ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録 【仕事が落ち着いてきたので・・・】

2013年06月26日 22時28分51秒 | ジョギング
6月18日(火)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

6月19日(水)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

6月20日(木)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気

天気といってもすでに真っ暗なのでわからないと思いますけど・・・。

仕事のほうでは耐震診断の仕事がひと段落着いたのであまり残業をすることがなく帰宅できる状態でした。
TRCトレイルランナーズカップに参加した影響は、腰や脚に疲労が残るかと思っていたのですけど、さほど影響のない状態でした。

なのでこの週は月曜日は大会後だったということで休足日として、金曜日は週末の食料品の買出しということで休足日として
それ以外の平日は早く帰宅ができたということで夜ランしてきました。

この時期としては気温もさほど高くなくて、いい感じに風も吹いていたので夜ランにはいい環境でした。

ただこの平日の後の週末に仕事が入ってしまい、休日出勤となってしまったので長い距離が踏めなかったのが残念でしたが
とにかくTRCの長岡大会のような筋肉痛で動けないということがなかったので、無事3日連続で夜ランすることができた週でした。
よかったよかったd=(^o^)=b イエイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース備忘録 【TRCトレイルランナーズカップ・上越大会】

2013年06月26日 05時53分59秒 | レース・大会
6月16日(日)

腰の不安があったり暑さの不安があったりで、一時は出ようか出まいかと迷いましたけど
朝起きたときに腰の痛みがなかったことと、天気予報では曇りの予報で直射日光を浴びずに済みそうだったので
『TRCトレイルランナーズカップ・上越大会』に参加させてもらうことにしました。

参加を迷っていたこともあって、準備はこの日の朝起きてから慌ててすることになりました。(@^_^)ゞ ポリポリ

会場は上越市なのでかなりの距離を移動しなければなりません。当然高速道路を使っての移動になります。
ただ、バイクでのツーリングで通過したことのある場所なのでおおよその時間は計算できていました。
家から『米山SA』までは1時間ですし、そこから会場までは30分くらいかかるだろうと思ったので
会場到着は12時と予定して、途中で早めのお昼ご飯を食べることも計算して10時に家を出発しました。

ひたすら高速道路を走って・・・といってもこの間のバイクでのマスツーリングとは違って安全運転で走って
予定通りの1時間後に『米山SA』に到着しました。

天気予報どおりの曇り空でホント助かったなと思っていました。
さて、ここで早めのお昼ご飯にしようと思い食べたものは・・・

牛丼でした。(@^_^)ゞ ポリポリ 
ご飯ものを食べたかったのですが、できればもう少し軽いものにしたかったというのが本音です。

お昼ごはんにトイレ休憩と30分休ませてもらったら再び会場を目指して出発しました。
北陸道から上信越道に入って最初のICである『上越高田IC』で高速を降りて一般道をちょっと走れば無事会場である・・・

『上越市金谷山公園』に到着しました。公園っていって『金谷山スキー場』といったほうが分かりがいいかと思います。

到着したら早速受け付けです。事前申し込みではなくて当日申し込みができるのがこの大会のいいところです。

ここで一つ迷いました。参加する距離はどうするかと・・・

今回のコースはこんな感じでした・・・。

ショートの部は1周で4.5キロ、ロングの部は2周で9キロとのことでした。

暑さやいつ爆発するかわからない腰の状況を考えると、コース1周の短いほうがいいような気がしますし
ここまできたなら、コース2周の長いほうを走りたいような気もしました。
迷った結果・・・のんびり走れば大丈夫だろうと思って2周の長いほうに参加することにしました。

この日受付を済ましてこの日もらったゼッケンは・・・

こんな番号でした。前回の長岡大会の番号に比べたらずっといい番号と思えてしまいます。( ̄ー ̄)ニヤリ

ゼッケンをもらったトイレにウォーミングアップにと準備をしましたが
この日は特に脚が攣らないようにあらかじめ『塩タブレット』とよばれるものを前もって食べておきました。
曇り空ですけれど気温は高いような感じがしたので、汗ダラダラは予想できましたから用心しておかなければなりません。

いろいろ準備をしているうちにスタート30分前になり・・・

松永さんがコース説明をしたあと、いよいよスタートになります。

ただ、スタート直前になって青空が見え始めてきたのには参りました。どうやら暑くなりそうです・・・( ̄ー ̄lll)

