旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

日曜日はお休み 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)10月15日(日)

2023-10-15 19:12:34 | 閑雲野鶴日記

 5時半頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は晴れ、気温11.0度です。


 毎日が日曜日の生活ですが、曜日感覚がなくなってきている気がしているので、日曜日は何もしないお休みの日にすることにしました。
 日本で日曜日が休日になったのは1876年(明治9年)4月からだそうです。何でも初代天皇の「神武天皇即位の日」を旧暦紀元前660年1月1日とみなし、新暦に換算すると2月11日となり、この日が日曜日であったことから官庁を休日とし、これが地方にも普及していったそうです。
 おまけ。
 今夜の肴。
 「鯖の塩焼き、ゴボウとこんにゃくの煮物、レバーとにら・もやし炒め、チキンナゲット」「長芋煮、大葉シュウマイ、大根のさきいか煮、たらこの三升漬」