今なら評価されないガッツ石松の減量伝説

 今から40年前の今日75年12月4日に日大講堂で行われたWBCライト級タイトルマッチで、王者のガッツ石松が挑戦者の8位アルバロ・ロハスを14Rに右アッパー一発でKO勝ちして5度目の防衛に成功した。 これまで1度もKO負けがないというのが売りの挑戦者ロハスは粘り強い攻撃が持ち味で王者が迎え撃つ消耗戦になったのだが、何より話題になったのは石松の減量苦。 この頃から過酷な減量に苦しむ石松は18㌔も体重を落すハメになり試合の2日前からは飲まず食わずだった事が当時のスポーツ紙などで大きく取り上げられており、ただでさえタフなファイターのロハスから押しまくられてズルズルポイントを失うのではと危惧される中でのKO勝ちはボクシングファンを安堵させたものだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カルタ大会の練習終了

 早いもので10月22日から始まったカルタ大会の夜間練習も今日で終わり、明後日の本番を待つだけとなった。 私が責任者をしているキックベースとカルタだがキックベースの場合は基本的に練習期間は夏休みで早朝なのだが、カルタは夜間で大会自体が12月の第1日曜日という事だから季節の移り変わりを実感するのだ。 つまり練習が始まった10月の20日過ぎあたりでは半袖でも十分だったのが、大会直前の頃には上着がないと厳しいぐらい寒くなるというのが定番だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )