夏の甲子園決勝の午前中開始に賛成

夏の甲子園決勝、初の午前実施=節電対策、準決勝まで8時開始(時事通信) - goo ニュース

 今日の新聞に今年の夏の甲子園は節電対策のために2日目以降は第1試合
の開始時間を8:00からにして、決勝も9:30からの試合開始になったという
記事が載っていた。

 夏の電力消費時間のピークになる13:00から15:00までの試合を避けると
いう理由でこれは英断だと思う反面、もう少し震災がなくても こういう判断は
できなかったのかと思うのである。

 地球温暖化のせいか ここ数年は過酷な猛暑が続いているにも拘わらず決勝の
試合開始時間が暑さのピークである13:00開始から動かそうとしなかったのが
そもそもおかしいのである。

 04年のアテネ五輪の野球はデイゲームは午後ではなく少しでも暑さを避ける
ため午前中に行っていたのが印象的だ。

 8月のアテネは暑さが厳しいので少しでも涼しい時間帯に試合を行っていた
のを考えると、体力のある高校生とはいえ暑さのピークである13:00試合開始
という事の異常さが目立つものだった。

 暑さを避けようとすれば午前中かナイトゲームのどちらかだが高校野球の
特性上、ナイトゲームでの決勝というのは抵抗があるだろうから そうなれば
午前中に行う方がベストだろう。

 ところが午前中だと高野連は客の入りを気にするのだろうが、そもそも何か
ある度にアマチュアリズムを声高にアピールするのだから、観客の入りを気に
するよりもプレーする選手達のコンディションを優先するのが筋だろう。

 私が今でも忘れられないのが83年夏のベスト8。
 8:00開始の第1試合が池田-中京という事実上の決勝と言われたカードだった
ので金曜日だったにも拘わらず、試合開始前に満員札止めになっていた。

 これを見れば分かるように魅力的なカードなら多少試合開始時間が興行的に厳
しくても観客は来るのだ。

 願わくば地方予選も このスケジュールで行って欲しいものだし、電力事情が好転
しても午前中の決勝は維持して欲しいものだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 2011東京本部... ハンデを背負... »
 
コメント
 
 
 
そのようなお話があるのですね (トクタサツオ)
2011-05-20 21:32:31
ふ~んなるほどそうですか・・・。

決勝戦8時ですか。

「ちょっと早いかな・・・」という気もしないではありませんけどね。

今年の夏の大会は8時始まりなのですね・・・。

春の方では決勝戦にナイトゲームというのが一度ありましたね。

3時ではまだ暑いですから、4時ぐらいというのはどうですかね。

開催期間は長くなりますが、休養日を設けるという手もあります。
そのぶん早めに開催するとか。

節電とか省エネに対していろいろアイデアとか案はありそうですね。



 
 
 
9時ですね (こーじ)
2011-05-20 23:38:55
>トクタサツオ様
 決勝戦は9時開始ですね。

 選抜のナイター決勝は雨の影響でして04年でしたね。
 休養日を設けない高野連が一番の癌細胞なのですけどね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。