【10月31日土曜日】
週末になりました。
恒例のLSDです。
この日は一人ハーフマラソンをしてきました。
天気は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/f06672e80af9489e7930c92d3ea9ccd5.jpg)
今にも雨が降ってきそうな曇りです。![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/くも.gif)
おまけに気温が・・・寒いです。
あまりの寒さに、この秋初めてウインドブレーカーの下にCW-Xをはきました。
手袋も装着です。
ただこれがこの後、後悔することに・・・![](/img_emoji/まいった.gif)
この日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/1dd8be0d0ddd45b2a60cd4fe3ad68429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/bff830471311f36d9f22ca34f330bf3d.jpg)
目標はいつもどおり1キロ6分以上、6分30秒以下。
ゆっくりゆっくり走ってきました。
ところが装備が冬仕様にはちょっと早すぎたようです。
終わった時は汗ダラダラでした。![](/img_emoji/汗.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
夏のころのようでした。
【10月31日日曜日】
この日もロング走を・・・と思っていましたが
朝起きたら・・・雨でした。![](/img_emoji/雨.gif)
ただ携帯のサイトを見てみると雨雲はありません。
でも外は降っているし・・・。![](/img_emoji/雨.gif)
しばらく様子を見て・・・
明るくなったころになったら止んでくれたようです。
ただ、スタートが遅くなりました。
この後、宅急便が時間指定で来る関係で時間がありません。
よってこの日は距離短縮の堤防コースになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/100225716d1d9df74b49a0085a7b1380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/cdcc4ffd1b186f78311b0f7c89fbb270.jpg)
日曜日の朝遅く走ってみてわかったことですが
この堤防コースは以外に走っている人、歩いている人が多いことがわかりました。
トレイルランニングの装備をしたご夫婦?カップル?
この寒い中、半そでハーフパンツで走っていた背の高いお兄さん。
その逆に、黒いウインドブレーカーできっちり寒さ対策をして走っているおじさん?
あとは朝のお勤めでしょうか、ウォーキング?散歩?をしているご老人。
たくさんの人がいてちょっと驚きました。
やっぱり流行なんでしょうか?
それとも路面がきれいで、車も走ってこない環境だから?
普段の早い時間だとほかの人なんて見ないものですから以外でしたね。
それと昨日今日と『スノーピーク』がお祭りをやっていますから
県道はキャンピングカーがたくさん走ってました。県外ナンバーの車もたくさん走ってました。
昨日は朝早い段階でスノーピークの本社前道路は路上駐車の車で大渋滞でした。
しかもみんな県外ナンバーの車ばかり・・・。
(週末のロング走のときはスノーピークの本社の脇を通ります。)
その中で、痛車のキャンピングカーがいたのが驚きました。
アウトドアなオタク・・・。
なんか変ですね。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
さて、これからの季節は雨が多くなります。![](/img_emoji/雨.gif)
しかも冷たい雨です。![](/img_emoji/雨.gif)
どれだけ走れるか・・・。
隙間を見つけて、時間を見つけて走りたいと思います。![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
週末になりました。
恒例のLSDです。
この日は一人ハーフマラソンをしてきました。
天気は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/f06672e80af9489e7930c92d3ea9ccd5.jpg)
今にも雨が降ってきそうな曇りです。
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/くも.gif)
おまけに気温が・・・寒いです。
あまりの寒さに、この秋初めてウインドブレーカーの下にCW-Xをはきました。
手袋も装着です。
ただこれがこの後、後悔することに・・・
![](/img_emoji/まいった.gif)
この日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/1dd8be0d0ddd45b2a60cd4fe3ad68429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/bff830471311f36d9f22ca34f330bf3d.jpg)
目標はいつもどおり1キロ6分以上、6分30秒以下。
ゆっくりゆっくり走ってきました。
ところが装備が冬仕様にはちょっと早すぎたようです。
終わった時は汗ダラダラでした。
![](/img_emoji/汗.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
夏のころのようでした。
【10月31日日曜日】
この日もロング走を・・・と思っていましたが
朝起きたら・・・雨でした。
![](/img_emoji/雨.gif)
ただ携帯のサイトを見てみると雨雲はありません。
でも外は降っているし・・・。
![](/img_emoji/雨.gif)
しばらく様子を見て・・・
明るくなったころになったら止んでくれたようです。
ただ、スタートが遅くなりました。
この後、宅急便が時間指定で来る関係で時間がありません。
よってこの日は距離短縮の堤防コースになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/100225716d1d9df74b49a0085a7b1380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/cdcc4ffd1b186f78311b0f7c89fbb270.jpg)
日曜日の朝遅く走ってみてわかったことですが
この堤防コースは以外に走っている人、歩いている人が多いことがわかりました。
トレイルランニングの装備をしたご夫婦?カップル?
この寒い中、半そでハーフパンツで走っていた背の高いお兄さん。
その逆に、黒いウインドブレーカーできっちり寒さ対策をして走っているおじさん?
あとは朝のお勤めでしょうか、ウォーキング?散歩?をしているご老人。
たくさんの人がいてちょっと驚きました。
やっぱり流行なんでしょうか?
それとも路面がきれいで、車も走ってこない環境だから?
普段の早い時間だとほかの人なんて見ないものですから以外でしたね。
それと昨日今日と『スノーピーク』がお祭りをやっていますから
県道はキャンピングカーがたくさん走ってました。県外ナンバーの車もたくさん走ってました。
昨日は朝早い段階でスノーピークの本社前道路は路上駐車の車で大渋滞でした。
しかもみんな県外ナンバーの車ばかり・・・。
(週末のロング走のときはスノーピークの本社の脇を通ります。)
その中で、痛車のキャンピングカーがいたのが驚きました。
アウトドアなオタク・・・。
なんか変ですね。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
さて、これからの季節は雨が多くなります。
![](/img_emoji/雨.gif)
しかも冷たい雨です。
![](/img_emoji/雨.gif)
どれだけ走れるか・・・。
隙間を見つけて、時間を見つけて走りたいと思います。
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)