ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ラルゲユウスは倒せない
シン・ウルトラマンの冒頭でウルトラQの世界が描かれており、
ゴメス・ジュラン・ぺギラ・ラルゲユウス・カイゲル・パゴスの
6体が出現している。
ラルゲユウス以外は全て人類から倒されているのだがオリジナ
ルのウルトラQに登場した怪獣達と、どのようになったのかを調
べて見ると実際にはぺギラはペギミンHで追い払うも倒せてはい
なかった形だ。
それ以外ではゴローはイーリアン諸島に眠っている間に送られ、
ラゴンは(ウルトラQの世界では)子供を取り返すと海に戻って
行っている。
ゴメスとリトラは結果的に相打ちのような結果におり他は火星
怪獣=ナメゴンは塩水でケムール人はXチャンネル光波、ボスタ
ングも自衛隊の攻撃で倒されるしガラモンも誘導電波の遮断で活
動停止に追い込むなど宇宙からの侵略は撃退できていた。
またバルンガも打ち上げた人口太陽に向かって地球を離れてお
り、とりあえず宇宙からの脅威も凌いでいる。
倒せなかった上に行方不明というのは原始始祖鳥ラルゲユウス
で、通常は文鳥の姿から空腹になると50mに巨大化して暴れるだ
けでなく時空を越える能力もありそうだ。
ウルトラQのラストで何処となく飛んで行って当然行方不明に
なっているのを考えると、また文鳥の姿で過ごしているのか?あ
るいは別の時代にタイムスリップしてしまったか?という謎を残
しながら終わっている。
それを考えるとラルゲユウスだけはシン・ウルトラマンの世界
でも、倒しようがなかったという事ではないだろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 50年前の入退... | ミラーマン&SG... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |