Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

SUV  人気ですね。

2015-04-06 07:22:47 | 日記
先日購入いただきましたT君のランドクルーザープラド。

相場より高めでしたが超低走行の上物でした。



ジャッキアップして足回り、下廻りを確認してもやはり低走行を確信できる状態です。


こちらも先日購入いただきましたMさん、エクスプローラーです。



エディーバウワー、サンルーフ、左ハンドルがご希望でしたので少々お時間いただきましたが状態のいいものを探すためお待ちいただきました。

アクセルを踏んだときの加速感はいつものシボレーとは感覚が違い新鮮です。

十分時間いただき有難うございました。


いつも有難うございますのI氏、2000年タホのリアブレーキ引きずりも修理させて頂きました。



99年以降のシルバラードや2000年以降のタホ、サバーに多い不具合ですがブレーキキャリパーのピストンの戻りが悪く、軽くブレーキを引きずるようです。

ブレーキローターが軽くこげている、ブレーキパッドの減りが早い&内外のパッドの減りが著しく違う、などの症状があれば疑ってみてください。

キャリパーのスライドピンの作動不良でも同じような症状が出ますが当方ではスライドピンの固着はまだ1件もありません。

ピストンの材質が変わったせいでしょうかねぇ

I氏のタホのブレーキはウレタン塗装させて頂き、ローターはドリルドに!

次回はフロントブレーキも交換させて頂きます。


こちらは先日購入されてこれからトラッキンライフをはじめられるT氏所有のC10です。



4輪ドラムブレーキで効きに多少の不安がおありとの事ですので今後そのあたりを中心に詰めていきたいと思います。

まだジャッキアップしたこともない車両ですので後日お預かりして、手を入れて行きたいところをリストアップ。

重要度の高いところから進めて行きたいと思います。


本日の4台は皆さん平成生まれ、、、、、、、

時代は平成生まれにスイッチしていくんですねぇ、、、、

私も年を取るはずです

最新の画像もっと見る