旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

「春遠からじ」と言うけれど 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)2月15日(火)

2022-02-15 18:51:30 | 閑雲野鶴日記

 「節分飾り」に代えて、「ひな飾り」にしました。


 天気予報通り、夕方から雪が降ってきました。


 今日は、「春一番」という言葉が初めて使われたことを記念した『春一番名付けの日』だそうです。
 「春一番」とは、冬の北風とは逆方向で、その年に初めて南から吹きつける強風のことで、暖かい風に春の近付きを感じさせます。
「春一番」の語源や初めて使われた由来については諸説ありますが、1963年(昭和38年)2月15日の朝日新聞朝刊に「春の突風」という記事があり、これが「春一番」という語の新聞での初出とされ、これに由来して2月15日が『春一番名付けの日』とされているそうです。
 新潟地方気象台は今日、北陸地方で春一番が吹いたと発表しました。今年全国初の発表です。
 「春遠からじ」とは言いますが、当地の春はもう少し先のようです。

 おまけ。
 今夜の肴。
 「ピリ辛身欠き鰊・鰰の飯寿司・自家製昆布の佃煮」「ひじきとさつま揚げの梅煮・大根と人参、竹輪の煮物・豆腐の厚揚げ風あんかけ・鯖みりん」




コメントを投稿