箱根駅伝は不思議な大会である

 今年も箱根駅伝は大会新記録で青山学院が連覇を果たし大いに盛 り上がって終了したのだが、正直言って出場ランナーのレベルは元 日に行われるニューイヤー駅伝の方が高いし基本的に大学の関東大 会という位置付けなので高校野球的な郷土の代表を応援するという 雰囲気でもない。  さらに高校サッカーや高校ラグビーなど他の大会が何日間にわた って行われるのに対し2日間しか行われないにも拘わらず、いろん なメディアでプレビューが組まれて年末から話題になっているの だから他では類を見ない大会だろう。  そういった意味で箱根駅伝は本当に特殊な大会だと思う。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

正月休みに空の大怪獣ラドンを見た

 毎年恒例の正月怪獣映画鑑賞は3日にウルトラマンレオ・ババルウ 星人編の前後編を見た事もあり、元日夜に空の大怪獣ラドンを見た だけだが十分見応えのある作品でカラー映画第1作という事もあって 個人的には54ゴジラよりも好きな作品である。  前半は炭鉱町を舞台に巨大ヤゴ・メガヌロンが人を襲う展開で、 ラドンは登場しないもののサスペンスフルな内容。  そして中盤からラドンが出現すると一転して自衛隊戦闘機部隊と ラドンのスピーディーな空中戦が見られるし、佐世保から西海橋を 破壊すると福岡市に飛来。  中州から福岡市内を舞台に戦車隊との一大攻防戦が楽しめる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )