もはやライダーではない!

 1月28日に始まった仮面ライダー電王は2話を終わった
だけだがかなり評判がいい。これは嬉しい事だがどうも
釈然としないところがある。
 それは電王などはもはや仮面ライダーという冠を外し
てもいいのではないか?という事。
 最初の旧1号偏から基本的にライダーは1人で悪の組織
と戦うという定義があった、そしてたまにイベント的に
ダブルライダーの共演があるからこそ嬉しかったのだ。 
 ところが平成に入るとアギト以降は集団で登場するの
でライダー戦隊に見えてしまう。
 05年にやっていた響鬼などは口から火炎放射はするし
バイクに乗れないし、オイオイという感じだ。
(ただし響鬼自体は好きだったが)
 そして電王に至っては基本的に移動は電車なのでとても
じゃないがライダーという気がしないのだ。
 かつて東映には仮面ライダーの他に小学生が2人で変身
する超人バロム1や忍者版ライダーの変身忍者嵐、超能力
者が変身し一旦サナギマンになってからでないとダメな2段
変身のイナズマン、モロに人造人間のキカイダーなど多種
多用な作品があった。
 そしてそれぞれがしっかりと個性を持っていたのだ、だ
から未だにそれぞれの評価は高い。
 平成に入り特にスポンサー絡みの事情はあるのは分かるが
そろそろクウガのような1人で戦う正統派の仮面ライダーを
見てみたいと思ってしまう今日この頃だ。
 やはり仮面ライダーと名乗るからには、それなりの設定は
崩してはいけないと思うのだが・・…。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 90、2、11 マ... 今日の日記 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (min)
2007-02-11 18:20:38
名前が大事と言うことなんですね。やっぱりブランドの力なんでしょうか。
セイザーX、リュウケンドー、GARO・・、しっかりした作りの作品はそれぞれ支持されていたような気がしますが、視聴率的には厳しかったのでしょうか。
仮面ライダーという名前があってもなくても、作品として良ければ、応援するんですけど、商品展開ということになると厳しいのかな。
 
 
 
やぱり (ゆう)
2007-02-11 18:38:26
商標登録の関係が大きいのでしょうね。
仮面ライダーという『冠』を付けさえすれば、オモチャは売れると思うし…。寄らば大樹の陰と言った所でしょうかねえ。
やはり小生もいい加減、全く新しい設定と新しいデザインを併せ持った新ヒーローに期待してるのですが、中々出て来てくれませんねえ。70年代の栄光を…。と思うのですが、こうなってくると本当に夢物語に終わってしまいそうですね。
 
 
 
時代の流れとスポンサーかな? (うるぱぱ)
2007-02-11 20:57:50
正直、アギト以降はライダーの肩書きがなくても
成り立つ番組ですものね(^_^;)
そこはminさんやゆうさんの言う通りライダーブランドに
あやかっているところが大きいのではないでしょうか?

ちなみにカブトの初期案は『マスクドフォーム部隊』
と言う設定で、すでに時代の流れが単体ヒーローから
複数へと変わってしまっているのが現実。私なんかは
単体ヒーローの孤高さに惹かれてしまうところが
あるので、ちょっと物足りなさを感じる事も確かにあります。

後はメインスポンサーの玩具事情によるところが
大部分を占めますよね。オフ会の時にちょっと
話しましたが、当時ガンダムの玩具の売れ行きが悪い時に
次の番組では登場するモビルスーツを全部ガンダムに
してしまえば売れるのではと言うわけで、出来た番組が
『Gガンダム』。思惑通り、関連玩具の売れ行きは好調で
低迷から立ち直った経緯があります。
個人的には味を占めたバン○イが、ライダーシリーズ
までも同じ路線に持って行かせたのではないかと推測してます。

とにかく現在はヒーローに枯渇している事だけは
間違いないですね。ブランドに頼らず、独自の魅力を
持った作品(ヒーロー)の登場を願いたいところです。
 
 
 
Unknown (まっぴー)
2007-02-12 00:49:08
私は息子と見始めたので、あまり抵抗がないのですが、主人などは始まる前「ライダーと言えるのかな・・・」とボソッと呟いていました。子供には受けているので、早速ベルトを買ってとせがまれてます。
 
 
 
Unknown (ハカセ)
2007-02-12 02:32:06
もうライダーは龍騎で終わってます。

あまり考えずに楽しもうと思ってます、複数ライダーは仕方ないですよね。

5月の子供の日あたりと12月のクリスマス時期の新メカ、新フォームはこれから存分に経験されると思いますよ^^
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2007-02-12 10:05:39
>min様
 日本人はブランドに弱いですからね、冒険より安定志向がスポンサーにはあると思いますのでそこいらですか。

>ゆう様
 たしかにイナズマンやキカイダー、ズバットなどの名作が忘れ去られかねません。石ノ森章太郎が生きていれば少しは違うかもしれませんが。

>うるぱぱ様
 私も昭和ライダーの孤高さに去就を感じるものですので
せめてクウガのようなフォームチェンジでフォローできないものかと思います。せめて永井豪氏に頑張って欲しいです。

>まっぴー様
 やはりご主人の世代はそう感じるのでしょうね。やはり昭和ヒーローを見ていた者としてはそういう思いはあると思います。

>ハカセ様
 おもちゃ屋とのスポンサー絡みはある意味仕方ないですが露骨だと嫌われますね。かならずクリスマスなどの時期に新しい製品が出ますし。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。