ジャイアンツ優勝・・・・・しかし

 昨夜ジャイアンツが、02年以来5年ぶりのリーグ優勝を果た
した。
 祝賀ムード一色になるだろうが、気になるのがフロントの
迷走である。
 もともとジャイアンツというチームは、よく言えば全国区、
悪く言えば地元意識のないバーチャルチームである。
 タイガースやドラゴンズ、そしてライオンズを除いたパ・
リーグのチームにあるファンの地元意識が稀薄なので、東京
ドームの熱狂度も後楽園時代に及ばない。
 とりあえずマスコミが親会社という事もあり、常に一般マス
コミの注目を集めるべくスター中心の日本版ドリームチームを
作り上げていたのだ。
 ただ、こういうチーム作りは一方で反感を買う。
 それをファンを魅せて、なおかつ勝つという理想がフロント
や現場にもあったので長嶋監督時代までは揺らぐことがなかっ
たのだ。

 ところが原辰徳監督の2年目に、国賊社長の懐刀がGMとなり
優勝を逃した責任を取らせるべくコーチ陣の粛正を強要したた
め原監督が辞任する事になった。
 後任には一見最適に見えるが、監督として最悪だった甲府の
小天狗監督がV9時代の亡霊のような野球を推し進めたため僅か
2年でガタガタになった。

 昨年原が復帰したものの、今度は無能ヘッドコーチを据えた
ためチームはガタガタになる。
 これもマスコミの自称・評論家と名乗るOB達の意見を真に受
けたフロントが迷走した結果である。
 「スターが多すぎる」「大砲ばかりで小回りが利かない」など
と言われながら’ファンを楽しませて勝つ’というポリシーを
持っていた長嶋時代には黙殺した雑音を まともに聞いたのだから
混乱するのは当たり前。
 自称評論家達の薦める’小回りが利いて守備が上手く、俊足の
選手達’を集めて作ったのが昨年の悪夢のようなチームである。
 これでは’勝てても人気が出るわけない’と思ったら案の定、
開幕ダッシュに成功したもののTVの視聴率は伸びず、5月下旬か
らチームが低迷すると視聴率は更にジリ貧になったのだ。
 そのツケが、今年の優勝決定試合が地上波で生中継なしという
異常事態となって返ってきた。
 
 一昨年我々のセミナーで講演された中西太氏が「ジャイアンツ
の人気が落ちるとパ・リーグの地上波中継までなくなるから、も
う少し頑張ってもらわないと」と言われていたが、地上波放送が
減ると衛星放送を見られない一般のファン離れを加速させかねな
いのだ。
 国賊社長をはじめとした親会社のお偉方に、その気概があると
は到底思えない。
 
 この優勝を低迷の歯止めにして欲しいのだが、無能フロントが
存在する限り見通しは暗い。
 
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 再放送は大事 石橋正次を知... »
 
コメント
 
 
 
高校生ドラフト巨人はどうだったのですか (屯田兵幸雄)
2007-10-06 23:44:01
目玉は他にさらわれたらしいけど、後は本人と指導者なのかな



中日は岩瀬までの前の三人は平井以外は無名だけど

150㌔出すような投手で



巨人はどうかな?鴨志田なんかオリックス行って活躍しました?
 
 
 
監督駄目なやつ (屯田兵幸雄)
2007-10-06 23:48:08
解説やめなよ 板東英二の方がまだうけるよ



堀内なんか巨人ひどくして監督クビになったのに(仁志だけがホメル)
 
 
 
それは言えます (こーじ)
2007-10-07 12:46:49
>屯田兵幸雄様
 どうも高卒の無名選手を育てるのは苦手ですからね。
 ダメ監督が、しゃあしゃあと解説するのはホントに違和感がありますよ。
 特に堀内など論外ですよ。あれではチャンネル会わせる気になりませんね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。