Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

シエンタ ブレーキ修理です

2024-09-25 15:45:51 | 日記
基本的に作業は予約を入れていただき順次進めていきますが、突発の修理が入ることもあります。

今回は写真撮り忘れましたがミニキャブがエンジンかからないとJAFで入庫しました。

バッテリー上がりではなくセルが回りません。

セルモーターのB端子とS端子を短絡してもセルが回りません。

こちらはセルモーターASSYを交換して終了です。


続いてブレーキを踏むと変な音がするとのことです。



持ち上げて確認しようとタイヤを外すと、、、、、痛っ!!

タイヤの内側のワイヤーが出てきています。



フロントタイヤ左右ともこんな状態です。

ブレーキはパットがなく、ローターをかじっています。



傷はまだ外側の一部ですがブレーキ踏むとペダルがうにょうにょ動くので研磨します。



ブレーキローターの厚みが十分確保できるのであれば1回くらいは研磨で済ませれます。



試運転してOK!  納車となりました。