ここまできたらジタバタしても仕方ありません。用心の為に給水のほかにも塩タブレットも持って午後1時30分にスタートしました。

毎度のことながら脚力がないことを自覚していますから最後尾からのスタートでのんびりと進みます。
いつものことでコースの幅は狭いだろうから1周目は渋滞で自分のペースでは走れないだろうと思っていたのですが
このコースは意外とコース幅があるためか最初の下りの階段のところで渋滞しましたけど
他は1周目にもかかわらず意外と渋滞せずに淡々と走ることになりました。

ここで試してみたことが一つありまして、UTMFだったかUTMBだったか忘れましたけど
テレビでトップの選手はかかとを着地しないで上り坂を上がっていくとのことだったので試しに真似してみました。
こういうのは脚力のあるトップの選手がやるものであって、素人みたいな自分がやったらあっという間に脚力がなくなるはずであって・・・と思っていたのですけど・・・
あれ?意外とできたりしました。しかもフラット着地の登り方よりも楽で脚の運びに自由がきく感じでした。( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろん急坂は無理でしたけど走れると思った上り坂はこの走り方で走ってみて、意外とすんなりできたのは新たな発見です!( ̄ー ̄)v ブイ!
いつもはトボトボと歩いていた上り坂がちょっと楽しくなりました。


新しい発見があった1周目がこの場所でそろそろ終わります。

人が少なくなる2周目からいつものごとく後々のためにレースコースの様子の写真を撮りながら走ります。


スタート地点したら駐車場を走ったあと手前にある登り坂を上がっていきます。


登り坂を上がりきったら未舗装の箇所を少し走って・・・

 
標識のある箇所から下りの階段を下りていきます。下りていった先には・・・

  
最初見たときは なんじゃこりゃ! って思いましたけど、どうやら自転車のBMXの競技場とのことです。
上越にこんな立派な施設があったんだと思ってびっくりしましたが、この競技場の周りのゆるい登りを上がっていって・・・

  
上り基調のシングルトラックを走っていきます。

 
登りが続きますから、いつもの応援メッセージがありました。
ただ、走れない上りではなかったのでゆっくりトコトコと走っていくと・・・


道幅の広いコースがでてきました。
コース自体がスキー場の周囲を走るところでしたから、冬になったらゲレンデになる場所でしょうか?
道幅は広いですけれど、まだまだ登りは続いていました。


途中の開けたところでスタートとゴール地点が見えたりします。
ここを走っていけばあっさりと帰れて楽になるなぁ・・・と思ったりもしましたが
とにかくゆっくりでもトコトコと登っていきますが・・・

 
一時平坦なところが出てくるのですが、その後決まって結構急な登りが2回ほど出てきました。(T△T) アウアウ~
それでもなんとかこの日試してみたかかとを着地しないで登り坂を走る方法でトコトコと登っていって・・・

 
やっとのことでこのコースの最高到達点に到着しました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
上越市街が一望できる眺めのいいところでした。

さてここから下りが始まります。
 
ボブスレーコースの脇の細いクネクネとした道を駆け下ります。
途中で細かい階段があったりで走りにくいところでした。どうせなら階段なしにしてくれたなら・・・なんて思ったりもしてましたがとにかく駆け下ります。

駆け下りた先は・・・

『ほたるの棲む公園』というところを走ります。

 
道は平坦でしたし木陰の下を走れたので暑くなくて助かりました。

 
『大胆かつ慎重に』なんてかかれていましたけど、木道?の部分を走るときは
木がたわんで弾むような感じで走れて楽しかったりしました。v(^。^*)ランランラン♪

 
さすがに2周目ともなると汗ダラダラで楽しいんですけど笑える余裕まではなかった感じです。( ̄ー ̄lll)

 
『オススメ癒しポイント』とあったのですけど、どこが?って感じのところでした。
たぶん夜になったら蛍がたくさん出てくるんだろうなぁと予想はしましたけど、昼間では・・・って感じでした。

 
木の橋を渡ったあとに通せんぼを喰らって驚いたりもしましたが・・・

 
そのあとは池の周りの歩道を走りました。
ここまできてアスファルトの硬い舗装路が出でくるとさすがに脚にきます・・・(T△T) アウアウ~


しばらく舗装路を走ったあと、この場所からまた未舗装区間になるのですが・・・

 
いきなり急な登り階段がでてきました。(T△T) アウアウ~
ただ、わずかな区間で助かりましたけど・・・登った後に『足元に注意』といわれてもねぇ・・・って感じでした。


ここからは時々急な登り階段が出てきたりしましたが、それ以外は登ったり下ったりの未舗装区間の連続でした。
急な登り以外はなんとか走れるところだったので、とにかくトコトコと走りました。

 
さすがに2周目は木陰で涼しいといってもすでに汗だくですから大変でした・・・(T△T) アウアウ~

 
へ?ここでですか?さすがに無理~~~ホント o(゜Д゜)っ モムーリ!

 
流れるようにとはいかなくて、とにかく根性で駆け下りる感じでした。( ̄ー ̄lll)

 
いえいえ、ただのヘタレなオッサンです・・・( ̄ー ̄lll)

どうにかこうにか駆け下りて・・・
 
平坦な場所に出てきましたが、どうやら走ってきたところはクロスカントリースキーのコースだったようでした。

コースを案内する係りの人の指示に従って、2周目の終わりはスタートのとき登ってきたコンクリートの坂道ではなくて・・・

止めといわんばかりの階段を駆け下りて・・・

 
駐車場の中をトボトボと走って、汗ダクダクになりながらのゴールとなりました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

この日の記録です。
 
相変わらず歩いているときはガーミン君が動いてくれなかったので正確なところはわからないのですが
時間からして9キロのコースを約1時間30分かけて走った感じでした。
ただ、ひたすら登ってひたすら駆け下りての厳しい長岡大会と比べると、のんびりトコトコという感じになりますけど比較的走れる大会だったなぁって感じでした。

さてゴールしたあとは汗だくであまりにも汗臭かったので、長岡大会と同様に表彰式やジャンケン大会などには参加せず
一足先に会場をあとにさせてもらって向かった先は・・・
 
『上越IC』近くにある日帰り温泉で汗を流しました。
さすがに3回も身体を洗えば汗臭いのもオッサン臭いのも落ちるだろうということで、のんびり温泉につかってから帰りました。

途中小腹が空いたので、『米山SA』に寄り道して・・・
 
やっぱりここにきたらこれを食べないといけません。しっかり『サバサンド』を食べて帰りました。美味しかったです。

温泉やSAで寄り道してきたので夕方7時過ぎになりましたが無事に家に到着しました。
腰の不安もあってか当初は参加するか迷いましたが、終わってみれば腰の痛みもなく逆に調子がよくなった感じでした。
遅いなりにも登りでトコトコと走れる感じもつかめましたし楽しかった大会でした。

松永さんをはじめスタッフの方々、本当にありがとうございました。

ところで、大会あとの18日に地元のテレビ局の大会の様子を伝える放送があったのですが・・・

画面の左上隅の『6』の数字のとなりに小さく写っていました。d=(^o^)=b イエイ
小さいですから、まぁ分相応に写っているものだと思いました。ハハハ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【やっとちょっと前の土曜日の話です】

2013年06月20日 00時27分16秒 | ジョギング
6月15日(土)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

週末になりましたが、なんとか仕事のほうを連日の残業攻勢でやっつけてこの週末も連休を確保しました。

普段の週末連休なら朝ランで距離を踏んでというところなのですが
翌日の日曜日にあるプロトレイルランナー松永さん主催のトレラン大会に出ようと思っていたので
脚を残しておくためにも距離を短めにして走ることにしました。

ただいつもどおりに堤防コースの上を走ってもつまらないので、この日は堤防コースに上がったあと・・・

堤防下の未舗装の農道を走ってみることにしました。当然シューズはトレランシューズです。
やっぱりシューズにも慣れておかないといけませんからね。( ̄  ̄) (_ _)うんうん


堤防コースの下に未舗装の農道がこんな感じでずっと続いています。
当然のことながら石が浮いていたり、砂利が深くて脚をとられたりと
走りにくかったりするのですが、それ以上に・・・


写真だと分かりにくいかもしれませんけど、意外と上下に農道がうねっていて脚に負荷がかかるコースでした。
堤防コースの下なので同じようにフラットな農道だと思っていたので、ちょっと面を食らった感じです。
短い距離とはいえ結構いい負荷のかかる朝ランになってしまいました。( ̄▽ ̄;)


