一昨日から学校では始業式が行われ3学期が始まったのだが、
昨日から明日までは成人の日絡みの3連休になるわけだ。
これだと冬休みは25日から始まり7日まで2週間ではなく、11日
までの18日間で8日の始業式が冬休みの出校日という感じがする
わけで ずいぶん休みが増えたなと思う。
更に平成に入って12月23日が天皇誕生日という事で祭日になる
のだから、23日が金曜日になる場合は22日から冬休みに入るとい
う形になる。
思えば我々が学生の頃は12月23日は祭日ではないし成人の日も
1月15日固定だから冬休みは基本的に2週間=14日間で終わってい
たし、だからこそ成人の日が週末に重なると連休になるので早く
週末の成人の日にならないかと楽しみにしていたのを覚えている。
ところが成人の日が第2月曜日になった事から成人の日が冬休
みの最終日という感じがするし、子供達の生活リズムも冬休み
モード全開なのだ。
それを考えると休みが長いのも良し悪しで、たまに祭日が週末
に重なると妙に嬉しく感じるなど ありがたみがある。
ちなみに敬老の日や体育の日に成人の日など3連休を作るために
月曜日を祭日にしてくれたのはいいが、行楽地などに出かけると
連休最終日という事で夕方まで滞在すると車で行くケースが多い
ので帰りは渋滞に巻き込まれる可能性は凄く高いため早い時間に
出かけて早めに戻るというスケジュールを立てるのが確実だろう。
祭日が固定されていた我々の学生時代がいいのか、3連休を作る
ために月曜日になった現在がいいのかは互いの時代の方がよさそ
うに感じてしまうという事になるのかもしれない。