6月16日(日)
腰の不安があったり暑さの不安があったりで、一時は出ようか出まいかと迷いましたけど
朝起きたときに腰の痛みがなかったことと、天気予報では曇りの予報で直射日光を浴びずに済みそうだったので
『TRCトレイルランナーズカップ・上越大会』に参加させてもらうことにしました。
参加を迷っていたこともあって、準備はこの日の朝起きてから慌ててすることになりました。(@^_^)ゞ ポリポリ
会場は上越市なのでかなりの距離を移動しなければなりません。当然高速道路を使っての移動になります。
ただ、バイクでのツーリングで通過したことのある場所なのでおおよその時間は計算できていました。
家から『米山SA』までは1時間ですし、そこから会場までは30分くらいかかるだろうと思ったので
会場到着は12時と予定して、途中で早めのお昼ご飯を食べることも計算して10時に家を出発しました。
ひたすら高速道路を走って・・・といってもこの間のバイクでのマスツーリングとは違って安全運転で走って
予定通りの1時間後に『米山SA』に到着しました。
天気予報どおりの曇り空でホント助かったなと思っていました。
さて、ここで早めのお昼ご飯にしようと思い食べたものは・・・
牛丼でした。(@^_^)ゞ ポリポリ
ご飯ものを食べたかったのですが、できればもう少し軽いものにしたかったというのが本音です。
お昼ごはんにトイレ休憩と30分休ませてもらったら再び会場を目指して出発しました。
北陸道から上信越道に入って最初のICである『上越高田IC』で高速を降りて一般道をちょっと走れば無事会場である・・・
『上越市金谷山公園』に到着しました。公園っていって『金谷山スキー場』といったほうが分かりがいいかと思います。
到着したら早速受け付けです。事前申し込みではなくて当日申し込みができるのがこの大会のいいところです。
ここで一つ迷いました。参加する距離はどうするかと・・・
今回のコースはこんな感じでした・・・。
ショートの部は1周で4.5キロ、ロングの部は2周で9キロとのことでした。
暑さやいつ爆発するかわからない腰の状況を考えると、コース1周の短いほうがいいような気がしますし
ここまできたなら、コース2周の長いほうを走りたいような気もしました。
迷った結果・・・のんびり走れば大丈夫だろうと思って2周の長いほうに参加することにしました。
この日受付を済ましてこの日もらったゼッケンは・・・
こんな番号でした。前回の長岡大会の番号に比べたらずっといい番号と思えてしまいます。( ̄ー ̄)ニヤリ
ゼッケンをもらったトイレにウォーミングアップにと準備をしましたが
この日は特に脚が攣らないようにあらかじめ『塩タブレット』とよばれるものを前もって食べておきました。
曇り空ですけれど気温は高いような感じがしたので、汗ダラダラは予想できましたから用心しておかなければなりません。
いろいろ準備をしているうちにスタート30分前になり・・・
松永さんがコース説明をしたあと、いよいよスタートになります。
ただ、スタート直前になって青空が見え始めてきたのには参りました。どうやら暑くなりそうです・・・( ̄ー ̄lll)
ここまできたらジタバタしても仕方ありません。用心の為に給水のほかにも塩タブレットも持って午後1時30分にスタートしました。
毎度のことながら脚力がないことを自覚していますから最後尾からのスタートでのんびりと進みます。
いつものことでコースの幅は狭いだろうから1周目は渋滞で自分のペースでは走れないだろうと思っていたのですが
このコースは意外とコース幅があるためか最初の下りの階段のところで渋滞しましたけど
他は1周目にもかかわらず意外と渋滞せずに淡々と走ることになりました。
ここで試してみたことが一つありまして、UTMFだったかUTMBだったか忘れましたけど
テレビでトップの選手はかかとを着地しないで上り坂を上がっていくとのことだったので試しに真似してみました。
こういうのは脚力のあるトップの選手がやるものであって、素人みたいな自分がやったらあっという間に脚力がなくなるはずであって・・・と思っていたのですけど・・・
あれ?意外とできたりしました。しかもフラット着地の登り方よりも楽で脚の運びに自由がきく感じでした。( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろん急坂は無理でしたけど走れると思った上り坂はこの走り方で走ってみて、意外とすんなりできたのは新たな発見です!( ̄ー ̄)v ブイ!
いつもはトボトボと歩いていた上り坂がちょっと楽しくなりました。
新しい発見があった1周目がこの場所でそろそろ終わります。
人が少なくなる2周目からいつものごとく後々のためにレースコースの様子の写真を撮りながら走ります。
スタート地点したら駐車場を走ったあと手前にある登り坂を上がっていきます。
登り坂を上がりきったら未舗装の箇所を少し走って・・・
標識のある箇所から下りの階段を下りていきます。下りていった先には・・・
最初見たときは なんじゃこりゃ! って思いましたけど、どうやら自転車のBMXの競技場とのことです。
上越にこんな立派な施設があったんだと思ってびっくりしましたが、この競技場の周りのゆるい登りを上がっていって・・・
上り基調のシングルトラックを走っていきます。
登りが続きますから、いつもの応援メッセージがありました。
ただ、走れない上りではなかったのでゆっくりトコトコと走っていくと・・・
道幅の広いコースがでてきました。
コース自体がスキー場の周囲を走るところでしたから、冬になったらゲレンデになる場所でしょうか?
