アナログの操作で調整するブラウン管TV

 我が家の居間にあるTVは93年製のアナログTVで地デジになってからは
録画機の映像を外部入力しながら見ているのだが、2月下旬からブラウン管の
接触が悪くなっているのか突如 画面が青みがかったり元に戻ったりするように
なった。


 青みがかった場合は当初リモコンのスイッチを一旦切って入れ直すと正常に
戻っているし、TVの本体を軽く叩いても やはり正常に戻るという昭和のドラマ
あたりで見かけるシーンを実際にやっている。


 昔の機械モノが不調になるのは線の接触が悪くなるのが原因の1つだから軽く
叩いたりして刺激を与えると接触が直るのだ。


 これが現在のデジタルの精密機械なら衝撃を与えるのは厳禁だから、こういう
マネをすると壊しても直る事はないだろう。


 それを考えると あまりにも時代遅れで早く新しいTVを買い換えないといけない
かもしれないが、ずっと画面異常が続くならまだしもスイッチを切ったり本体を軽く
叩いたりする事で正常に戻るのだから子供達にモノを大事にすることを教え昭和
のアナログ生活を身を持って体験させる意味でも もう少し現行のブラウン管TV
を使っていく予定だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 納谷悟朗が演... 柴田国明の海... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。