オーストラリアに完敗した日本代表だが

日本、豪州に完敗=9トライ許す―ラグビー

 今日 日産スタジアムで行われたラグビーのテストマッチで日本代
表は、世界ランキング3位のオーストラリアに9Tを許し30-63で完
敗した。

 立ち上がりからオーストラリアは猛攻を見せて前半から圧倒する
形でトライを重ねるのだが日本はチャンスを迎えながらミスで潰す
だけでなく、そこから切り返されて失点するという最悪のパターン
に嵌り込み3-21からのPGまで外す始末。

 結局前半は5T5Cを許してノートライに抑え込まれて3-35で終了
だから後半は勝敗より、どこまで肉薄できるかに興味は移る。

 後半最初の得点は4分に日本がファンデルヴァルトのT&Cと9分の
PGで10点を返し13-35としたものの、ここからオーストラリアは
65分までに3T&3Cを決めて突き放し完全に勝負を決めた。

 結果的に残り10分ほどから2T&2Cを返しているが16-63と勝敗
の行方がハッキリしてからの得点だけに手放しで喜ぶわけにはいか
ないだろう。

 両者の力の差を考えれば33点差というのは妥当な点差ではあるし
後半だけ見れば27-28と肉薄したとはいえるが、やはり前半のミス
からの大量失点が大きく影を落とす。

 前半を27-28で行きながら後半残り20分ほどで大量失点したと
いうのなら善戦とも言いたくなるが最近の日本代表が完敗するのは
立ち上がりに大量失点し、後半は地力を発揮したもののというパタ
ーンが目立つので来週からのヨーロッパ遠征でどこまで修正できる
かというのが今後の課題になる。

 ただし救いはマイケル・リーチ主将が語るように出場選手達が、
オーストラリアとのレベルの差を身をもって知る事ができたという
事になるだろう。

 とりあえず2週間後アウェーでのフランス戦でどういう戦いができ
るのかというのを注目したい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« チビッコ相撲... クトゥーラは... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Bill McCreary)
2017-11-06 23:20:31
オーストラリアは、先日オールブラックスに勝っているくらいで、春にイングランドに3連敗したときの不調を脱していますからね。ちょっと日本では歯が立たないでしょう。後半やや緩んだ感がありますから、実際にはWCでは50点差の実力差があるくらいの感じじゃないですかね。

>とりあえず2週間後アウェーでのフランス戦

フランスは最近不調でランキングが低いですが、日本は相性が悪いのでかなり厳しい戦いになると思います。逆にここでいい戦いができれば、これはなかなか見どころがありそうです。

ところでオーストラリアのHCと私は、顔が似ています。

http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/2e88aa73866ffba99bac9fce89b774d3

いずれお会いする日もあるかもですから、その際はご確認ください(苦笑)。背が高くて太っているので、以前はよく「警官?」とか反社会団体構成員にも間違われましたし、渋谷を黒い皮のコートと黒のジーンズ、サングラスで歩いていたら、片っ端からよけられたという逸話もあります(笑)。すべて過去の話ですが。
 
 
 
正直言って (こーじ)
2017-11-07 22:48:44
>Bill McCreary様

 正直言って2年後のW杯の開催国でなければ実現しなかった顔合わせですから、今回の結果は仕方ない面がありますよね。

 確かにフランスに勝つどころか善戦する雰囲気もないわけですから、どこまで肉薄できるかが焦点になるでしょう。

 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。