道幅は広いですけれど、まだまだ登りは続いていました。
途中の開けたところでスタートとゴール地点が見えたりします。
ここを走っていけばあっさりと帰れて楽になるなぁ・・・と思ったりもしましたが
とにかくゆっくりでもトコトコと登っていきますが・・・
一時平坦なところが出てくるのですが、その後決まって結構急な登りが2回ほど出てきました。(T△T) アウアウ~
それでもなんとかこの日試してみたかかとを着地しないで登り坂を走る方法でトコトコと登っていって・・・
やっとのことでこのコースの最高到達点に到着しました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
上越市街が一望できる眺めのいいところでした。
さてここから下りが始まります。
ボブスレーコースの脇の細いクネクネとした道を駆け下ります。
途中で細かい階段があったりで走りにくいところでした。どうせなら階段なしにしてくれたなら・・・なんて思ったりもしてましたがとにかく駆け下ります。
駆け下りた先は・・・
『ほたるの棲む公園』というところを走ります。
道は平坦でしたし木陰の下を走れたので暑くなくて助かりました。
『大胆かつ慎重に』なんてかかれていましたけど、木道?の部分を走るときは
木がたわんで弾むような感じで走れて楽しかったりしました。v(^。^*)ランランラン♪
さすがに2周目ともなると汗ダラダラで楽しいんですけど笑える余裕まではなかった感じです。( ̄ー ̄lll)
『オススメ癒しポイント』とあったのですけど、どこが?って感じのところでした。
たぶん夜になったら蛍がたくさん出てくるんだろうなぁと予想はしましたけど、昼間では・・・って感じでした。
木の橋を渡ったあとに通せんぼを喰らって驚いたりもしましたが・・・
そのあとは池の周りの歩道を走りました。
ここまできてアスファルトの硬い舗装路が出でくるとさすがに脚にきます・・・(T△T) アウアウ~
しばらく舗装路を走ったあと、この場所からまた未舗装区間になるのですが・・・
いきなり急な登り階段がでてきました。(T△T) アウアウ~
ただ、わずかな区間で助かりましたけど・・・登った後に『足元に注意』といわれてもねぇ・・・って感じでした。
ここからは時々急な登り階段が出てきたりしましたが、それ以外は登ったり下ったりの未舗装区間の連続でした。
急な登り以外はなんとか走れるところだったので、とにかくトコトコと走りました。
さすがに2周目は木陰で涼しいといってもすでに汗だくですから大変でした・・・(T△T) アウアウ~
へ?ここでですか?さすがに無理~~~ホント o(゜Д゜)っ モムーリ!
流れるようにとはいかなくて、とにかく根性で駆け下りる感じでした。( ̄ー ̄lll)
いえいえ、ただのヘタレなオッサンです・・・( ̄ー ̄lll)
どうにかこうにか駆け下りて・・・
平坦な場所に出てきましたが、どうやら走ってきたところはクロスカントリースキーのコースだったようでした。
コースを案内する係りの人の指示に従って、2周目の終わりはスタートのとき登ってきたコンクリートの坂道ではなくて・・・
止めといわんばかりの階段を駆け下りて・・・
駐車場の中をトボトボと走って、汗ダクダクになりながらのゴールとなりました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
この日の記録です。
相変わらず歩いているときはガーミン君が動いてくれなかったので正確なところはわからないのですが
時間からして9キロのコースを約1時間30分かけて走った感じでした。
ただ、ひたすら登ってひたすら駆け下りての厳しい長岡大会と比べると、のんびりトコトコという感じになりますけど比較的走れる大会だったなぁって感じでした。
さてゴールしたあとは汗だくであまりにも汗臭かったので、長岡大会と同様に表彰式やジャンケン大会などには参加せず
一足先に会場をあとにさせてもらって向かった先は・・・
『上越IC』近くにある日帰り温泉で汗を流しました。
さすがに3回も身体を洗えば汗臭いのもオッサン臭いのも落ちるだろうということで、のんびり温泉につかってから帰りました。
途中小腹が空いたので、『米山SA』に寄り道して・・・
やっぱりここにきたらこれを食べないといけません。しっかり『サバサンド』を食べて帰りました。美味しかったです。
温泉やSAで寄り道してきたので夕方7時過ぎになりましたが無事に家に到着しました。
腰の不安もあってか当初は参加するか迷いましたが、終わってみれば腰の痛みもなく逆に調子がよくなった感じでした。
遅いなりにも登りでトコトコと走れる感じもつかめましたし楽しかった大会でした。
松永さんをはじめスタッフの方々、本当にありがとうございました。
ところで、大会あとの18日に地元のテレビ局の大会の様子を伝える放送があったのですが・・・
画面の左上隅の『6』の数字のとなりに小さく写っていました。d=(^o^)=b イエイ
小さいですから、まぁ分相応に写っているものだと思いました。ハハハ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