結構負荷がかかって息が上がったりもしますが、畑の作物を横に見ながらトコトコと進んで・・・


一旦堤防コースに戻って・・・


いつもの景雲橋の脇で定点撮影をしました。

帰りも同じように・・・

先ほど上がってきた場所からまた農道に降りて同じところを走って帰りました。

わずか6キロちょっとの朝ランでしたけど結構いい負荷がかかった感じでした。
でも折角トレランシューズを持っているのだからたまには練習がてらこの場所を走るのもいいかなと思いました。
実際この堤防下の農道は景雲橋の下を越えてさらに先に進んでいますから、もう少し距離も踏めそうですしね。
いつも同じところばかり走っていてもつまらないですし、不整地の路面を走ることによってバランスなど鍛えられるとも聞きましたから
これからは時々走ってみたいと思いました。

さて、これで日曜日のトレランの大会に向けた準備が終わりました。
暑さ対策に不整地対策など、腰に不安がある中なんとか準備ができたかなぁ・・・といった感じでした。

でも準備ができたといっても、もともと脚力のない人ですから大会は楽しんで走るつもりだったんですけどね。( ̄ー ̄)ニヤリ

さて次は大会の備忘録になりますが、それはまた後でということで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【これまたちょっと前の平日ランの話です】

2013年06月19日 05時54分49秒 | ジョギング
つぎも再びかなり前の平日ランの話です。
腰の痛みと相談しながらのランでしたけど、なんとか3日ほど走れることができました。
ちょうど日中がとても暑い日ばかりで、暑さに慣れるために走っていたようなところがありました。
短い距離でも汗で全身水浸しのダラダラでした。( ̄ー ̄lll)

それでは3日分の備忘録です。

6月12日(水)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

腰のほうは若干まだ痛みがあったりしていましたけど、この日走らないと3日連続で走らないことになるので
スタートが8時過ぎと遅くなってはしまいましたが夜ランしてきました。

かなり日が長くなりまして8時過ぎでも少しは夕日が見える状態でした。

夜ランに時間をかけてしまうと寝るのがてっぺんを越えてしまうので長い距離は踏めず
この日は6キロコースになってしまいましたが、日中がとんでもなく暑かったので
短い距離でも汗ダクダクでした。( ̄ー ̄lll)

まだ梅雨にも入っていない時期でしたけど、いよいよ本格的な夏になってきたようで
しばらくは暑さになれるように意識しないといけないようです。

油断大敵!短い距離でも給水に注意しないといけません。
気をつけて走っていきたいと思った日でした。

6月13日(木)夜ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

仕事は相変わらずの忙しさだったのですが、この日は仕事が段取りよく進んだこともあってほとんど残業することなく帰宅できました。
となれば夜ランなのですが、日中はとにかく暑くて事務所の中にいても汗かいて仕事していたような日でしたから不安はありました。
ただプロトレイルランナーの松永さんが主催される大会が近いこともあり、暑い中走っておくのも必要かと思い
普段なら給水の準備をしない距離でしたけど、用心の為に給水の準備をして夜ランで10キロを踏みに行きました。

スタート時点では30度を下回っていたようですが、それでもさすがにモワ~~~っとした暑い空気の中を
まずは身体を慣らすためと思いゆっくりゆっくりと意識してペースを落として走っていました。
それでもゆっくり走っているにもかかわらず汗はどんどんと出ていって、走り終わったころはこの距離でも全身汗だく・・・
なかなか大変でしたけど熱中症の症状になることもなく無事走れました。

少しはこれで暑さにもなれたかなぁ・・・といったところでした。

6月14日(金)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

前日に暑い中10キロの夜ランをしたのですが、金曜日はいつものことながら食料品の買出しの日なので帰宅が遅くなってしまい夜ランの時間が確保できそうにない日です。
だったら朝ランで対処しましょうということで、前日の夜に10キロを踏んでいますけどなんとか起きて朝ランしてきました。

さすがに前日の夜と比べれば涼しかったですけれど、それでもスタートの時点で20度以上はありましたから
もう朝ランでも半袖Tシャツにハーフパンツです。
平日朝ランは時間がないので6キロコースになってしまいますが、それでも身体がきっちりと目覚めてシャキ~~~ンとした感じになります。

