融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

総理大臣の給料

2014年12月12日 | 日記

 円高不況で中小企業は青息吐息、消費税増税で庶民の暮らしも阿鼻叫喚です。スーパーで買い物をしても、買い物に比べて支払いが多いような気がします。その割に、中身の容量が少なくなって悲しくなってしまいます。収入は増えないのに、あっちもこっちも値上がりしますので、使うお金を減らすしかありません。働いて収入を増やすという方法がありますが、知り合いの若い方も仕事がなくて困っているくらいですので、そう簡単なことではありません。

 ちょうどボーナス時期で、公務員の冬のボーナスが物価上昇率を差し引いても16.7%増ということで、平均すると90万円というニュースを聞いて、ため息しか出ません。また、総理大臣の給料が400万弱(手当含む)で冬のボーナスが600万円弱とのことで、気絶しそうになりました。重責を担っておられることを考えると、仕方ないとも思います。で、これだけあれば、ウン万円する天ぷらもランチ気分で食べることもできます。しかし、これだけ差がついてしまうと、庶民の気持ちなど分からなくなってしまい、庶民を苦しめていることすら気づかなくなるのではないでしょうか。たしか副総理だったと思いますが、「俺はそんなに景気が悪いとは思えないんだけどなぁ」みたいなことを言ったということですが、付き合っている人たちが経済界の富裕層ばかりなら、そう感じても不思議ではないかと思います。

 いずれにしても、同じようなグループの人たちとばかりつき合っていては、偏った感覚を持ってしまうことはは多々あります。世の中には色々な人がいて、色々な考え方があるということを忘れないように、自らを戒めたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「但馬地区合同クリスマス礼拝」です

2014年12月12日 | 礼拝のご案内

 明日、13日(土)午後2時から3時まで、但馬地区合同クリスマス礼拝が豊岡教会で行われます。今年の合同礼拝は、お二人のスウェーデンからのお客様をお迎えして、メッセージをお聞きすることになっています。お二人は、共に日本と深い関わりを持っておられます。お一人は宣教師の子どもとして任期中豊岡で過ごされ、またお一人は日本で生まれ育ち幼少期まで過ごされました。この機会に、思い出話に花を咲かせ、今の出会いを楽しむことができればと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする