![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/6147e653e93a65922a886a921f1fce1e.jpg)
4時半の沖縄県のどっかの空港と当地。
当地の日の出は4時19分。
今朝はガスがかかっていますが、気温は8.7度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/fee82f954ddacd61136a5ddaa4fdeb90.jpg)
7時からの町内会の清掃活動の頃には快晴になっていました。
今日も家の中の所謂断捨離です。
またまたマニアにとってはお宝のような物が出てきました。
保存しておくべきか処分するべきか悩んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/69d0e15239e905ba19a3d640da45eeea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/fcb80c0ab9a66256cf519898be57c525.jpg)
お昼は、地元スーパーの駅弁大会で調達。
当地の日の出は4時19分。
今朝はガスがかかっていますが、気温は8.7度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/fee82f954ddacd61136a5ddaa4fdeb90.jpg)
7時からの町内会の清掃活動の頃には快晴になっていました。
今日も家の中の所謂断捨離です。
またまたマニアにとってはお宝のような物が出てきました。
保存しておくべきか処分するべきか悩んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/69d0e15239e905ba19a3d640da45eeea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/fcb80c0ab9a66256cf519898be57c525.jpg)
お昼は、地元スーパーの駅弁大会で調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/312c5ce0b0898a8e018e3bbec050ba38.jpg)
今日の本命は、米沢駅松川弁当店の、おそらく『疑義駅弁』(専ら駅弁大会などの催事で販売し、駅ではお目にかからない駅弁)だと思われる「サーロインステーキと牛たん弁当」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/a770a5342bdba177365a7313294815fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/a5d2727d624e980e78c3707e4e2e49db.jpg)
もう一つは、同じ松川弁当店の定番「牛肉道場」。
1,301円。ということは駅売りより49円安いのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/30f15fc674a29d983ca25036fcaaae3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/3da76e703d460da454ab189b5bed5542.jpg)
おまけ。
今夜の肴。
「イカ軟骨、大根煮、煮物(曲がり竹・さつま揚げ・豚肉」「もつ煮・茶豆」「牛生ハムのユッケ風」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/9ee04c791cb83bbf91d21f253c092c5c.jpg)