感謝です。
いい気晴らしになりました。
自宅ウォーク 30分 夜歩き
スプリングブレードで夜歩き
足が重いときは無理して走らずに歩いて浮腫み取りです。
いい気晴らしになりました。
自宅ラン 50分走 朝ラン
CSで朝ラン
堤防コース 10キロ 夕方ラン
オールロードGTXで夕方ラン
定点撮影
走り始めは若干明るかったのですが
走っているうちに暗くなるのはわかりきったことなのでライトシステムを装備してのスタートです。
休日ですからせっかくなので景雲橋をわたって左岸側の堤防も走ってみました。
まぁ暗くなってしまえば景色も見えないので右岸も左岸もないのですが・・・
それでもいい気晴らしになりました。