これで平日は3日連続で走ることができました。
腰のほうはこのときはまだ若干でしたけど痛みがあったりしましたけど、なんとか走ることができました。
腰の状態にもよりましたけど週末のプロトレイルランナーの松永さんの大会に参加したいと思っていたので
暑さ対策も含めてこれでなんとか出れそうだなぁと思った3日間の平日ランでした。

それにしても梅雨が来ていないのに夏みたいな暑さが続いて大変な平日ばかりでした。(T△T) アウアウ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG備忘録 【またまたかなり前の週末ランの話です】

2013年06月19日 04時53分44秒 | ジョギング
つぎもまた週末ランの話です。
ホントすぐにUPできていればよかったのですが、なかなかどうして・・・

まぁ、個人的な備忘録ですからということで・・・

6月8日(土)昼ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

ぎっくり腰級の腰痛になってしまい3日ほど休足日となりました。
なんとか身体を曲げれるようにはなってきましたが、まだ少し痛む感じです。
無理はしたくはないのですが、身体がなまってしまうのも困ってしまうので
様子見で走ってみることにしました。

仕事のほうは忙しくて大変でしたが、連日の残業攻勢でなんとか土日の連休を確保しました。
ただ金曜日は帰宅が遅くなり、寝たのがなんだかんだでてっぺんを越えてしまい
朝は起きれませんでした・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも、雨が降っていたらしく朝ランはできなかったようですから助かりました。

なのでこの日のランは昼ランです。

朝方は雨が降ったあとだったので曇っていましたが、午後になり青空が見えてくるようになった頃にスタートしました。
ペースを上げず、とにかくゆっくりゆっくり・・・
腰に負担をかけないように慎重に走りました。

痛みが出るかなぁ・・・と思っていましたが、なんとか痛みは出ずに堤防コースを2往復することができました。
さすがにホッとしましたね。\(*T▽T*)/ワーイ

しばらくは慎重に走っていきたいと思いました。よかったよかった・・・

6月9日(日)朝ラン

この日の記録
 

この日の天気
 

週末連休2日目の日曜日のこの日、朝起きてみたら心配していた腰のほうは痛みがなかったので朝ランすることにしました。

朝ランにしてはちょっと遅い6時スタートだったのですが、すでに太陽がギラギラしていました。
起きたときに寒かったので長袖Tシャツにロングスパッツの装備でスタートしたのですが
外に出てしばらくしたら失敗したかも・・・と思うほどでした。

でもスタートしたからには、とにかく腰をいたわってゆっくりゆっくりと走り始めました。
できれば昨日より距離を踏みたいと思ったので、堤防コースに上がったらこの日は景雲橋方向に進みました。

 
堤防下の畑では夏野菜でしょうか?枝豆でしょうか?緑がどんどん濃くなってきたような気がしました。


景雲橋脇に到着したらいつもの場所で定点撮影して
この日は景雲橋をわたって左岸側を走ってみることにしました。

いつものように景雲橋の上で定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側


左岸側の堤防の上をトコトコと走りました。

堤防と国道が合流するいつもの場所で定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側

腰の状態を確認するために意図的に負荷をかけようと思ったので堤防コースから国道脇の歩道におりて・・・

コメリの交差点から石上大橋に向かう坂道を上がってみました。
無事に痛みが出ずに通過することができました。GOOD☆( ゜Д゜)b

石上大橋の上で信濃川の定点撮影をして・・・
 
             上流側                          下流側

 
いつもの右岸側の堤防コースに帰ってきました。

腰のほうは痛みがなく、できれば堤防周回コースをもう1周して腰に負荷を与えて様子を見てみたあったのですが
暑くて・・・暑くて・・・
汗ダラダラでヘトヘトになってしまったので、もう1周はやめておきました。

もう半袖Tシャツにハーフパンツでいいみたいです。
これからのJOGは暑さ対策が必要ですね。気をつけたいと思いました。

ところで・・・

堤防コースに落書きがありました。( ̄ヘ ̄)ウーン
落書きする暇があったら堤防コースを使ってトレーニングすればいいのにねぇ・・・って思ってしまいました。
走りやがれ!コノヤロ~~~!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする