2014サッカーW杯組み合わせ決まる

日本、初戦はコートジボワール=コロンビア、ギリシャと同組に―W杯サッカー抽選会(時事通信) - goo ニュース

 日本時間の昨夜1:45から始まった来年のサッカーW杯ブラジル大会の組み
合わせ抽選会で日本はグループCに入り初戦がコートジボアール2試合目が
ギリシャ、3試合目でシードチームのコロンビアと対戦する事が決まった。

 昨夜は23:30過ぎまでボクシングの素晴らしい3試合を堪能し、一息入れて
1:00からの組み合わせ抽選会を見ようと思ったら何とセレモニーなどが入り
抽選会自体は1:45からだと聞かされてガックリしたものの居眠りしながら時を
待ち抽選会が始まると目を覚まして しっかり見たのだった。


 最初の第1ポットでは成り行き任せに見ていたものの第2ポットに入ったのが
イタリアという事から俄然緊迫感が増し、日本が入っている第3ポットに
入ると
‘スペインのBやウルグアイ&イタリアのDは絶対に引くなよ’と思いつつ
画面に
見入っていたらAにメキシコ・Bにオーストラリアが入ったので‘Cか
EかHの
いずれかがに’と祈っていたら本当にCに入った。


 直後のDがコスタリカだから危ないところだったわけだし第4ポットに入って
ギリシャがCに入ってくれたので悪くない結果になった。

 第4ポットのチームでフランスやイングランドにオランダなどが来るとやばかった
ので、組み合わせ抽選は最後まで気が抜けない。


 しかも対戦順は初戦が14日にコートジボアールで2試合目は19日にギリシャで
最終戦は24日にコロンビアだから日程的には前回大会と同じ日程での試合に
なったのは何かの偶然だし縁起もいいと思ってしまう。

 基本的にW杯の日本は どうしても下から数えた方が早いので どのグループでも
格上に囲まれるわけだがAシードが全く勝ち目のないブラジル・スペイン・
ドイツ・
アルゼンチン・ウルグアイではなく、第4ポットもオランダ・フランスに
ポルトガルなど
でなくてよかったと思う。


 しかも会場は暑いとはいえ2試合連続で19:00キックオフというのもありがたいし
移動距離も長くなく初戦の会場のレシフェはコンフェデのイタリア戦を戦った会場
だからアドバンテージになるだろう。

 とりあえずグループステージを突破しない事には始まらないので、やはり初戦の
コートジボアール戦が最大のヤマ場になるのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 一の谷博士は... ライダーマン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。